はじめの一歩キャンペーンサマーキャンプ 夏休み水泳教室 夏休み体操教室こどもプログラム体験

新着情報

前へ

22275件中 [ 2921-2940 ] 件を表示

次へ

318

2022.03.18

留学生が入国しました!

留学生が入国しました! 2022年3月18日(金) 3月1日の入国制限緩和以降、本日初めてフィリピンから留学生が入国しました。 本来は、2020年4月に入学するはずでしたが、コロナの影響でずっと延期が続き、本日ようやく入国に至りました。我慢…

IMG_4911

2022.03.16

たくさんのありがとうを込めて・・・

◆2022年3月16日(水)  ぶどうの木幼児園では、3月に園を離れる園児や先生とのお別れ会を開催しました。 メッセージや歌、手作りの品物のプレゼント交換を行い、最後に全員で心温まる時間を過ごすことができました。  出会いがあれば、別れもあ…

ブレスレット

2022.03.12

ウクライナへ届け、平和の願い!~熊本YMCA学院~

2022年3月12日  「いつも どんなときも あなたたちのことを 思っています!」 3月8日に挙行された専修学校熊本YMCA学院の卒業式。 「平和のメッセージを届けたい」と学生たち自ら企画。 青と黄色のブレスレットを腕に、みんなの気持ちを…

表彰式1

2022.03.11

熊本県留学生日本語作文オンクール表彰式

熊本県日中協会が主催する作文コンクールの表彰式が、熊本市国際交流会館で行われました。 最優秀賞は、なんと本学院の学生Sさんです。作文のタイトルもユニークで「くじら」。作文も添付しますので、ぜひご一読ください!Sさんは、2021年4月期生とし…

311

2022.03.11

熊本県留学生日本語作文コンクール表彰式

熊本県留学生日本語作文コンクール表彰式 2022年3月11日 熊本県日中協会が主催する作文コンクールの表彰式が、熊本市国際交流会館で行われました。 最優秀賞は、なんと本学院の学生Sさんです。作文のタイトルもユニークで「くじら」。作文も添付し…

91262

2022.03.10

2022년도 일본어과 졸업식

졸업식 2022년 3월 9일 14명의 학생이 축복의 졸업식을 맞이했습니다. 지난 1년동안 온라인수업을 해온  3명의 학생들도 중국에서 Zoom화면으로 기쁨을 함께 했습니다. 지난 2년간,신형 코로나바이러스의 영향으로…

2022.03.10

ウクライナ緊急支援募金 ご協力のお願い

YMCA stands for peace; YMCA works for peace YMCAは平和を希求し、平和のために働く支援報告(日本YMCA同盟より) 3月初旬、日本で暮らすウクライナ人から母親を呼び寄せたいとの相談を受け、日本Y…

91262

2022.03.10

2022年度 日語科畢業典禮

畢業典禮 2022 年 3 月 9 日  迎春之際14 名留學生迎接了充滿喜悅的畢業典禮。在過去的一年裡因疫情的緣故不能入境的3位學生也從中國以視頻的形式分享了畢業的喜悅。 從疫情發生以來,留學生剋服了種種從未經歷過的困難迎接了今天,我們為…

91260

2022.03.10

2022年度 日语科毕业典礼

毕业典礼 2022 年 3 月 9 日  迎春之际14 名留学生迎接了充满喜悦的毕业典礼。在过去的一年里因疫情的缘故不能入境的3位学生也从中国以视频的形式分享了毕业的喜悦。 从疫情发生以来,留学生克服了种种从未经历过的困难迎接了今天,我们为…

IMG_4870

2022.03.10

お別れ遠足楽しかったよ♪

◆2022年3月10日(木)  年長児の卒園まで、残り数日となったぶどうの木幼児園。今日は全園児で熊本市動植物園にバスでお別れ遠足に出かけました。お天気にも恵まれ、ポカポカ陽気の中、みんな色々な表情を見せてくれ、それぞれに楽しんでくれました…

DSC09529

2022.03.10

2021年度 日本語学校 卒業式

卒業式 2022年3月9日  14名の学生が晴れて卒業の日を迎えました。この1年間、オンラインで授業に参加していた3名も中国からZoomで出席し、喜びを共有しました。式の前には、先日のバス旅行で作成した「泥染めハンカチ」の完成品を持ってみん…

IMG_4568

2022.03.10

ウクライナへ届け!平和の願い

「いつも どんなときも あなたたちのことを 思っています!」  熊本YMCA学院の卒業式。 「平和のメッセージを届けたい」と学生たちが自ら企画。 青と黄色のブレスレットを腕に、みんなの気持ちを一つにしました。https://kumanich…

卒業式1

2022.03.09

卒業式

14名の学生が晴れて卒業の日を迎えました。この1年間、オンラインで授業に参加していた3名も中国からZoomで出席し、喜びを共有しました。 式の前には、先日のバス旅行で作成した「泥染めハンカチ」の完成品を持ってみんなで記念撮影。 この2年間は…

IMG_0621

2022.03.09

五福小学校6年生より、お花をいただきました

3月9日(水)   五福小学校6年生より、お世話になった地域の方々へ~ということで、幼稚園にお花をいただきました。毎年ご招待いただく「感謝の会」ですが、今年度もコロナウイルスの影響で開催できず、今回は学校で育てたお花の鉢をお渡しします~との…

1646742387494

2022.03.08

【水泳教室】リーダーもやってみました!

■2022年3月8日(火)  本日より、3学期ワッペンテストの2週目がスタートしました! 一人ひとりが自信を持って元気に泳げるよう、今週もみんなで応援しながら楽しく泳ぎましょう♪    今回は、みんなに負けないよう、リーダーの「飛び込み」水…

2022.03.08

【コロナ関連】当面の間市外利用者の受付を中止します

3月8日(火)から当面の間、 市外利用者の新たな施設利用の受付(屋内利用のみ)を中止します。  【その他の制限等】  ・施設内飲酒禁止  ・利用人数の制限  ・キャンプ場利用は午前9時から午後8時までとします  ※今後の状況により上記の内容…

IMG_4834

2022.03.07

お誕生日おめでとうございます。

◆2022年3月3日(木) 2月と3月うまれのお誕生会を開催しました。 今回は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、クラス別での開催となりましたが、みんなニコニコで成長をお祝いすることができました。  うさぎ・きりんクラス▼  こぐまクラ…

2022.03.05

野外活動クラブリーダー説明会

  ~2022年4月より私達と共に活動いただける仲間を募集致します!~ 「YMCAのキャンプって?」 「どんなボランティア?」 <オンライン説明会のご案内> 日程:3月22日(火) 時間:①10時00分~ ②20時00分~ ※各30分程度 …

2022.03.04

【健康体操教室】再開のお知らせ

【健康体操教室】を3月8日より再開します  しばらくの期間定員を制限させていただきますので、参加希望の方は事前にご予約をお願いいたします。  ■ 3月の開講予定   ●火曜日(8日・15日) 時間:19:30~20:30     ※3/22…

泥染め完成品1

2022.03.04

泥染め体験完成品が届きました!

バス旅行の際に泥染めしたハンカチの完成品が届きました。どれも素敵に仕上がっています。開封するのが楽しみですね! なんと、特別にティッシュケースもプレゼントしてくれました! 3月9日卒業式の時に渡します。お楽しみに!!! 温かいお心遣いを頂い…

前へ

22275件中 [ 2921-2940 ] 件を表示

次へ

このページの上へ