【グローバルキッズクラブ】~多文化共生プログラム報告 カナダ編~
9月のテーマ国はCanadaでした。ゲストにカナダ出身のBrentを招いて、カナダの事を学びました。冬はとても寒くてたくさん雪が降ります。Brentは子供のころから自宅の裏山でスキーやスノーボード三昧だったそうです。ロープ投げの伝統スポーツ…
【こどもえいご】2021 Halloween Week 本館の様子
2021年10月26日(火) 本日は本館こどもえいごのHalloween Weekをご紹介します。 Happy Halloween!! 普段の授業も、いつもと違う雰囲気でドキドキ・・・ 先生はジャック・スパロウ!? みんなとびっきり…
【こどもえいご】2021 Halloween Week スタート みなみセンターの様子
2021年10月25日 本日から、本館・みなみセンター・ながみねファミリーセンター・むさしセンターの4センターでこどもえいごのHalloween Weekを実施します。その様子を少しお届けします。 まずはみなみセンターの様子からです。…
【グローバルキッズクラブ】~9月の思い出 Water Cycleについて学んだよ~
9月のトピックは、Water Cycle (水循環) でした。普段の生活の中どのような場面で水を使うか、使った水はどこへ行くのか、などを調べました。また、川や海、湖の水が空へ上り雲になり、そして雨が降る仕組みを学びました。ペットボトルでの実…
2021年8月9日~11日 3日間えいごデイキャンプを行いました。今回のテーマは「えいごでOlympics~みんながチャンピオン~」2021年東京でオリンピックが開催されたので、私たちもスポーツを楽しみました!!32名のおともだちと楽し…
【グローバルキッズクラブ】~Global Kids Olympicsをしました~
7月のトピックはOlympicsでした。歌やダンスでたくさんのスポーツを英語で覚え、動詞のフレーズも上手に言えるようになりました。最後の週にはバスケットボールとサッカー(そして水泳も?)の熱いトーナメントが繰り広げられました。 Baske…
【グローバルキッズクラブ】~ピカピカの本館におでかけしました~
Saturday, July 10 この日は場所を変えてのGlobal Kids Clubでした。5月に移転したばかりの段山本館で、いつもと違う土曜日を過ごしました。 いつもの小さい椅子ではなく大人用の椅子に座り、メンバーの表情もすこし…
【グローバルキッズクラブ】~多文化共生プログラム~中国・ウズベキスタン~
グローバルキッズクラブでは毎月1か国ずつ、テーマ国について学んでいます。6月は中国について、7月はウズベキスタンについて学びました。 6月 People's Republic of China (中華人民共和国) 中国出身のEiに、…
2021 Space Camp(こどもえいごデイキャンプ)報告
2021 7/25(Sun) こどもえいごデイキャンプ【Space Camp】実施しました!!さて、どんなキャンプだったか!?少しだけ活動を紹介いたします。 Let’s start Space Camp☆多様な国のリーダーたちが熊本YMC…
【グローバルキッズクラブ】~6月はFamilyのプレゼンをしました~
6月のGlobal Kids Clubのトピックは、「Family・家族」でした。 mother, father, brother, sisterに加え、grandfather, grandmotherやbaby sister, baby …
2021年 6月 Zooクラスとは年少さんから始める3年カリキュラムのフォニックス強化クラスです。 本日は、Zoo M(年中さん)クラスとZoo B(年長さん)のクラスのレッスン風景をお届けします。 まずはZoo Mクラスです。 アルフ…
【こどもえいご】電車・新幹線が好きなおともだち、あつまれ~!
2021年6月11日 YMCA本館の裏には、JR在来線と新幹線の線路があります。 レッスン開始よりも早くきてくれたお友達と一緒に、 電車&新幹線見学ツアーを行いました!! 普段なかなか見れない、上からのアングルで新幹線を見ることがで…
2021.7.25[Sun.]
【こどもえいご】年中・年長さんクラスのレッスン 単語ゲームしました
2021年 6月4日 YMCAのこどもえいご年中・年長さんクラスの風景です。 5月はおもちゃの単語を学びました。It's a car. It's a yo-yo. It's a ball. まずは単語を学んで、そのあとにゲームを楽しみました…
【こどもえいご】年中・年長クラスのレッスン風景 on May
2021年5月 『Hello !! せんせいこんにちはー! 』 毎日、こどもたちの元気な声が聞こえてきます♪ 本日はこどもえいごより、年中・年長向けクラスの風景をご紹介します。 せんせいといっしょに、はいチーズ! みんな仲良しです…
【グローバルキッズクラブ】~5月は体をたくさん動かしました~
5月のトピックはAction Verbs (体を動かす動詞)でした。様々な動詞やフレーズを学んだあと、フィールドトリップに出かけ覚えた動詞を使いながら体を動かしてきました。 Walk, walk... この日はYMCA水前寺幼稚園に集合し…
【グローバルキッズクラブ】~多文化共生プログラム オランダ編~
グローバルキッズクラブでは、毎年たくさんの国について学びます。今年度の最初の国は the Netherlands(オランダ)でした。毎週一緒に過ごすドイツ出身のUlf講師。おじいさんはオランダ出身だそうです。Ulfがオランダの事を教えてくれ…
2021年4月10日(土曜) 4月17日(土曜) 4月24日(土曜) 毎週土曜日に活動するGlobal Kids Clubは、2021年度を元気にスタートしました。 終日英語のシャワーを浴びての活動。 月ごとのトピックに沿った単語やフレー…
2021年5月10日 新町から段山に移転して、『熊本YMCA本館 』となりました。 今日から新しい建物でのクラスが始まっています! 熊本YMCA本館は、段山電停を降りてすぐです。 1階はエントランスです。 階段かエレベーターで2階…
熊本YMCA こどもえいご 中央センター(新町)は、 5月10日から段山へ移転します!!!! 4月23日は、新町での最後のレッスンでした。 おともだちと、ハイチーズ☆ レッスンが始まると、みんな真剣に取り組んでいました。 今週と来週…