はじめの一歩キャンペーンサマーキャンプ 夏休み水泳教室 夏休み体操教室こどもプログラム体験

新着情報

前へ

22269件中 [ 4681-4700 ] 件を表示

次へ

IMG_2887

2020.06.05

【2歳児】2020年度こりすクラス活動報告9

2020年6月5日(金) 活動内容:花の日製作  短縮プログラムが終了し、2時間のプログラムになって、2回目ですね★ 子どもたちは、クラスの流れを覚えてきました。 外を眺めているお友だちもいましたょ! 「なにが見えるのかな~?」  リズム体…

DSC_0536

2020.06.05

【1】こどもえいご at Nagamine

2020年6月5日 今日は、ながみねファミリーセンターの活動をお届けします。  今は教室の換気を常に行い、机を離してレッスンをしています。 そしてメンバーはマスク、講師はフェイスシールドを着用しています。  みんな真剣にレッスンを受けていま…

IMG_1706

2020.06.05

放課後等デイサービス自由なイルカたち

2020年6月5日(金)  5月も元気に活動ができました。 放デイのみんなの元気がリーダーたちの元気の素です☆ 5月の活動は、かきかた教室やプラバン作り、母の日の制作、おやつ作りなど 色々な活動ができて楽しかったね♪ 体育館で遊んだり、二の…

IMG_6777

2020.06.05

【祝】オーバー200!!

■2020年6月5日(金)  YMCAみなみ公式Instagram開設から1ヶ月! フォロワー数が200名を突破しました。 皆様のお支えにより、私たちの伝えたい情報が 別の形で、皆様へお伝えできるようになりました。ありがとうございます。  …

DSCN5355

2020.06.05

【きりんクラス】体操が始まりました‼

■2020年6月5日(金) 今日からきりんクラスの体操が始まりました。 ドキドキワクワクの初日でしたが、リーダーや先生と一緒にたくさん身体を動かして 遊ぶことができましたよ。   みんなかっこよくて、ステキな表情ですね。 1学期は、鉄棒・跳…

flog

2020.06.05

【1】こどもえいご at Chuo

June.5th.2020  中央センターからこどもえいごクラスの様子をお届けします♪  講師はフェイスシールド、メンバーはマスクを装着。 しっかり対策をしながらみんなでえいごに取り組んでいます。    新しくえいごを学びたいお友達を募集し…

DSCN5338

2020.06.04

【花の日】バンビクラスよりいつもありがとう‼

◆2020年6月4日(木)  今日は『花の日』行事の一環として、本日歯科検診のために来園いただいた 園医職員の皆様と年長児が花の日の交流を行いました。  『この花のように』と『ありがとうの花』の歌を披露し、 「いつも私たちの歯を見守ってくれ…

3E592956-B723-40D3-8A27-85DAE1C64CD5

2020.06.04

【4】こども体操③ at Musashi

2020年6月2日(火)  クラスが再開して2週間が経ち、みんな元気に体操しています! もちろん、お友だちとの距離や消毒など 気をつけながら行っています! 今までとは、少し違ったクラスの流れになりますが これからもみんなで楽しい体操教室にし…

IMG_0652

2020.06.03

【2歳児】2020年度こりすクラス活動報告8

2020年6月3日(水) 活動内容:トマトの苗植え   今日は、みんなでトマトの苗を植えました。 順番で、大きく育つように願いを込めながら、そっと土を被せていきましたね。 金曜日から、お当番を決めて水やりもしていきます。 これから、登園する…

DSCN7312

2020.06.03

プールが始まりました‼

◆2020年6月3日(水)  園では、今日から待ちにまったプールプログラムがスタートしました。 今日はプール初日ということで、どんなリーダーに会えるのかドキドキワクワク。    さて、プールのリーダーは誰だったのでしょうか? みんなこんなス…

E2738141-83A4-4935-B1DD-FB83E9F2DC43

2020.06.03

収穫が待ち遠しいです

園庭の花壇にトマトが植えられました。トマトの成長は早いですね。あっという間に花が咲き、実が成り始めました。来週,6月8日(月)からは通常保育が再開され、園児が久しぶりに揃います。しばらくすると一緒に収穫できるかもしれません。    YMCA…

DSC_2063

2020.06.03

【2】こどもえいご at Minami

2020.6.2(Tue) こども英会話教室のクラスの様子です。みんな真剣に英語学習に励んでいましたよ。    新しく英語を学びたいお友達を募集しております。くわしくはこちらをご覧ください↓↓↓↓http://www.kumamoto-ym…

IMG_6384

2020.06.03

やさしいお兄さん・お姉さん

2020年6月 ぶどうの木幼児園のお兄さん・お姉さんは、小さいお友だちのお世話がとっても上手! 2歳児うさぎクラスのみんなが入園して2ヵ月、どんどん仲良くなっています。   靴や靴下が履けずに困っていると、優しくお手伝いしてくれます。 壊れ…

IMG_E0270

2020.06.02

ながみねファミリーレポート ~File.10~

2020年6月2日(火)  6月に入り、小中学校も再開され、子どもたちの元気な声が徐々に戻ってきました。 そんな中、今日はYMCAの活動を一緒になって支えてくださっている運営委員会委員長の平山俊生さんが、メンバー誘導や消毒作業のお手伝いに来…

IMG_2750

2020.06.02

ながみねファミリーレポート ~File.9~

2020年6月1日(月)  今日は、キッズ水泳Aクラスを紹介します。 今日で開講3週目を迎えました!  今日もプールで楽しく練習を頑張りましたね。   フープをくぐったり、水に上手に浮かぶことができています!! みんなどんどんプールの中でで…

DSCN7235

2020.06.02

待ちに待ったプログラム

2020年6月2日(火) 本日より、園児のみなさんが待ちに待った午前のプログラムが開始となりました。 今日は体操初日で、3クラスのお友達が元気いっぱい身体を動かしました。  みんないい表情をしていますね。 これからたくさん身体を動かして、強…

IMG_7417

2020.06.02

何が大きくなったかな?

5月初旬、園舎の裏の畑に、野菜の苗を植えました。例年は子どもたちと一緒に植えていましたが、今年は登園自粛期間ということで、職員だけで苗植えをしました。さて、写真を見て何の野菜かわかるかな?     10日後・・・     そして、また10日…

DSC_2059

2020.06.02

【1】こどもえいご at Minami

2020年度のこどもえいごクラスもスタートして2週間がたちました。 小学生は学校も始まり、少し疲れも見えましたが、今日も先生の言葉に真剣に耳を傾ける姿を見せてくれました。    新しく英語を学びたいお友達を募集しております。くわしくはこちら…

IMG_6743

2020.06.02

恵みの雨を楽しもう!

■2020年6月 梅雨の時期は、心もジメジメしがちですね。 しかし、園庭に育つ植物たちは、「恵みの雨」を心待ちにしているかのように思えます。 今月は、キリスト教行事の一つである「花の日」があります。 「花の豊富なこの季節に神に感謝することを…

DSCF1197

2020.06.01

【3】こどもすいえい② at Musashi

2020年6月1日(月) 子ども水泳クラス中も、間隔をあけて活動をすることに取り組みます。 みんなが意識をしていくといいですね!  久しぶりのプールは楽しかったかな? まずは、みんなが出来る泳ぎの復習練習からスタートです。 少しずつ体力を戻…

前へ

22269件中 [ 4681-4700 ] 件を表示

次へ

このページの上へ