体育幼児園
2015年1月5日(月)あけましておめでとうございます!本日より、ペンギンクラスは3学期がスタートしました!久しぶりにペンギンクラスのお友だちと一緒で、自由遊びでも、みんなパワーアップ!!とっても楽しく遊びました♪まずは、「かっけこ」です。…
体育幼児園
■2015年1月5日(月)新しい年を迎え、3学期のラッコクラスが始まりました。YMCAに来ることを楽しみにしていたお友だちは、ニコニコ笑顔で「おはようございます!」と元気よく挨拶をして登園してくれました。 (左)ボタンも1人で外せるようにな…
体育幼児園
2015年1月5日月曜日2015年、そして、こりすクラスの3学期がスタート!『あけまして おめでとうございます』の挨拶もみんなで行いました。 久しぶりのこりすクラス。お友だちと会えて楽しくて仕方ない子どもたちでした。行進、リズム体操とウォー…
スポーツスクール
2015年1月5日月曜日皆さん、こんにちは。新年あけましておめでとうございます。皆さんはどのような冬休みを過ごしていますか?楽しいクリスマスやお正月を過ごす事はできましたか?さて、YMCA体操教室・新体操教室は、本日1月5日より、冬休み明け…
キャンプ・野外活動
阿蘇クリスマスキャンプ終了報告日程:2014年12月26~28日場所:阿蘇YMCA参加人数:15名1日目:阿蘇YMCA周辺散策、ツリー飾り、ケーキ作り、野外調理、キャンドルタイムはじめて一緒になったお友だちと協力しながら活動したので、グッと…
キャンプ・野外活動
スケートデイキャンプ、最終5日目が無事終了いたしました。スケート教室は、ワッペンテストがあり、皆ドキドキでしたね。でも、みんな○がついたり、ワッペンをもらったり。とてもうれしそうでした。午後は、思い出のクラフトづくりで、「スノードーム」を作…
キャンプ・野外活動
チャレンジスキーキャンプを実施いたしました。日程:2014年12月26日(金)~29日(土) 3泊4日場所:五ヶ瀬ハイランドスキー場、フォレストピア参加者:26名 1日目~3日目まで晴天の中でスキーを思う存分楽しむことができました。最終日は…
キャンプ・野外活動
2014年12月26日(金)~29日(月)ウィンターキャンプ、冬のわくわく探検隊を実施いたしました。わくわく探検隊は、日帰りのデイキャンプです。県内各所で様々な自然体験を行ってきました。1日目これから、4日間共に過ごす仲間と自己紹介などを行…
キャンプ・野外活動
スケートデイキャンプ4日目、無事に終了しました。午前中のスケートはさらに上手になっていました!午後からは、おやつ作りにチャレンジです。中央の調理室で、三角巾にエプロンで皆はりきってスタート!メニューは、「かんたんおいしい、湯のみで蒸しプリン…
アフタースクール・子ども向け各種講座
ウィンタースクールでもちつき体験をしてきました。今は簡単におもちを買うことができますが、もち米から、蒸して、ついて、こねて、丸めてと手が込んだ愛情たっぷりのおもちは本当においしかったです。つきたてをはじめて食べたお友だちも感動していました。…
専門学校 熊本YMCA学院
あっという間に2014年の練習も、本日が最終日となりました。今年度は、前期授業から、劇団きらら代表の池田美樹先生、福岡在住で非・売れ線系ビーナス主宰の田坂哲郎先生にご指導頂きました。そして12月18日お二人の先生に再びおいで頂き、劇の練習を…
専門学校 熊本YMCA学院
12月18日(木)午後1時より島崎の熊本聖書教会で経営ビジネス科1年および2年のクリスマス礼拝の時をもちました。長澤忠雄牧師より「心の余裕」というテーマで奨励をいただきました。自分のことだけを考えていると他の人のことを考える余裕がなくなるの…
スポーツスクール
熊本YMCAサッカーチーム合同冬合宿(1月4日スケジュール).pdf 熊本YMCAサッカーチーム合同冬合宿(1月5日スケジュール).pdf 熊本YMCAサッカーチーム合同冬合宿(1月6日スケジュール).pdf 熊本YMCAサッカーチーム合同…
キャンプ・野外活動
スケートデイキャンプ3日目、今日も無事に終わりました。午前中のスケートは、さらに上達してきましたね。お昼からは、中央YMCAを中心に活動しました。熊本市立博物館で、プラネタリウムを鑑賞し、冬のこの時期にみられる星座や、ロボットエクスプローラ…
キャンプ・野外活動
□12月27日(土)スケートデイキャンプ2日目氷にも少しずつ慣れてスーッと滑れてきましたね 午後からは江津湖でたくさん体を動かして遊びました。江津湖ネイチャーゲームにおにごっこ‥お友だちもたくさんできて楽しい時間を過ごすことができました。…
キャンプ・野外活動
□12月26日(金)本日から5日間のスケートデイキャンプが始まりました。午前中はアスパにてスケート教室、午後からはグループワークを通して様々なことにチャレンジします!本日はYMCA水前寺幼稚園にて体をたくさん動かしレクリエーションを楽しみま…
専門学校 熊本YMCA学院
こんにちは。国際ホテル科です。12月17日に出発しました2年生が12月22日に無事にハワイ研修から帰ってきました。行きの福岡→ホノルル間の飛行機は気流のせいかかなり揺れが激しかったようです(無事についてよかった!) ハワイ到着後はホノルル…
専門学校 熊本YMCA学院
今日はクリスマスイブ。皆さんは誰とどのように過ごしていますか?介護福祉士を目指し、日々、学びを進めている老人ケア科は、12月22日(月)に熊本市中央区にあります草葉町教会にて、クリスマス礼拝を行い、心ばかりの捧げものをしました。今、私たち…
専門学校 熊本YMCA学院
児童福祉教育科、3年間最後のピアノ試験は、熊本市子ども文化会館4階のくじらホールで行われます。今年も、ステージに上がって急に緊張が高まった学生、思った以上に弾くことができた学生など、様々でした。ステージでグランドピアノを弾くという経験はなか…
熊本YMCA学院 通信制 社会福祉学科・精神保健福祉学科
「私、全盲なんですが通信制に入れます?」と鹿児島在住の方からお電話いただいた。それもお二人一度にである。全盲の方が、一度にお二人の入校という例は、全国でも初のようであった。実習施設をはじめ、様々な配慮がどこまでできるか案じたが、と…