YMCA NEWS 2020年8月号|パラ競泳 富田宇宙選手[2]
パラリンピックで社会を変える KUMAMOTO YMCA NEWS No.573/2020.8 >>> 掲載紙(PDF)はこちら富田宇宙(とみた うちゅう)さん パラ競泳アスリート/YMCA水泳教室元メンバー 夢から逆算した毎日を送る富田さ…
YMCA NEWS 2020年8月号|パラ競泳 富田宇宙選手[1]
パラリンピックで社会を変える KUMAMOTO YMCA NEWS No.573/2020.8 >>> 掲載紙(PDF)はこちら富田宇宙(とみた うちゅう)さん パラ競泳アスリート/YMCA水泳教室元メンバー 大きな苦痛だった病気の進行約2…
各センターの2020年度夏期休館日は下表のとおりです。 プログラムのスケジュール等は各センターにお問い合わせください。 休 休館日 8月 8…
第3回熊本YMCAカップ ソフトバレーボール大会、内容変更のお知らせ
エントリーチームへのお知らせです。 8月9日のソフトバレーボール大会は、8月6日に練習会への変更を決定いたしました。 各チームに参加について意思確認をさせていただいております。 メール受信されたチームは、7日中に参加、不参加いずれかの返答…
新型コロナウイルス感染症への対応について 平素より、熊本YMCAの諸活動にご理解とご支援を賜り、誠にありがとうございます。 新型コロナウイルスの対応につきましては、行政機関等の情報を収集した上で、その指導や方針に則り速やかに対応してまいり…
8月2日(金)8月22日(木)の2日間、YMCA水前寺幼稚園の保育を体験できる、子育て広場わいわい夏季親子登園「幼稚園で遊んでみよう!」を開催いたします。詳細は下記の通りです。ぜひ、お時間がある方は、遊びに来て下さい!(両日ともに参加申込可…
九州を中心に甚大な被害をもたらした豪雨は、熊本県内を含め九州で70人を超える犠牲者を出しました。また、新型コロナウイルスの影響でボランティアは県内在住者に限られ、感染防止と人手不足の二重の課題と降り続いた雨により、復旧活動は思うように進んで…
子どもが大好き!遊ぶの大好き! みんな集まれ!!YMCAの活動では、ボランティアリーダー(通称:リーダー)と呼ばれる、ボランティアたちが活躍しています。リーダーは、子どもたちと一緒に活動を楽しむ「お兄さんお姉さん」たち。先生や親のような「タ…
お申込みについて みなみ・ながみねファミリー・むさしセンター 屋外プログラム・宿題サポート新型コロナウイルス感染拡大防止の取組みについて※定員に達していないクラスについては、7月21日(火)9:30よりお電話・窓口にて受付いたします。その場…
2020度熊本YMCA会員大会は、新型コロナウイルス感染拡大をふまえ、オンラインで開催させていただきました。■ 動画公開期間 2020年6月26日(金)18:30~28日(日) ※動画の公開を終了しました。第1部 礼拝聖書 テサロニケの信…
御船町スポーツセンターだより6月号発刊しました。 どうぞごらんください。 2020年スポセンだより6月号.pdf
熊本YMCAは1967年に九州で初めて民間団体として熊本にサッカー教室を開講。今年で創立53年を迎えました。九州一歴史のあるクラブチームで、幼児から中学生までの一貫指導・価値教育を行っています。サッカーと学業との両立。こどもたちの可能性を最…
今年度最初のサッカー大会。 日頃の練習の成果を発揮し、さまざまなことにチャレンジしましょう。また、仲間とともにゴールを目指し、喜びを分かち合いましょう。2020年7月26日(日) 場所/益城町運動公園陸上競技場お申込みはWebで 6月22日…
お待たせいたしました。 御船町スポーツセンター自主事業プログラム 「やさしいエアロ」 「骨盤リラックスヨガ」 NEW「機能改善ストレッチ」 「成人水泳教室」「ZUMBA」 「筋膜リリース&ピラティス」 NEW「美姿勢・骨盤EX」 「HIP…
国際NGO オペレーション・ブレッシング・ジャパン様より、この度、各拠点へ除菌水を無償にてご提供いただきました。 新型コロナウイルスの影響により休講・校していた各拠点のクラスも、6月に入りほぼ全クラスが再開いたしました。会員・園児の皆様が安…
SDGs X YMCA 誰一人取り残さない No one will be left behindYMCAは互いを認め合い、高め合う ポジティブネットのある豊かな社会を創造します。持続可能な開発目標(SDGs エス・ディー・ジーズ)は、201…
成人ウエルネス施設再開について(2)2020年5月18日発信
熊本県が一部の施設に出していた休業要請の段階的な解除を受け、感染防止対策の徹底を行った上で、5月11日より成人ウエルネス各施設(一部制限あり)を再開しております。5月11日より再開している施設(一部制限あり)みなみ・ながみねファミリー・むさ…
新型コロナウイルスの影響による経済的理由のために、YMCAの諸プログラムに参加できない子どもたちに対して、費用の一部を減免します。 COVID-19緊急支援参加費減免制度のご案内(PDF)をダウンロード◎YMCAの支援活動は、皆様からの尊い…
新型コロナウイルス感染症への対応について (成人ウエルネス再開)2020年5月13日11:30更新各位 平素より、熊本YMCAの諸活動にご理解とご支援を賜り、誠にありがとうございます。 新型コロナウイルスの対応につきましては、行政機関等の…
#はなれていてもつながっている新型コロナウイルスによって、私たちの生活は一変しました。大変なときだからこそ、支え合い、励まし合える関係を創造することをYMCAはめざしています。つながりのカタチは変わっても、つながりを大切に思うわたしたちの…