[新理事長就任]未来を創る応援キャンペーン YMCA学院オープンキャンパスサマーキャンプこどもプログラム体験

新着情報

前へ

22420件中 [ 9561-9580 ] 件を表示

次へ

2017.06.24

[会場連絡] 6/24(土) むさしサッカースクールF   15:00~16:30

本日のむさしYMCAサッカースクールFは、天候は不安定ではありますが、予定通りJA教育センターにて実施いたします。着替え、タオル等のご準備をお願いいたします。掲載者・アトムリーダースポーツスクールトップページ |  実施YMCA・お問合せ先…

2017.06.24

【会場変更連絡】6/24(土)ながみねサッカーF13:30~15:00

本日のサッカーは、天候の事情でながみねファミリーYMCA2階スタジオ・多目的室で実施します。着替え・タオル・ソックス・すねあて・飲料・室内シューズ(必須)のご準備をお願いします。報告者:ねずみりーだー掲載時間:12:00スポーツスクールトッ…

2017.06.24

【会場変更連絡】6/24(土) みなみサッカーF 13:30-15:00

本日のみなみサッカースクールFクラスは、天候不良の為みなみYMCA2階スタジオ2(学習室)で行います。着替え・タオル・水筒等の準備をお願いいたします。投稿者:カラスリーダースポーツスクールトップページ |  実施YMCA・お問合せ先一覧

IMG_3075

2017.06.24

【介護福祉学科】 1年生活動報告①

熊本には「新聞博物館」があります。新聞の歴史や新聞がどうやって作られているのか等を知ることができます。歴史的に価値のあるものもたくさんあって見応え十分です。そして嬉しいことに入場無料なんです!今回は地震の被害の大きさも見ることができました。…

IMG_2338

2017.06.23

【2歳児】こりすクラス活動報告31

2017年6月23日(金)今日は初めてのプールプログラムです!お父さん、お母さんに「いってきまーす」と元気に出発しました。バスの中でのお名前呼びも元気よくお返事ができましたね。 みんなお着替えを終わって準備体操をしていよいよプールスタート…

2017.06.23

御船町スポーツセンターだより7月号

御船町スポーツセンターだよりVol.19(2017年7月号)を発行しました。目次1.かけっこ教室をおこないました2.健康づくり指導員研修会3.野外活動クラブ7月のご案内4.2017年度スポーツセンター自主事業のご紹介  ~ズンバ(ZUMBA…

CIMG6500

2017.06.23

御船小3年生の見学

今日は、御船小学校3年生2クラスが、総合学習の一環で御船町スポーツセンターへ見学に来てくれました。まだ、修理が必要な施設もあり十分には見学はできませんでしたが、事前にいただいていた質問と併せて、御船町スポーツセンターの誕生からウ役割などにつ…

IMG_1004

2017.06.23

黒川保育園 6月誕生会

 6月の誕生会をしましたよ!讃美歌をうたって園長先生のお話とお祈りのあと、お友達からプレゼントをいただきましたね。先生たちからの手作りのプレゼントもかわいかったですね。お楽しみ会では、むしばきん対はみがきくんのお話でした。楽しい時間でしたね…

保育園  

CIMG9144

2017.06.23

【2歳児】 2017年度ペンギンクラス活動報告31

2017年6月23日(金)活動内容:おはなし会今日も、みんな元気に登園してくれました♪まず、最初に自由遊びをしたあとに鉄棒をしました! 鉄棒は、ツバメさんと足かけぶらさがりと前回りをしました!みんな上手にできました!♪そして、今日はお…

003

2017.06.22

ぶどうの木幼児園うさぎクラス活動報告7

6月22日(木)  歯科検診6月4日は“虫歯予防DAY”園生活に慣れてきたうさぎクラスも、今月から歯磨き開始しました。歯科検診で、虫歯ゼロをめざし、虫バイキンをやっつけましょう!!! ♪はをみがきましょ しゅっしゅっしゅっ~上の歯、下の歯、…

DSC_0137 (1)

2017.06.22

【ビジネス総合学科】World Campus訪問団と交流しました!

World Campus訪問団とビジネス総合学科の学生が交流の時を持ちました。World Campusとは、未来を担う若者たちが自国の文化を超え、地球規模で考え、行動できるよう「世界市民としての学び」を深めることを目的に、11年にわたり続い…

DinoMuseum

2017.06.22

【どようびえいごデイキャンプ】御船恐竜博物館へ行ってきました!

6月19日(土)の午前中、どようびえいごデイキャンプのみんなで、御船町にある恐竜博物館へ行ってきました! 6月の学習テーマは「五感」ですが、"How do you feel?" と化石レプリカの感触を講師から尋ねられ、"It's hard!…

2017.06.22

むさし成人フィットネス 代行のお知らせ-10-

代行のお知らせです。6月27日(火)12:00~12:30 ウェーブストレッチ 鬼塚 → 清水7月7日(金)11:00~11:50 ウォークエアロ 花園IR → 佐々木IR 以上、変更となります。ご確認の上、ご参加ください。 ウエルネス ト…

goyapro

2017.06.22

【どようびえいごデイキャンプ】グリーンカーテンを作ろうプロジェクト

6月17日(土)の午後、どようびえいごデイキャンプのみんなで、御船町にある南木倉仮設団地を訪問し、住民の方々とゴーヤで緑のカーテンを作る活動をしました。苗をプランターに植え、水と一緒にたっぷりの愛情を注ぎました。 優しく、優しく…。 こど…

2017.06.22

卒園児の皆様へ

本年度も皆様のご要望を受け、ぶどうの木幼児園を卒園された小学生の皆様を対象として『夏期学童保育』を開催する運びとなりました。参加ご希望の方は添付ファイルをご参照の上、事務所にてお申し込みをお願いいたします。お申し込みの締め切りは、7月17日…

う2

2017.06.22

プールがんばっています

 ■6月21日(水)毎週水曜日はプールの日です。5月からももんがリーダーとクッキーリーダーと一緒に頑張っています。そして今日はなんと園長先生がプールにサプライズ登場!!みんなのレベルアップを見に来てくれたのです。その様子をご報告いたします。…

DSC_0462

2017.06.22

【診療情報管理士専攻科】「卒後情報交換会」

今春、卒業した診療情報管理士専攻科の卒業生と「情報交換会」を行いました。「熊本県診療情報管理懇話会」に参加した卒業生もいたので、今回は学院ではなく、会場の近くで食事をしながら、和やかな雰囲気で実施しました!  社会に出てみて、まだまだ勉強不…

006

2017.06.21

【2歳児】2017年度こりすクラス活動報告30

2017年6月21日(水)英語プログラム今日も元気に登園してくれたこりすクラスのお友達です。自由遊びでの8段ジャンプもカッコよくできてますexclamation   お集まりでのごあいさつもイスに座るのもみんな上手です。 今日はマリア先生の英語の日です。カードを…

001

2017.06.21

【2歳児】 2017年度ペンギンクラス活動報告30

2017年6月21日(水)活動内容:英語プログラム梅雨に入り、天気も不安定でしたが今日も元気いっぱい登園してくれました♪  (↑)今日も元気いっぱいで活動スタートです!お友達と仲良く楽しい自由遊びの時間です!  (↑)みんなでリズム体操…

P6211404

2017.06.21

【2歳児】2017年度ラッコクラス活動報告28

■2017年6月21日(水)活動報告:英語プログラム今日の天気は雨。ジメジメしているなか、お友だちは元気よく登園してくれました。久しぶりのトランポリン。しっかり順番を守って、跳んでました!色遊びでは、リーダーが言った色に、走っていけました。…

前へ

22420件中 [ 9561-9580 ] 件を表示

次へ

このページの上へ