RSS1.0RSS2.0

新着一覧

前へ

12320件中 [ 2661-2680 ] 件を表示

次へ

IMG_5770

専門学校 熊本YMCA学院

2019.05.07

【児童福祉教育科】 3年生 保育実習(施設)頑張ってきます

 保育士資格に向けて、児童福祉教育科3年生は「保育実習Ⅰ-②」で県内の児童福祉施設へ実習行っています。 今回の実習は、県内の様々な園に行きます。子どもたちの生活の場に入るということは、自分たちの行動にも責任を持たないといけません。 2年生後…

スポーツスクール

2019.05.07

【会場変更連絡】5/7(火)ながみねサッカーB_16:40~18:10

本日のながみねサッカースクールBクラスは、福祉センターグラウンドが使用不可の為「ながみねファミリーセンター2階 体育室(スタジオ)」にて実施いたします。  タオル・水筒・室内シューズ・着替え等の準備をお願いいたします。  投稿者:カラスリー…

IMG_0370

スポーツスクール

2019.05.04

2019年度体操クラス活動報告

春が終わりに近づいて日中は暑つい日もありますね。 連休を利用し、体操チームでは大会(5月11日(土)、12日(日))に向けて 3日間の合宿を頑張っています。    ユニフォームも新しくなりより一層気持ちも入っている様子です。スポーツスクール…

IMG_1718

専門学校 熊本YMCA学院

2019.05.01

【児童福祉教育科】3年 保育教職実践演習~模擬保育~

児童福祉教育科3年生前期の授業では、実践演習として、模擬保育を行います。 保育園や幼稚園、認定こども園での実習の中で、指導案を書きますが、 学生を子どもに見立てて、季節の行事に合わせて指導案に取り組み 実際に保育を行います。 5歳児はどんな…

CIMG3427

キャンプ・野外活動

2019.05.01

GW2泊3日宿泊キャンプ終了報告

■2019年4月28日(日)-30日(火) ■YMCA阿蘇キャンプ場  平成最後のキャンプ『ゴールデンウィーク2泊3日宿泊キャンプ』を行いました。   1日目は晴天の中、草原学習『わらびがり』をしました。「わらび♪わらび♪」と大興奮のお友だ…

DSC05893

[全日制]熊本YMCA学院日本語科 簡体字

2019.04.30

欢迎新入生交流会-2019年春

今年春季我们迎接了来自11个国家的新入生。 此次活动是以新入生和在校生的深入交流为目的而举办的娱乐活动。 

ウエルネス

2019.04.29

みなみ成人フィットネス レッスン代行・休講のお知らせ

みなみ成人フィットネス レッスン代行・休講のお知らせです。  5/2(木) 11:10~11:30 機能改善  休講 11:45~12:15 ボール  休講 12:30~13:00 シェイプアクア  休講 13:10~13:40 フィンスイ…

19April1

こども英会話スクール

2019.04.29

【こどもえいご】新学期スタート at Nagamine

2019年4月29日  4月からこどもえいごクラスの新学期が始まりました! 新しいおともだちも増え、 楽しくレッスンが行われています。    新学期始まってすぐは緊張した様子でしたが、 最近ではすてきな笑顔がたくさん見られます♪    4月…

ウエルネス

2019.04.28

2019年度 代行・休講のお知らせ( むさしセンター )

5月代行・休講のお知らせ  5月4日(土) 11:00 ~ 11:50 ヨガ 近藤 休講  5月6日(月) 10:50 ~ 11:10 機能改善 近藤 → お腹シェイプ 齋藤  5月11日(土) 12:05 ~ 12:55 リトモス 佐藤 …

DSC05893

[全日制]熊本YMCA学院日本語科 日本語

2019.04.27

新入生歓迎レクリエーション 2019春

この春も11か国からたくさんの新入生を迎えました。 晴れたり曇ったり雨が降ったりと、ころころ変わる天候の中、在校生と新入生の交流を 深めるためにリフレス大牟田で新入生歓迎レクリエーションを行いました。    熊本YMCA学院日本語科(全日制…

DSC_2505

専門学校 熊本YMCA学院

2019.04.26

【医療事務情報管理科】交流会準備♪

5月10日(金)に医療事務情報管理科と診療情報管理士専攻科の 交流会を予定しています。2年生が企画・運営を行います。 その準備として、今日は参加賞のお菓子を袋に詰めて、可愛くラッピングしました。 交流会楽しみです♪♪♪ 専門学校 熊本YMC…

DSCF7553

体育幼児園

2019.04.26

【2歳児】2019年度ラッコクラス活動報告10

2019年4月26日(金) 活動内容:親子製作(こいのぼり)  今日も元気に登園したラッコさんたち。 リズム体操をしたり、走ったりと身体をたくさん動かしました!  クラスの後半では、お家の人一緒にこいのぼりを作りました。 折り紙をビリビリ、…

IMG_0507

体育幼児園

2019.04.26

【2歳児】2019年度こりすクラス活動報告10

2019年4月26日(金)  活動内容:体操プログラム  今日は4月最後の登園日でした。サーキット遊びもみんな楽しんでます♪   お片付けも上手です。みんなパズルマットを運んでくれました☆  お集まりでは椅子に座って、お返事が上手にできまし…

IMG_5564

専門学校 熊本YMCA学院

2019.04.26

【児童福祉教育科】3年生 芸術鑑賞行ってきました「ライオンキング」

福岡キャナルシティ博多、劇団四季にて「ライオンキング」を観劇してまいりました。 1年間楽しみにしていた観劇です。  ライオンキングにちなんで「好きな動物に変身」しました。  皆さん、わかりますか?  感動でバスの中は、大合唱となった帰り路で…

CIMG3349

体育幼児園

2019.04.26

【2歳児】2019年度ペンギンクラス活動報告10

2019年4月26日(金) 活動内容:体操プログラム   今日は4月最後の活動でした。身長と体重の測定をしました。これから一年、どれくらい大きくなるか楽しみですね♪柔軟運動をしたあとは、跳び箱の両足ジャンプ(踏切)の練習を頑張りました。  …

スポーツスクール

2019.04.25

【サッカーチーム】2019年5月スケジュール

サッカーチームジュニア(U-12)・サッカーチームジュニアユース(U-15)のスケジュールです。変更の場合は対象者宛連絡いたします。  2019team(Jr・Jy)5月スケジュール.pdfスポーツスクールトップページ |  実施YMCA・…

チラシ

専門学校 熊本YMCA学院

2019.04.25

【児童福祉教育科】卒業発表会➀話し合い 

保育者になるために卒業発表会の取り組みを始めていきます。 その学年その学年で、問題や課題は違うものです。 どう向き合い、どう過ごしていくのかを考えていくことが、本番当日を どのように迎えるかになってきます。 まずは自分たちのクラスの課題は何…

DSCF7497

体育幼児園

2019.04.24

【2歳児】2019年度ラッコクラス活動報告9

2019年4月24日(水) 活動報告:短縮プログラム  今日は涙していたお友だちもすぐに止まり、 みんな積極的に動くことができました。 踊ったり、走ったり、 たくさん動いたので、汗をたくさんかきましたね。  お祈りも上手にお手々を合わせて、…

IMG_4076

こども英会話スクール

2019.04.24

【こどもえいご】もうすぐゴールデンウイークat Musashi

2019年4月23日4月からこどもえいごクラスが始まりました♪ 少人数クラスのためみんなとっても仲良しです。熊本YMCAではレッスンの中で人格形成のため大切な価値を育むための運動「キャラクターディベロップメント推進運動」を展開しております。…

IMG_0445

体育幼児園

2019.04.24

【2歳児】2019年度こりすクラス 活動報告9

2019年4月24日(水) 活動内容:親子製作 お友だちやリーダーとたくさん体を動かしたね! よく頑張りました☆   親子製作☆こいのぼり☆   みんな上手に“こいのぼり”出来上がりました☆  次回4月26日(金)10:00~12:00です…

前へ

12320件中 [ 2661-2680 ] 件を表示

次へ

このページの上へ