熊本YMCA学院専門学校 tel.096-353-6397Twitterインスタグラム
オープンキャンパス 資料請求
留学生の皆様へ
社会人の皆様へ
熊本で就職するならYMCA!
通信制 社会福祉学科  精神保健福祉学科 介護福祉士実務者研修科
二級建築士受験対策講座

【生涯スポーツ科】リーダー活動頑張ってます!

現在、生涯スポーツ科1年生は熊本市・合志市のYMCAのスポーツクラブで「ユースリーダー」として頑張っています。今回は中央YMCAでサッカーのリーダーとして頑張っているねずみリーダーこと山崎拓磨さんをご紹介します。山崎さんは、小学1年生~3年生までのグループを担当し、ドリブルを中心にトレーニングメニューを考え、指導を行っています。

質問:リーダーをして学んだことを教えてください。

ねずみリーダー:

私は中央YMCAサッカーのメインリーダーとして学んだことが2つあります!
1.サッカーの指導難しさ
子どもにどのように言えば伝わるのかが、最初は難しかったです。
日が経つとともに言葉を子どもたちがわかりやすいように噛み砕いて伝えるようになりました。
2つ目は、今までサッカーの指導を私にしていただいた方への感謝の気持ちです!実際に私自身がサッカーの指導者になり、毎回年齢やレベルにあった練習メニューを考えるのはとても難しいと感じました。改めてサッカー指導者の難しさを感じるとともに、私にサッカーを教えてくださった監督、コーチに感謝することが出来ました。
 
これからも未来ある子どもたちのために、頑張ります。

 
※「ユースリーダー」とは、YMCAが行う体育活動、野外活動、学習活動 などにおいて、ボランティア(一部アルバイト)として子どもたちの指導にあたる学生のことを言います。各リーダーには、それぞれにリーダー名(ニックネーム)がついており、YMCAでは親しみを込めてリーダー名で呼んでいます。

専門学校 熊本YMCA学院

〒860-8739 熊本市中央区新町1-3-8
TEL:096-353-6393 FAX:096-324-7877


このページの上へ