RSS1.0RSS2.0

新着一覧

前へ

12299件中 [ 2661-2680 ] 件を表示

次へ

DSCF7889

体育幼児園

2019.05.15

【2歳児】2019年度ラッコクラス活動報告14

2019年5月15日(水) 活動報告:英語プログラム  積極的に動き、楽しむ姿が見られるようになりました。 そして、お集まりの時、壁にピタッと座ることができました!! みんな上手でしたよ。  英語プログラムは2回目でした。 お歌を歌ったり、…

CIMG4199

こども英会話スクール

2019.05.15

【こどもえいご】Zoo Club(年少さん)at Musashi

2019年5月15日4月から始まったこどもえいごのレッスンも一ヵ月経ちました。Zoo Club(年少さん)も最初はお母さんと離れるのが寂しく泣いていましたが、今では少しずつ自分で準備もできるようになりました♪そしてお待ちかねのクッキータイム…

IMG_0864

体育幼児園

2019.05.15

【2歳児】2019年度こりすクラス 活動報告14

2019年5月15日(水)英語プログラム  今日は跳び箱の階段を登って、ジャンプ。鉄棒でぶらさがり♪ みんな慣れてきてお友達と仲良く楽しいね☆  「さんぽ」♪でお友達と一緒に行進!  マリア先生と英語プログラム♪  レインボーカラーや数字等…

CIMG3721

体育幼児園

2019.05.15

【2歳児】2019年度ペンギンクラス活動報告14

2019年5月15日(水) 活動内容:英語プログラム   (↑)自由遊びの後は、みんなで鉄棒を頑張りました。    ぶら下がりは一人でもできるようになってきたね♪    これから、いろいろな技にチャレンジだ!  (↑)ウルフ先生との英語プロ…

専門学校 熊本YMCA学院

2019.05.15

5月18日土曜日オープンキャンパスを開催します

5月18日(土)オープンキャンパスを実施します。 各学科の体験授業は下記のとおりです。  5月18日(土) 9:30~12:30  学科名 体験授業内容 建築科 建築と触れ合おう ビジネ…

DSC05993

[全日制]熊本YMCA学院日本語科 日本語

2019.05.15

ミニバレーで交流!

本日は、中央センターでスポーツ大会を行いました!専門学校の学生・日本語科の 学生・教職員、約200名でミニバレーを楽しみました。 入学して間もない新入生たちもたどたどしい日本語で一生懸命頑張っていました。 専門学校に進学した先輩にも再会でき…

unnamed

専門学校 熊本YMCA学院

2019.05.14

【健康スポーツ科】熊本YMCA学院新入生歓迎スポーツデイ開催!

   本日2019年度熊本YMCA学院新入生歓迎スポーツデイが開催されました。 専門学校の学生、日本語科留学生、職員が一同に集い、歓迎会が行われました。 午前中、体育館でミニバレーボール大会。午後は各学科で食事をとりました。 学科・国籍を超…

DSCF7818

体育幼児園

2019.05.13

【2歳児】2019年度ラッコクラス活動報告13

2019年5月13日(月) 活動報告:園外活動  今日は初めての園外活動でした。 最初は涙でいっぱいでしたが、広場に着くとピタッととまりました。   今日でいろんな発見がありましたね。 ぐるぐる回る風車をじーっと見たり、黄色や紫のお花を見た…

IchikaSenaFirstLunchLeader

こども英会話スクール

2019.05.13

【グローバルキッズクラブ】~Leader System(お当番制度)スタート~

新年度スタートから1か月が経ち、新しいメンバーも一日の活動にずいぶんと慣れてきました。ゴールデンウィーク明けから、リーダーシステム(お当番制)をスタートしました。毎回全員が一つずつお当番を担当し、リーダーとして役割を果たしてくれます。   …

IMG_7389

専門学校 熊本YMCA学院

2019.05.13

【ビジネス総合学科】 学科交流ボウリング大会

1年・2年合同 ボウリング大会を行いました! 4ヶ国の国籍(日本、ネパール、中国、ベトナム)の学生がボーリングを通じてとっても楽しく仲良くなれました。 ナント、個人の優勝には「スタバの商品券!」、団体上位3チームには大量のお菓子のプレゼント…

IMG_7499

専門学校 熊本YMCA学院

2019.05.13

【ビジネス総合学科】 パーティ研修

先日、熊本市内のANA CROWNE PLAZA HOTELで行われた某パーティに研修とボランティアを兼ねて参加させて頂きました。 会議・講演会・祝賀会に参加させて頂き、お客様の立場とホテルスタッフの動きの両方を学ぶことが出来ました。 祝賀…

CIMG3701

体育幼児園

2019.05.13

【2歳児】2019年度ペンギンクラス活動報告13

2019年5月13日(月) 活動内容:水あそび    今日は、プールサイドではじめて水遊びをしました! おもちゃを使って遊んだりお顔まで全部お水に入ってみたおともだちもいました! ひんやりして気持ちよかったね~   今日からお当番制でみんな…

IMG_0768

体育幼児園

2019.05.13

【2歳児】2019年度こりすクラス活動報告13

2019年5月13日(月)  活動報告:体操プログラム  みんなサーキット遊びに楽しく参加してくれてます☆はしごのぼり上手にできたね☆  みんなで協力してマットの片付けもできました☆  水筒屋さんを待つのもみんな上手になりました☆  今日は…

名称未設定-1

専門学校 熊本YMCA学院

2019.05.13

二級建築士受験対策講座

熊本YMCA学院建築科のベテラン講師が、基礎から受験対策まで分かりやすく指導。 少人数制による徹底した指導で初めて受験する方でも安心して受講することができます。講座説明会 期日:2019年6月12日(水) 19時~20時 場所:熊本YMCA…

IMG_6913

スポーツスクール

2019.05.13

2019年度体操クラス活動報告

今年度初めての大会が5月11日(土)、12日(日)に行われ、 熊本YMCA体操チームより17名の選手が出場しました。 初めて大会に出場したメンバーも緊張しながらも堂々と 演技ができました。   今回はそれぞれチャレンジした大会にもなり、練習…

禁煙教育

専門学校 熊本YMCA学院

2019.05.13

禁煙教育を実施しました

熊本YMCA学院では、命のことを考える機会として禁煙教育を行っています。 今年度は中央校舎1年生全員で話を聞きました。 実際の肺がんになった方の映像やたばこを吸うことでまわりの方に悪影響があることを再確認しました。  タバコの依存から、薬物…

20190512

熊本YMCA学院 通信制 社会福祉学科・精神保健福祉学科

2019.05.13

精神保健福祉学科 実習事前指導スクーリング

2019年5月12日(日) 精神保健福祉学科の実習事前指導のスクーリングを行いました。 総勢16人で、実習に向けて、ロールプレイ、ディスカッションを用いて準備をしました。   熊本YMCA学院 通信制(社会福祉学科・精神保健福祉学科・介護福…

20190511_実習指導1

熊本YMCA学院 通信制 社会福祉学科・精神保健福祉学科

2019.05.11

18期生「相談援助実習指導1」スクーリングを実施しました。

本日、18期生の「相談援助実習指導1」スクーリングを実施しました。  対象は、今年4月に入校した18期生のうち実習が必要な受講生です。今回が初めてのスクーリングで、「相談援助実習」の意義や目的、スーパービジョンの重要性や実習の流れ等、基本的…

IMG_0969

専門学校 熊本YMCA学院

2019.05.11

【児童福祉教育科】1年 保護者会

「児童福祉教育科23期生」  本日、5月11日(土)に児童福祉教育科23期生の1年生保護者会を実施いたしました。  YMCA学院のこと、児童福祉教育科のこと、学生の学院での様子をお伝えいたしました。 保護者の方からも、「毎日、楽しいと話して…

IMG_1142

専門学校 熊本YMCA学院

2019.05.11

【健康スポーツ科】部活動支援!七滝中央小学校総合運動部(サッカー)

  熊本YMCA学院健康スポーツ科では、地域のスポーツ活動を応援しています。 御船町の七滝中央小学校の総合運動部(サッカー部)の指導をさせていただいています。  指導を行うのは、健康スポーツ科2年生の2名です。 もちろんYMCAのサッカー指…

前へ

12299件中 [ 2661-2680 ] 件を表示

次へ

このページの上へ