【こどもえいご】10月25日ハロウィンパーティー実施しましたat Nagamine
10月25日(日) 大変遅くなりましたが、ハロウィンパーティーの様子をご紹介します。 午前中は年少さん~年長さんまでのお友達のパーティーでした。 みんな可愛く、かっこよく仮装してきてくれました。 単語を勉強した後、さっそくゲーム開始です。 …
【こどもえいご】Halloween Week Part 5 グローバルキッズクラブの様子
10月31日 土曜日 YMCAこどもえいごスクール、Halloween Weekの最終日は、 グローバルキッズクラブです。毎週土曜日に活動しているプログラム。今年はなんとハロウィン当日でした。 様々な衣装に身を包んだメンバー到着。"Wh…
10月25日(日) みなみセンターでハロウィンパーティーを行いましたのでその様子をお届けします。 素敵な格好で体育館に集まったみんなは2グループに分かれて何が始まるのかドキドキな様子。YMCAの英語の先生からたくさんのゲームをすることを聞…
【こどもえいご】Halloween Week Part4 中央センターの様子
2020年10月30日 本日は中央センターからお届けします☆ レッスンはHalloweenならではのクラフトを作ったりゲームをしたり、いつもとは少し違った内容でとても楽しそうでした♪ レッスンの最後にはお菓子をもらってみんなで「ハイチー…
【こどもえいご】Halloween Week Part3 みなみセンターの様子
2020年10月28日 Halloween Weekも3日目になりました。今日はみなみセンターでの様子をご報告します。 みんないろんな仮装をしてきてくれました!! ハロウィンの工作をしてレッスンを行いましたよ。楽しそうだなぁ!! …
【こどもえいご】Halloween Week Part2 at Nagamine
2020年10月27日 火曜日はながみねファミリーセンターのハロウィンの様子をご紹介します。 ハロウィンにちなんだ単語を使ってゲームをしたり、クラフトを作りました。 最後はお菓子をもらってHappy Halloween! They are…
【こどもえいご】今週からHalloween Week 始まりますat Musashi
2020年10月26日 今週から中央センター、みなみセンター、ながみねファミリーセンターとむさしセンターの4センターでこどもえいごのハロウィーンレッスンの報告を致します。 月曜日はむさしセンターからです。レッスン中はこども達はコスチュームを…
【こどもえいご】10月25日ハロウィーンパーティー実施しましたat Musashi②
10月25日 むさしセンターハロウィーンパーティー午後の部は小学生です。まずVocabulary lesson で単語を学びGameスタート!Mammy WrapRace トイレットペーパーでみんなミイラに変身 次はクラフトMonster …
【こどもえいご】10月25日ハロウィーンパーティー実施しましたat Musashi①
10月25日(日) 今日は少し早いハロウィーンパーティーをむさしで実施しました。みんないろいろな仮装をしてゲームとクラフトを作って楽しみました。午前中は年少さんから年長さんまでのパティータイムです。始めはみな緊張。しかしVocabulary…
【グローバルキッズクラブ】~夏のお出かけ3連発 Field Trips in the Summer~
2020夏 7月・8月・9月と、3か月連続でField Tripを楽しみました♪ これまでと違い、マスク着用や手消毒などお約束事が多いお出かけでしたが、みんな楽しく行動できました。 July 7月~The Dinosaur Museum…
9/27(Sun) こどもえいごデイキャンプ【Challenge Camp】を実施しました!さて、どんなキャンプだったのか。その活動の様子を少しだけご紹介します。 Let's start Challenge Camp!多様な国のリーダーた…
2020.8.10~12 3日間えいごデイキャンプを行いました。 今回のテーマは「Stress Release Camp~ストレスをなくし笑顔ですごそう」 24名のおともだちと、楽しく過ごした3日間の様子をお届けします♪ 【Day1】 4…
2020年8月7日こちらは年中・年長さんのクラス風景です。 Coloring time 終わったら“I'm finished”と大きな声で手を上げます。年中・年長さんのクラスは「聞く」「話す」を中心とするクラスです。8月末までは体験・入会大…
2020年7月10日 熊本豪雨により被災された皆様にいち早く平安な日々が訪れますように。お祈りいたします。こちらは毎週水曜日に年少さんのえいごクラスの様子です。新しいアルファベットの文字と動物をみんなで学んでます。 そのあとは新しく学んだ…
6月のトピックはFamily 家族でした。小学生グループは、He や She など、ちょっぴり文法要素を取り入れた表現を学びました。愛情を込めた家族のパペットを作り、年中さん・年長さんも、立派に家族の紹介ができました。 ♪This is …
【グローバルキッズクラブ】~多文化共生プログラム ドイツ編~
グローバルキッズクラブでは、毎月テーマ国について学びます。今年度の最初のテーマ国はドイツでした。毎週土曜日、メンバーと共にエネルギッシュに活動する、ドイツ出身のUlf講師が、ドイツのことを教えてくれました。 まずは地図でドイツの場所を確…
6/26(金) 15時30分、こどもえいごZooクラス(年少)がもうすぐ始まる時間です。みんな何しているのかな?教室を覗いて見ると?? えいごのブロックを壁にくっつけて遊んでいました~。えいごを学習する準備は万全なようです♪ リーダ…
2020.6.10 6/8(月)~6/10(水)の様子です。 集中して英語学習しているところをこっそり撮影しました。 みんな頑張ってますよ~。 新しく英語を学びたいお友達を募集しております。くわしくはこちらをご覧ください↓↓↓↓…
2020.6.4(水)から6.6(金)までのみなみセンターこどもえいごの様子を一挙にお届けします。 マスク着用・離れて座る・体温チェックなどしっかりと行いながら、年少~中学3年生が英語学習に励んでします。(高校生以上は大人クラスに在籍中…
2020年6月5日 今日は、ながみねファミリーセンターの活動をお届けします。 今は教室の換気を常に行い、机を離してレッスンをしています。 そしてメンバーはマスク、講師はフェイスシールドを着用しています。 みんな真剣にレッスンを受けていま…