はじめの一歩キャンペーンサマーキャンプ 夏休み水泳教室 夏休み体操教室こどもプログラム体験

新着情報

前へ

22193件中 [ 7201-7220 ] 件を表示

次へ

2018.08.26

みなみ成人フィットネス レッスン変更のお知らせ

みなみ成人フィットネス レッスン変更のお知らせです。  8/27(月) 12:20~13:00  バラエティアクア 井川 IR → 水中ウォーク 田尻  ご確認の上、ご参加ください。ウエルネス トップページ | 実施YMCA・お問合せ先一覧

IMG_2728

2018.08.26

[フェスタ04]奉仕のチカラ!

■2018年8月26日(日)  第15回サザンフェスタまで あと 14日 (サザンフェスタは、年1回のYMCAみなみセンター祭です。)  本日は、熊本みなみワイズメンズクラブが主催し YMCAみなみセンター駐車場内の草刈清掃をご奉仕いただき…

IMG_0200

2018.08.26

熊本YMCA体操教室7【ながみねファミリーセンター編】

YMCAは今月1か月間で、 『種目強化月間』という月間取り組みを行いました。  ながみねファミリーセンターでは 1週目はマット(主に倒立)をしました! 中学生のお友だちは つま先まで伸びていてさすがキレイですね。  みんな腕が痛くなるまで倒…

IMG_0093

2018.08.25

黒川保育園  阿蘇ヒューマン21文化祭

今日は阿蘇ヒューマン21文化祭でした。開会式のセレモニーで年長(すずらん)組がYMCAの曲に合わせ元気に踊りました。会場からもたくさんの人たちに大きな拍手をいただきました。とってもかわいかったですよ! 

保育園  

IMG_0087

2018.08.24

黒川保育園  或る列車到着!お出迎え!

今日は、阿蘇駅に大分発の豪華列車(或る列車)のお出迎えに行きました。金色に輝く列車が駅のホームに入ってくると、子どもたちも大喜び!準備した小旗を振りながらお出迎えです!乗客の皆さんから、こんにちは!ありがとう!の言葉をいただくと、こどもたち…

保育園  

IMG_3548

2018.08.24

【健康スポーツ科】8月最後のオープンキャンパス!決まっている人も迷っている人も集合~!

 8月最後のオープンキャンパスは、身体の不思議(動きのメカニズム)について体験授業を行います。特に姿勢改善を行い、9月からの新学期を迎えましょう!  スポーツ系で悩んでいる人は、是非体験しに来てください。体育大学や体育学部・他のスポーツ系学…

DSC03040

2018.08.24

【建築科】ワイズメンズクラブとの交流会

8月24日(木)は建築科のある東部校舎(東部センター)を サポートしていただいている 熊本スピリットワイズメンズクラブの方々との交流会でした。  外玄関にてBBQ! 肉に夢中で写真が全然撮れていません。。    BBQが終わったあとは ビン…

IMG_3318[1]

2018.08.24

【建築科1年生】木材加工場・コンクリート工場見学会

建築科は只今夏期休暇中です。 そんな中ではありますが8月21日(火)は1年生全員で バスにて見学会に行ってきました!  まず午前中は 村田工務店様の、木材の手刻みの加工場と建設中の社長のご自宅を見学。  最近の住宅建築ではプレカットの木材を…

2018.08.23

みなみ成人フィットネス 代行のお知らせ

みなみ成人フィットネス レッスン代行のお知らせです。  8/24(金) 12:00~12:45  ZUMBA TONING  坂井 IR →塚本 IR  8/25(土) 19:30~20:20  ボクシング  細郷 →吉田  ご確認の上、ご…

DSC_0039

2018.08.23

【こどもえいご】Caring賞!!@Nagamine

毎週水曜日、こどもえいごZooB(年長)クラスが終了すると、とっても素敵な光景が見られます。YMCAのバスが出るまで、少し時間があるおともだちが、お片付けを手伝ってくれるのです。今週もきれいに片づけてくれました。 Thank you ver…

ロケット

2018.08.23

子育て広場わいわい ご参加ありがとうございました!

8月16日・23日子育て広場わいわい「親子登園」にたくさんの方にご参加いただきました。暑い中、わざわざ遊びに来てくださりありがとうございました。今回、ご参加の皆様から頂いたご質問で多かったものをお知らせいたします。  <次年度募集要項はいつ…

熊本地震復興支援事業

2018.08.22

熊本地震復興支援事業「子どもたちを応援しよう!」

熊本地震では熊本の子どもたちは傷つきました。 今も復興半ば、仮設団地住まいやまだまだ不自由な生活を送る子どもたちもたくさんいます。子どもたちの元気な笑顔、夢を追い続ける力を支えるサポーターとしてみなさんの力を貸してください。  -「SMIL…

_G_1278

2018.08.22

5日間デイキャンプ②終了報告

◆8月6日(月)~10日(金)5日間デイキャンプ② おともだち44名と楽しく、元気に活動することができましたので、その様子を少しだけ紹介します。  5日間デイキャンプ②ではグループごとに活動を行いました。 おやつを作って食べたり、  江津湖…

2018.08.22

冒険ロングキャンプ5日目~みんな元気です~

2018年8月22日(水)8:50発信  8月18日(土)から始まった冒険ロングキャンプも今日で5日目となりました。 みんな元気に過ごしています。 台風の影響で風があるため、キャンプ場の研修棟の室内にて活動をしています。キャンプ・野外活動ト…

IMG_5268

2018.08.22

【健康スポーツ科】高校生もトレーニングルームを使いパフォーマンスアップしています!

 某T高校サッカー部の選手がトレーニングしています。 学校でもトレーニングをしているそうですが、トレーナーに個別に教わり、意識してトレーニングする違いを感じていただきました。怪我の予防やパフォーマンスアップ、まずは軽い負荷からフォームの習得…

IMG_5152

2018.08.22

【健康スポーツ科】全国YMCA水泳大会運営ボランティア

 8月16日~17日アクアドームくまもとで、全国のYMCAで水泳教室に通っている子ども達が日頃の練習の成果を競い、交流を深める「第42回全国YMCA少年少女水泳大会」が開催されました。  そんな大きな大会の運営を任された健康スポーツ科の学生…

IMG_5068

2018.08.22

【健康スポーツ科】トレーナー便り② フィットネス男子&女子現る!

  ついにフィットネス女子が現れました。 良く『筋トレしたら、ごつくなるけんイヤ!』など聞きますが、トレーナーによる適切な指導があれば、筋肉をつけることなく、やせたり、姿勢がよくなったり、筋力が上がることが出来ます。 安全で適切なトレーニン…

P8077121

2018.08.21

夏のガールズキャンプ①終了報告

日程:2018年8月7日(火)-9日(木)2泊3日 場所:リフレスおおむた  ガールズばかりのガールズキャンプに行ってきました。 お友だち39名、リーダー12名で元気に出発!  【1日目】竹のキャンドル作り・カレー作り  リフレスおおむたに…

DSCN3953[1]

2018.08.21

ダイナミック泥んこあそび【第2弾】

2018年8月21日(火) 楽しかった夏休みが終わり、園生活が再開したぶどうの木幼児園。 真っ黒に日焼けした園児達が元気に園庭に戻り、さらにダイナミックに 泥んこ遊びを楽しんでいます。    園庭のぶどうが、たわわに実るこの季節。収穫したぶ…

IMG_5689

2018.08.21

8月18日(土)オープンキャンパスを開催しました

8月18日(土)オープンキャンパスを開催しました。 今回も多くのみなさんにご参加いただきありがとうございます。 希望者の方には入試の過去問題集も配布しています。 入試をお考えの方は是非、オープンキャンパスにご参加ください! 進路に迷っている…

前へ

22193件中 [ 7201-7220 ] 件を表示

次へ

このページの上へ