やさしいお兄さん・お姉さん
2020年6月
ぶどうの木幼児園のお兄さん・お姉さんは、小さいお友だちのお世話がとっても上手!
2歳児うさぎクラスのみんなが入園して2ヵ月、どんどん仲良くなっています。







靴や靴下が履けずに困っていると、優しくお手伝いしてくれます。
壊れ物を扱うかのようにそっと接する姿、心が温かくなります♪




同じクラスのお友だちとは、取り合いになる人気の三輪車も、うさぎさんがいる時にはすぐに貸してくれる姿も見られます。貸すだけでなく、すすんで押してくれる姿にもほっこりです。
“お馬さん”もしてくれて、楽しいね~!



5歳児バンビクラスのみんなとのご飯も美味しいなぁ~





お着替えも一緒に♪
うさぎクラスだけの時には、自分でしないといけないけど、バンビさん・こぐまさんが来てくれた時には甘えられます。「お兄ちゃん やって~」とお願いするのも上手になりましたね。



昨年までいちばん小さかった“3歳児きりんさん”も、進級してお姉さん気分♪
少しずつお世話をする姿を目にするようになりました。
お世話をしたくてしたくて…
ケンカをしてしまう時もありますが…
たくさんお世話してもらったからこそ、今度は自分が!お世話をしたくなるのかもしれませんね。
小さいお友だちがいるからこそ、やさしい気持ちを持つことができ、お兄さん・お姉さんになれます。うさぎさんに手を出された時には
「このくらい大丈夫だよ!」 「痛かったけど、ガマンした!」
という言葉も耳にするようになりました。同じクラスのお友だちだとケンカになるんですけどね。そんな姿に成長を感じています。
これからどんな関りが見られるのでしょうか。楽しみにしていてくださいね。


#今こそポジティブネット
#ymcaみなみInstagram開設しました。フォロワー募集中! ぶどうの木幼児園
〒862-0962 熊本市南区田迎5-12-50