Jリーグが開幕しました。熊本YMCA出身Jリーガーセレッソ大阪の藤本康太選手も出場し頑張っていました。今年はワールドカップサッカーもあります。みんなでサッカーを盛り上げよう!https://www.kum
■2014年2月17日(月)本日より、2014年度こども通年プログラムの窓口受付がスタートしました!水泳、サッカー、体操、新体操、HIPHOP、チアダンス、こどもえいご、キャンプ、絵画・・・ながみねファミリーYMCAで、春からLet's c…
■2014年2月15日(土) 今朝のながみねファミリーYMCAプールでは、帯山小学校、中学校水泳部の皆さんが、プールに差し込む朝日を浴びながら元気に練習しています!曇天が続いていましたが、今朝の朝日はひときわさわやかですね!今日もファイト☆…
■2013年12月27日(金)熊本大学水泳部の皆さんの早朝練習も本日が年内最終日。皆さん今日も元気いっぱいでした!選手の皆さんのパワフルな泳ぎを支えているのがマネージャーの皆さんです。準備体操をする傍らで、マネージャーの皆さんは、練習計画を…
■2013年12月26日(木) 今朝も熊本大学水泳部の皆さんが、早朝練習でプールをご利用になっています。まだ薄暗いうちから、しっかりストレッチや体操に取り組んでいます。今日からスケート教室が始まりますが、スケートバスを待っていたお友だちが、…
◆2013年11月9日(土)今日は、帯山西小学校の2年生のお友達、そして保護者と一緒にレクリエーションをして、楽しく体を動かしたり、コミュニケーションをとったりしました。知らないお友だちや親とも協力しながら、レクリエーションを楽しみ、2時間…
ながみねファミリーYMCA保護者インタビューです。これからもスポーツを通して、人格形成を大切にしていきたいと思います。 ウインタースポーツスクール情報はこちらから電話受付:11月12日(火)9:30amスタートながみねチアダンスクラス始まり…
■2013年10月16日(水) いつも元気いっぱいのキッズHIP☆HOPクラスのおともだちです!ジャンプもステップも揃っています!ダンス楽しいね!HIPHOPクラスでは無料体験受付中です!まずはお電話ください。ながみねファミリーYMCA〒…
東ティモールYMCAからスタッフのZildoさん、Mariaさんが熊本YMCAを訪問し、保育園や小学校、YMCAクラスなどの子どもたち、ユースリーダーやボランティアの皆さんと交流しました。ながみねファミリーYMCAは昨年から特にサッカーを通…
熊本県立大学にて「コミュニケーションと国際理解」というテーマで特別授業を行ってきました。参加した学生の皆さんは課外授業ですので意識の高い皆さんばかり。ファシリテーターとしての心得や場の作り方など実践型で楽しく学びました。また国際理解ではYM…
「託麻南8町内自治会」と「ながみねファミリーYMCA」と防災に関する協議を行いました。自治会役員の皆さんにYMCA施設を見学いただき、万が一の災害の際に地域の方がどう使えるかを見ていただきました。YMCAとして地域住民の皆さんのために一時避…
熊本県マスターズ水泳大会出場に向けて、今日もながみねファミリーYMCAリーダーの精鋭たちは泳ぎ込みました!泳いだ後には、水分補給も欠かせません。たくさん泳いだら水中でも汗をかくんですよ。今日はおいしいスイカをいただきました!ごちそうさまで…
■2013年5月28日(火) 熊本もいよいよ梅雨入りし、今朝からどんよりしたお天気です。本日、プールをご利用の成人会員の方よりアジサイをいただきました。ありがとうございました!あじさいは、今日のような雨模様のお天気でもいきいきと咲き、凛とし…
託麻南小学校3年生のお友だちが町探検の途中でYMCAを訪問しました。ながみねファミリーYMCAが災害時の一時避難場所と、プールの水が生活用水となること、自動販売機も災害時支援用になっていることなどをお話しすると、「へぇ~。」という声が上がっ…
きれいな花をいただきました。いつもありがとうございます。ロビーがとても華やかです。ながみねファミリーYMCA〒861-8039 熊本市東区長嶺南3-1-107 TEL:096-353-6391 FAX:096-385-0649
『BIG ISSUE(ビッグイシュー)』という雑誌をご存知ですか?ホームレス状態(定まった住居を持たない状態)の方が販売する雑誌です。書店では販売していません。1冊300円のうち160円が販売者の収入になります。この仕事で収入を得て、自立を…
■2013年4月6日(土)いつもプールをご利用になっている会員の方より、お花をたくさんいただきました!ありがとうございます。桜の季節は過ぎたものの、春の花々を見るとパワーがみなぎります!いよいよ来週4月8日(月)より、2013年度通年クラス…
■2013年4月3日(水)春のながみねファミリーYMCAの玄関では、パンジーやナデシコの花々が来館される皆様をお迎えしています。本日会員の方よりパンジーを頂きました。ありがとうございます!プールからもお花が見えて気持ちがいいです☆ながみねフ…
『喜ぶ人と共に喜び、泣く人と共に泣きなさい。』 ~ローマの信徒への手紙12章15節~過ごしやすい季節になりましたね。2013年度がスタートしました。YMCAでも気持ちを新たに、地域の皆様のための働きをにさらに広げていきたいと思いま…
ながみねファミリーYMCA近隣小学校の校長先生から今年のYMCAの取り組みについてお聞きしました。~以下校長先生より~『夏のプール開放、それから水泳が苦手な子どものための水泳教室大変お世話になりました。 まずプール開放については、他校のプー…