[新理事長就任]未来を創る応援キャンペーン YMCA学院オープンキャンパスサマーキャンプこどもプログラム体験

活動報告

前へ

7273件中 [ 1621-1640 ] 件を表示

次へ

P1170715

YMCAフィランソロピー協会

2022.04.07

第27回 新入社員ボランティア入門講座を開催しました

2022年4月5日(火)   入社間もない新入社員らを対象に「第27回新入社員ボランティア入門講座」を開催しました。  本講座は、企業人のボランティア精神を育む最初の機会として、障がい者の自立を支援するNPOヒューマンネットワーク熊本の障がい当事者を講師に迎え、食事介助や車いすの操作を体験する合同研修会です。  講座には5企業・団体より25名が参加し、食事介助体験と高齢者疑似体験、車いす操作に挑戦…

LINE_ALBUM_4日目_220405_262

キャンプ・野外活動

2022.04.06

北海道でスキー満喫!

2022年3月26日~30日の4泊5日で北海道ニセコビレッジスキー場で3日間思いっきりスキーを楽しみました。    ふわふわの雪で九州では体験できることのない3日間を過ごし今シーズン熊本YMCAスキーキャンプを締めくくりました。    また、来シーズンお会いしましょう!!  ←公式Instagram キャンプ・野外活動トップページ 

DSCN6848

アフタースクール・子ども向け各種講座

2022.04.05

【スプリングスクール】浜線健康パークに行きました!

■2022年4月5日(火)  春休みサザンスクール第2期2日目。まだ朝は肌寒い日が続いていますが、サザンスクールのお友だちはとっても元気です!    午前中のお勉強と自由時間の様子。リバーシやブロックスなど、頭をやわらかくするゲームに夢中でした。    午後からは浜線健康パークさんのアスレチックエリアに遊びに行きました!    本日快晴!ターザンロープや揺れる足場、木組みのアスレチックを遊びつくし…

IMG_0895

キャンプ・野外活動

2022.04.05

野外活動クラブリーダー会「発会式」

2022年度野外活動クラブリーダー会「発会式」を行いました。    私たちのホームグランド阿蘇キャンプにてテント設営や野外調理などの研修や2022年度野外活動クラブについてのミーティングを行いました。    日頃はグループリーダーとしてキャンプに関わっていますが、今回は子ども達と同じ気持ちで思いっきりキャンプを楽しみました。     2022年度初回活動は4月17日(日)です! みんなに会えるのを…

220プレスメントテスト

[全日制]熊本YMCA学院日本語科 日本語

2022.04.05

プレスメントテスト

3月1日の入国制限緩和以降、留学生の入国が少しずつ始まってきました。今日は、既に入国した人を対象にプレスメントテスト(クラス分けテスト)を行いました。成績を評価する試験ではありませんが、みんな少し緊張していました。 まだ海外で入国を待っている皆さん 一日も早く入国できることを願っています。 熊本で待っています!!!    熊本YMCA学院日本語科(全日制) 〒860-8739 熊本市中央区…

45

[全日制]熊本YMCA学院日本語科 日本語

2022.04.05

プレスメントテスト

プレスメントテスト 2022年4月5日(火) 3月1日の入国制限緩和以降、留学生の入国が少しずつ始まってきました。今日は、既に入国した人を対象にプレスメントテスト(クラス分けテスト)を行いました。成績を評価する試験ではありませんが、みんな少し緊張していました。 まだ海外で入国を待っている皆さん 一日も早く入国できることを願っています。 熊本で待っています!!!    熊本YMCA学院日本語…

DSCN6799

アフタースクール・子ども向け各種講座

2022.04.04

【スプリングスクール】春休みサザンスクール第二期スタート!

■2022年4月4日(月)  今日から春休みサザンスクール第2期がスタート。2期もたくさんのお友だちが来てくれました!    最初は都道府県カルタとトーキングゲームで、アイスブレイクをしました。難しそうな小学一年生を、上級生がサポートする姿が印象的でした。    午後からは体育室でドッヂボールをしました!はじめてのお友だちも、思いっきり遊んでいました。明日もみんなと笑顔で過ごせますように!  報告…

IMG_2391

本館/グローバルコミュニティセンター

2022.04.04

放課後等デイサービス自由なイルカたち3月活動報告

2022年3月31日(木)  3月もみんなと楽しく活動ができました。 公園で身体を動かしたり、おやつ作りをしたり、色々な活動を楽しむ事ができました。    春休みに入りました。来週は午前中からの活動になります。 4月は新しいお友達が来るのでとても楽しみです。 YMCA本館 〒860-8739 熊本市中央区段山本町4-1 >>交通アクセス Tel 096-353-6391 Fax 096…

IMG_2319

ぶどうの木 体育英語幼児園

2022.04.04

ご進級おめでとうございます!

■2022年4月4日(月)  2022年度がスタートし、バンビクラス20名、こぐまクラス18名、きりんクラス15名が進級いたしました。 みなさん、ご進級おめでとうございます。 今年度も神様に見守られ、たくさんの恵みが与えられますようにとお祈りいたします。  どこのお部屋に行くのかな、担任の先生は誰かなとドキドキしながらの登園でしたね。 ひとつ上のクラスになりお部屋も先生も変わりますが、園庭は今まで…

DSCN6768

アフタースクール・子ども向け各種講座

2022.04.01

【スプリングスクール】新しいお友だちを作ろう!

■2022年4月1日(金)  春休みサザンスクール第1期5日目。あっという間に最終日になりました。最終日はサザンスクールのお友だちに、日記を書いてもらっています!    今回のテーマは、『2021年度の思い出』。楽しかった思い出や驚いた思い出など、1年間でたくさんの思い出が書いてありました。 『夏休みにサザンで江津湖に行った!』や、『冬休みにサザンのみんなで恐竜博物館に行った!』など、サザンスクー…

Yっこピアノ

YMCA水前寺幼稚園

2022.04.01

2021年度 Yっこ教室発表会

今年度もコロナ禍の中ではありましたが、3月26日Yっこ教室の発表会を教室毎に開催することができました。1年間、それぞれ頑張った成果を保護者の方に見ていただく機会です。子どもたちの誇らしげな姿に成長を感じる瞬間でした。    YMCA水前寺幼稚園 〒862-0941 熊本市中央区出水3丁目12-1 TEL:096-362-4141 FAX:096-362-4143  

41

[全日制]熊本YMCA学院日本語科 日本語

2022.04.01

熊本YMCA専門学校のパンフレット完成!

熊本YMCA専門学校のパンフレット完成! 2022年4月1日 2023年4月に入学する方を対象としたパンフレットができました。日本語学校の卒業生も立派に表紙を飾っています! 日本語学校2年生の学生は、進路について少しずつ考えていく時期になりましたね。日本語の勉強はもちろん、自分の進路についても早めに調べて良い準備をしていきましょう!  熊本YMCA学院日本語科(全日制) 〒860-8739 熊…

DSCN6628

アフタースクール・子ども向け各種講座

2022.03.30

【スプリングスクール】プールで水遊びをしました!

■2022年3月30日(水)  春休みサザンスクール第1期3日目。毎週水曜日はプールの日です!    水着に着替えて水鉄砲を準備して…プールへいざ出陣!    きのこリーダーとミノムシリーダーがたくさん遊んでくれました!水鉄砲大合戦は迫力がありました。    大きなビート板に乗って大冒険!サザンスクールのお友だちの笑い声が、プールにずっと聞こえていました。明日もみんなと笑顔で過ごせますように!…

DSCN6517

アフタースクール・子ども向け各種講座

2022.03.29

【スプリングスクール】身体をたくさん動かしました!

■2022年3月29日(火)  春休みサザンスクール第1期2日目。今日はみなみセンターの体育室でレクリエーションをする日です!    午前中宿題と自由時間の様子。分からないところはリーダーに聞く様子がありました。 お昼はお絵描きや卓球で遊んでいました。最近は鳥の絵を描くことが、サザンスクールの密かなブームになっているようです。図鑑を持ってきて上手に描いていました!    お弁当を食べて、お待ちかね…

DSCN6450

アフタースクール・子ども向け各種講座

2022.03.28

【スプリングスクール】春休みサザンスクール第1期スタート!

■2022年3月28日(月)  本日から春休みサザンスクール第1期がスタートしました!春休みもたくさんのお友だちが集まっています。来年から1年生になるお友だちも来てくれました!    始めましてや久しぶりのお友だちと一緒に、最初は「トーキングゲーム」! 夢中になってゲームを楽しんでいました。    午前中の勉強の様子。新しい学年に向けて予習復習を頑張っていました。 自由時間では難しい3Dパズルに挑…

1648449878532

みなみグローバルコミュニティセンター

2022.03.28

【春休みスポーツ②】4月から新たなチャレンジへ!

■2022年3月27日(日)~28日(月)  本日までの2日間、春休みのはじめてジュニアスポーツスクールでも、水泳と体操の楽しさをお友だちと一緒に体感しながら、充実した時間となりました。    はじめてできるようになったことがたくさん増えましたね! みんなの笑顔もたくさん増えて、リーダーたちも嬉しいな♪ ​​​​​​ 4月からも、子どもたちの可能性を最大限に引き出すお手伝いに全力で取り組みます。 …

DSCN0250

こども英会話スクール

2022.03.26

【春休み3日間えいごデイキャンプ】活動報告

2022年3月26日(土)~28日(月) 春休み3日間デイキャンプを実施しました。その活動を少しだけご紹介いたします。  Day 1! “Good Mornig!!” “Long time no see!” えいごでのあいさつが朝からみなみセンターに響きます。 春休み3日間えいごデイキャンプがいよいよスタートしました。   まずはGroup Timeでお互いの事をよく知り、…

PXL_20220326_015639464

みなみグローバルコミュニティセンター

2022.03.26

【春休みスポーツ①】はじめての習い事を応援!

■2022年3月25日(金)~26日(土)  春休みのはじめてキッズスポーツスクールでは、水泳や体操がはじめてのお友だちが集い、新しいことにチャレンジしながら楽しく体を動かしました。    ワクワク♪ドキドキ♪の2日間はあっという間ですね。 4月から水泳や体操をしたい!というお友だちがたくさん増えました。​​​​​​ ​​​​​​ 明日からの2日間は、小学生のお友だちが集います。 一人ひとりの新た…

IMG_7609

キャンプ・野外活動

2022.03.24

2021年度野外活動クラブ全活動終了

3月の活動で2021年度予定していたすべての活動が終了致しました。 キッズクラス、ジュニアクラスそれぞれファイナルキャンプは1泊、2泊とYMCA阿蘇キャンプで過ごし、キッズクラスは初めての宿泊でした。ジュニアクラスも初めての2泊3日で、今年度の締めくくりとして相応しい思い出に残るキャンプでした。    キャンプ後に解散式を行い、1年のふりかえりと各リーダーからも思い出を話しました。 ジュニアクラス…

Keito and Kakeru buddy

こども英会話スクール

2022.03.24

【グローバルキッズクラブ】~We went to the zoo! 動物園へ行きました~

3月のトピックはAnimals(動物)でした。たくさんの動物の英語での言い方やそれぞれの特徴を予習して、いざ、動物園へ!今年度最後のフィールドトリップへ出かけました。  2人1組のBuddyを組んで、ワクワクです♪      Look at that animal!  Wow!!!       Hello, Kangarooさ~ん!Come over her…

前へ

7273件中 [ 1621-1640 ] 件を表示

次へ