体育幼児園
■2014年9月17日(水)今日は東ティモール大使が、来館しました。熊本市立東部中学校のナイストライの学生が遊びに来てくれました。ラッコクラスのみんなもだんだん英語がわかるようになってきたね。運動会の練習も行いました。どうぶつ体操、ダンスを…
体育幼児園
2014年9月17日水曜日元気いっぱいで始まったこりすクラス。連休明けでお友だちと会えたことが嬉しかったこどもたち。隣のお友だちと話が盛り上がって仕方がない様子でした。 運動会の練習。広い体育館で行進、かけっこをしました。熊本市立桜山中学校…
英会話・語学
Stone Painting, a new challenge!
Stone Painting, a new challenge!Our teachers in the Adult English Department are always creative in providing intere
[全日制]熊本YMCA学院日本語科 日本語
台湾での「学校説明会」に卒業生が手伝いに来てくれました。数年ぶりに会った卒業生は、熊本YMCA愛がいっぱいで、私の出る幕がないほど^^。本当に、頼もしいかぎりです。他にもたくさんの卒業生が訪ねてきてくれました。「みんな、どうもありがとう♡」…
英会話・語学
9/20(土)14:00からのサプリタイムは、『日本とアメリカのトリビア』です。皆さんは、日本とアメリカのポップカルチャーや歴史、地理についてどのくらい知っていますか?ゲーム感覚で、楽しみながら知識が得られるサプリに、ぜひ参加してみませんか…
専門学校 熊本YMCA学院
9月13日(土)、14日(日)に行われました、第58回熊本県専各連体育大会バスケットボール競技において、男女ともに3位という成績でした。 女子の準決勝は、出だしは良かったもののミスが続き、相手のペースで試合が進んでしまいました。再三、詰め…
体育幼児園
2014年9月17日(水)今日のペンギンクラスの活動は『運動会練習』と『英語プログラム』でした。運動会練習では応援の踊りを頑張りました。少しずつ覚えていきましょうね♪ 英語プログラムでは可愛いエルモと頑張りました。「I'm great!」…
専門学校 熊本YMCA学院
9月16日、国際ホテル科を今春卒業した 卒業生が遊びに来てくれました。 今の、近況を知らせてくれました。 まだまだ、社会人になって数か月ですが とても成長してびっくりしました。 それぞれに、就職先は違いますが仲がいいのは昔の…
英会話・語学
9/18(木)20:00からのサプリタイムは、『世界の格言』です。歴史上の有名な人物の格言を、カナダ出身のブレント講師が厳選して紹介します。格言は、短い文章ながらも、面白く奥深いため、語彙力、リーディング力のアップに効果的です。ぜひお気軽に…
スポーツスクール
■2014年9月16日(火)白山小学校で水上安全講習を行いました。今日は、1年生、3年生、4年生のお友だちと水の安全について勉強をしました。 みんなしっかりリーダーの話を聞いて、ペットボトルを上手に使って浮かぶことができていました。 水…
キャンプ・野外活動
サタデーインディアンズクラブ9月の活動が終了しました。 今月は、御船町にある「恐竜博物館」に行ってきました。午前中は、博物館からバスで30分くらいの場所にある、化石採集場に行き、化石の発掘を行いました。しかし・・・なかなか見つけることができ…
専門学校 熊本YMCA学院
「乳児保育」の授業の一環として、「熊本乳児院」へ見学にうかがいました。 熊本乳児院の甲斐院長先生は、YMCA学院非常勤講師として授業を担当いただき、現場の声を、授業の中で聞かせていただいています。社会福祉法人熊本市社会福祉協会の理事長でも …
専門学校 熊本YMCA学院
9月8日、後期開始初めに学科交流会を行いました。本来ならば、4月末か5月頭に予定すべき新入生歓迎会を兼ねた、学科交流会ですが、今年は季節外れのインフルエンザ流行のため、延期にしていました。授業や実習が始まり、前期に予定がなかなか立ちませんで…
英会話・語学
みなみYMCAのシニアクラスでは、今回Brent講師を招いてお・も・て・な・ししました!みなさん、Brent講師とは初対面でしたので、まずは自己紹介。続いて、みなさんの特技のお披露目タイム!まずはタイチ― 続いては、三味線♪ そしてラテンダ…
体育幼児園
2014年9月15日(月)9月13日(日)にながみね祭があり、ラッコクラスのお友だちは開会式のテープカットの役を任されました。お友だちは、大勢の皆さんの前で緊張しましたが、ハサミを使い、無事にテープカット成功しました。その後は、出店でお買い…
専門学校 熊本YMCA学院
9月13日(土)熊本県専門学校各種連合会(専各連)主催体育大会が行われました。副学院長の応援に笑顔満載です。錦織圭くんで盛り上がるテニス界ですが、パークドームでも熱戦が繰り広げられました!!熊本YMCA学院 女子団体戦、準優勝!!!おめでと…
専門学校 熊本YMCA学院
9月13日(土)より専各連体育大会が始まりました。高校総体の専門学校バージョンです。現在熱戦が繰り広げられていますが、いくつか速報をお知らせします。バスケット男子、バスケット女子、軟式野球が1回戦突破しています。選手の皆さん、引続き頑張って…
体育幼児園
2014年9月12日(金)今日のプログラムは、盛りだくさん。次年度の見学会のお友達とたくさん遊んで、運動会の練習を頑張りました。運動会の練習は、1つひとつの技が出来るように、反復練習をしました。早く応援の踊りを、お家の方に教えられるように来…
体育幼児園
2014年9月12日金曜日今日は、2015年度体育英語幼児園園児募集に向けての親子体験会3回目を行いました。こりすクラスの子どもたち、体験のお友だちと元気いっぱいでにぎやかな時間になりました。 体験会後は、運動会に向けて練習を頑張りました…
専門学校 熊本YMCA学院
9月9日(火)国際ホテル科1年生の「夏季ホテル実習報告会」がおこなわれました。東京・九州県内にて約1か月のホテル実習をさせていただきました。1か月間何を学び、何を感じたのか。発表者に真剣な質問が次から次へと・・・失敗して落ち込んでしまったこ…