託麻南小学校3年生のお友だちが町探検の途中でYMCAを訪問しました。ながみねファミリーYMCAが災害時の一時避難場所と、プールの水が生活用水となること、自動販売機も災害時支援用になっていることなどをお話しすると、「へぇ~。」という声が上がっ…
きれいな花をいただきました。いつもありがとうございます。ロビーがとても華やかです。ながみねファミリーYMCA〒861-8039 熊本市東区長嶺南3-1-107 TEL:096-353-6391 FAX:096-385-0649
『BIG ISSUE(ビッグイシュー)』という雑誌をご存知ですか?ホームレス状態(定まった住居を持たない状態)の方が販売する雑誌です。書店では販売していません。1冊300円のうち160円が販売者の収入になります。この仕事で収入を得て、自立を…
■2013年4月6日(土)いつもプールをご利用になっている会員の方より、お花をたくさんいただきました!ありがとうございます。桜の季節は過ぎたものの、春の花々を見るとパワーがみなぎります!いよいよ来週4月8日(月)より、2013年度通年クラス…
■2013年4月3日(水)春のながみねファミリーYMCAの玄関では、パンジーやナデシコの花々が来館される皆様をお迎えしています。本日会員の方よりパンジーを頂きました。ありがとうございます!プールからもお花が見えて気持ちがいいです☆ながみねフ…
『喜ぶ人と共に喜び、泣く人と共に泣きなさい。』 ~ローマの信徒への手紙12章15節~過ごしやすい季節になりましたね。2013年度がスタートしました。YMCAでも気持ちを新たに、地域の皆様のための働きをにさらに広げていきたいと思いま…
ながみねファミリーYMCA近隣小学校の校長先生から今年のYMCAの取り組みについてお聞きしました。~以下校長先生より~『夏のプール開放、それから水泳が苦手な子どものための水泳教室大変お世話になりました。 まずプール開放については、他校のプー…
会員の方のお宅の庭よりフリージアとアネモネの花をいただきました!とってもいい香りです。館内にいながらも春の香りを感じます。いつもYMCAをかわいがってくださってありがとうございます!ながみねファミリーYMCA〒861-8039 熊本市東区長…
この時期の熊本はソメイヨシノの桜の花が満開ですが、ながみねファミリーYMCAでは桃の花も満開です。会員の方のお庭よりいただきました。ありがとうございます!鮮やかな色で元気がでます!ながみねファミリーYMCA〒861-8039 熊本市東区長嶺…
春のこどもスポーツプログラム。ながみねファミリーYMCAでは、午後から水泳と体操を実施しています。5日間プログラムの今日は2日目。昨日は初日で緊張気味だったお友だちも元気いっぱい、とってもいい笑顔でした。この5日間で自信をつけて、4月からの…
お花いただきました。春はいろんな花が本当にきれいですね。ながみねファミリーYMCA〒861-8039 熊本市東区長嶺南3-1-107 TEL:096-353-6391 FAX:096-385-0649
YMCAにさくらの花を咲かせよう、スマイルウィーク。みんないろんなコメントありがとう!「背泳ぎ上手になりたいな。」、「お母さん毎日ありがとう。」、「ココアリーダーバタフライ教えてくれてありがとう。」、「サッカーのドリブルをがんばる。」などな…
益城SPRINGサッカーフェスティバルにて、主催者益城ルネサンス熊本フットボールクラブ様より寄付金を頂きました。東日本大震災などの災害復興支援及び、未来を創る青少年育成のために使わせていただきます。公益財団法人熊本YMCAが行う公益目的事業…
夏休みアフタースクールに参加したSくんについて、お母様からお話を聞きました。学校の先生から、『2学期以降、学校でのSくんの様子が変わりました。とても積極的になりましたし、何より他の困っている子のサポートなどを進んでしてくれるんです。何かあり…
きれいなお花を頂きました。いつもありがとうございます。頂いたお花で春を感じます。ながみねファミリーYMCA〒861-8039 熊本市東区長嶺南3-1-107 TEL:096-353-6391 FAX:096-385-0649
サッカークラスの帰りのワンシーン。子どもたちとリーダーと、握手でお互いの感謝の気持ちを伝えます。「ありがとうございました。」「今日もよく頑張ったね、ありがとうございました。」https://www.kum
3月になって暖かくなりましたね。身体を動かすよい季節です。お子様に何かさせたいけど、何からさせてよいかお悩みの保護者の皆様。また、やはり一度見てみないと不安な皆様。今なら無料での体験やワンコインおためし体験がおすすめです!お子様の心と身体の…
11月にお母様より一度ご相談いただきました。小学2年生のお子様が、体育が苦手で、それが原因で学校にも仮病を使って休んだり、朝から泣き出して学校に行きたがらないなど繰り返していたそうです。先生にも相談しますが、なかなか行きたがらない・・・。特…
きれいなお花を頂きました。ロビーがひときわ明るくなっています。お花ボランティアの皆さんありがとうございます。ながみねファミリーYMCA〒861-8039 熊本市東区長嶺南3-1-107 TEL:096-353-6391 FAX:096-38…
ながみねファミリーYMCAではスペシャルオリンピックスの選手を応援しています。『スペシャルオリンピックス日本・熊本 総会・感謝状贈呈式』にて素敵な感謝状を頂きました。ありがとうございました。選手の皆さんこれからも頑張ってください。ながみねフ…