[全日制]熊本YMCA学院日本語科 繁體字
支援YMCA活動的聯青俱樂部的會員們為我們的留學生准備了交流野營活動。兩天一宿的此次活動有遊戲,散步,爐子燒飯,烤肉等豐富的安排,使留學生享受不儘。聯青俱樂部的各位,謝謝大家的支援!
[全日制]熊本YMCA学院日本語科 簡体字
支援YMCA活动的联青俱乐部的会员们为我们的留学生准备了交流野营活动。两天一宿的此次活动有游戏,散步,炉子烧饭,烤肉等丰富的安排,使留学生享受不尽。联青俱乐部的各位,谢谢大家的支援!
アフタースクール・子ども向け各種講座
2014年7月23日(水)今週のながみねファミリーYMCAこども絵画造形教室は「テントウムシのデカルコマニー」がテーマ。デカルコマニーって???デカルコマニーとは合わせ絵のことで、絵の具をつけた紙を半分に折って、色を写す方法のことです。画用…
英会話・語学
7/24(木)19:00からのサプリタイムのテーマは、『世界の夏祭り!』です。日本の夏の風物詩と言えば『お祭り』。国によってお祭りも様々です。アンナ講師が出身国ウズベキスタンをはじめ、世界各国の面白い夏祭りを厳選して紹介します。ぜひお気軽に…
熊本YMCA学院 通信制 社会福祉学科・精神保健福祉学科
第12期生夏期集中クラスの「夏期集中スクーリング」が始まりました!
先日お知らせしましたように、本日、第12期生「夏期集中スクーリング」が始まりました。約一年ぶりの再会となりましたが、皆さん、お元気そうで安心しました。本日は、権利擁護分野における相談援助という内容の授業でした。皆さん、真剣な表情で授業に取り…
[全日制]熊本YMCA学院日本語科 日本語
YMCAには、活動を支援してくださる「ワイズメンズクラブ」という方たちがいらっしゃいます。この度、その「ワイズメンズクラブ」から日本で学ぶ留学生と交流し、熊本の阿蘇の自然を楽しんでもらいたいというご提案をいただき、「交流キャンプ」が実現しま…
スポーツスクール
YMCAの水泳教室では先週から2学期がスタートしています。グループやリーダーが変わったお友だちもいますが、また新しい目標に向かって頑張っていきましょう。さて、みんなはこのピンク色の紙をどこかで見たことあるかな?YMCAでは技術の向上だけでな…
専門学校 熊本YMCA学院
介護福祉士を目指し、日々勉強中の老人ケア科1年生ですが、食事と口腔ケアの演習を行いました。まずは、アイマスクをして何も声を掛けられずにお弁当を食べましたが、学生の反応はとてもビクビクしており、食べ物が口に入って少し時間が経ってから「あ…
専門学校 熊本YMCA学院
先日行われた生涯スポーツ科1・2年生合同の学科交流会が行われました。この交流会は2年生の「スポーツイベントの企画・運営」の授業の一環として2年生が企画から運営までを自主的に考え、相談し、実行しました。 学科交流会の名前 は「RING~生スポ…
専門学校 熊本YMCA学院
生涯スポーツ科1年生は明日から夏季休暇に入り、キャンプ実習が随時はじまります。前期お世話になった学び舎と体育館の大掃除を行いました。 窓ふきやエアコンのフィルター、蛍光灯の清掃など大活躍でした。また、体育館の玄関の天板の清掃を必死にやってく…
専門学校 熊本YMCA学院
3年生に「前期一番楽しかった授業は?」と聞くと、きっとこの科目名があがると思います。それは「国語」です。まず、この授業の講師陣を紹介します。劇団きらら代表池田美樹先生、非・売れ線系ビーナス主宰田坂哲郎先生、そしてサポートとして劇団きらら制作…
スポーツスクール
2014年7月21日(月)夏休みが始まりましたね。認定会も終わり、体操教室では一足先に2学期になりました。グループやグループのリーダーが変わったお友だちもいますが目標を新たに頑張っていきましょう。みなみYMCAのジュニアクラスでは骨盤歩きに…
熊本YMCA学院 通信制 社会福祉学科・精神保健福祉学科
第12期生夏期集中クラスの「夏期集中スクーリング」が始まります!
タイトルのとおり、昨年入校した第12期生夏期集中クラスの「夏期集中スクーリング(2学期分)」を、下記の日程で行います。【期 間】 2014年7月22日(火)〜26日(土)【日 程】 7月22日(火)「相談援助演習5」(応用実践編):終日 7…
熊本YMCA学院 通信制 社会福祉学科・精神保健福祉学科
13期生熊本クラスの「相談援助実習指導2」スクーリングを実施しました!
タイトルのとおり、7月19日(土)に、今年入校した第13期生熊本クラスの「相談援助実習指導2」のスクーリングを行いました。今回のスクーリングは、決定した実習先の法的位置づけや事業内容、施設や利用者の状況、実習先がある地域の社会資源の状況等の…
英会話・語学
インドに負けない熊本の暑い夏!7/20(日)むさしYMCAではSpicy Sundayと題してホットなインドカレーのイベントを開催しました。 ポルトガルに影響を受けた南インドの『ビンダルーカレー』をHerbertさん(英会話講師)が作ってご…
発達障がい支援
2014年7月19日土曜日今日の活動の様子です。バランス運動、手足や体幹部分の運動を頑張りました!(左)ぬいぐるみを踏まないように、平均台を歩きました~(右)お友だち3人 vs チェリーリーダーで綱引き!力を合わせてできましたね。 後ろ向き…
[全日制]熊本YMCA学院日本語科 繁體字
夏季的酷暑逼近之際,東部YMCA為留學生准備了能夠體驗日本的夏季的“流放細面”活動。大多數學生都是第一次的體驗,而且,來自尼泊爾的學生還從來沒有使用過筷子。這對他們來說是一個很大的挑戰。加油!暑假將要開始,希望各位同學多注意安全,享…
[全日制]熊本YMCA学院日本語科 簡体字
夏季的酷暑逼近之际,东部YMCA为留学生准备了能够体验日本的夏季的“流放细面”活动。大多数学生都是第一次的体验,而且, 来自尼泊尔的学生还从来没使用过筷子。这对他们来说是一个很大的挑战。加油啊!暑假将要开始,希望各位同学多注意安全,享…
[全日制]熊本YMCA学院日本語科 韓国語
삼복의 더운철이 곧 닥쳐옵니다. 오늘 저희들 동부 YMCA에서는 유학생들을 위해 일본의 여름철 문화인 “소면 흘려 보내기”체험활동을 실시했습니다. 대부분의 학생들은 처음으로 되는 체험이라구요,그중에는 젓가락…
ウエルネス
お待たせいたしました、8月日曜お楽しみレッスンです。長かった梅雨がようやく明けそうですね、暑い日が続き、日差しも強烈になってきます。脱水や熱中症にならないよう、体調管理を万全にして、楽しく運動しましょう!お楽しみ8月.pdf 運動中はこまめ…