こども英会話スクール
【こどもえいごキャンプ】2023 Marine Camp 活動報告
2023/7/22(Sat)~23(Sun) 今年も大人気のこどもえいごキャンプを開催しました。今年のテーマはMarine Camp(マリーンキャンプ)!! うみたまごに行って、大分を満喫する宿泊キャンプです。 バスの中ではEnglish Songを歌ったり、おやつを食べたりして楽しみました。休憩を取りながら大分に到着しました。 お昼を食べたら、うみたまごにLet's go!!みん…
みなみグローバルコミュニティセンター
2023年 8月4日(金) 夏休みサザンスクール第2期最終日 10校以上の小学校のおともだちが集まった2期、 5日目ともなるとみんながみんなの名前を覚えるようになります。 体育室の様子。 大ドッヂボール大会。 保護者の方々にもこの様子をこっそり見ていただきたいです。 こんなにも夢中になってボールを追いかけるのかと。 こどもたちの仲が一層…
YMCA熊本五福幼稚園
7月21日(金) サマーキャンプ2日目 年長組のサマーキャンプ2日目も天気に恵まれ、朝から阿蘇山も綺麗に見えています。 1日目の疲れもなく、元気に子どもたちは起きてきました。 朝の集いでは初めて旗揚げの経験をしました。 朝食は好きな具材をはさんでパンを食べ、その後キャンプ場散策、そうめん流しの器磨きなどをしました。 そうめん流しは、楽しかったようで、みんないい表情でした。 ”キャン…
ぶどうの木 体育英語幼児園
◆2023年8月4日(金) 今日の子育て広場わいわいは『夏の遊びを楽しもう』~園庭での水遊び~です。 まずはプールに浮かべて遊ぶタコのおもちゃ作りです。切り込みを入れた紙コップを折り曲げ、シールを貼って目や口を作ります。お家の方にお手伝いしてもらい上手に作ることができましたよ。さあ、いよいよプールへ。バケツやペットボトルを使ってお水のシャワーを楽しみます。慣れたらちょっと深い方のプールにもチャレン…
キャンプ・野外活動
☆幼児デイキャンプでYMCA阿蘇キャンプに行ってきました☆ 年少~年長の子ども達とリーダーで「ヤマメのつかみ取り」「ウォータースライダー遊び」を楽しみました。 キャンプ前日にはオンラインミーティングで共に活動するお友達、リーダーと画面越しでしたが、顔合わせやレクリエーションでドキドキ、わくわくのスタートです。 YMCA阿蘇キャンプに到着すると、さっそく水遊びの服装に着替え準備万端! 仮設…
ながみねファミリーセンター
■2023年8月 『私たちリーダーは、すべての場面で「思いやり」「誠実さ」「尊敬心」「責任感」を大切にしています。』 \第35回ながみね祭 開催決定!/ 2023年9月23日(土)@ながみねファミリーセンター駐車場他 皆さんのご来場お待ちいたしております。 ながみねファミリーセンター 〒861-8039 熊本市東区長嶺南3-1-107 Tel 096-353-6391 Fax 096-…
みなみグローバルコミュニティセンター
2023年 8月3日(木) 今朝の新聞に掲載されていましたがコロナが流行りだしています。 消毒・換気・手洗い・うがいを気をつけます。 今週のテーマは「水と環境について学ぼう」です。 環境を守る取り組みを知るために西部環境センターを訪問しました。 足踏み発電体験、3Dシアターなど楽しく学習と体験ができました! …
みなみグローバルコミュニティセンター
2023年 8月2日(水) 連日暑い日続いております。 今日は一日館内で過ごしました。 毎週水曜日恒例のプールde水あそび みなみセンターのプールを貸切りです。 若いペッパーリーダーはこどもたちに大人気! 室内の遊び方もみんないろいろ。 ・けん玉 ・お人形…
こども英会話スクール
2023年7月29日 今日も元気にグローバルキッズが始まりました。今日の阿蘇の天気は、外に出ると暑いですが、部屋の中はクーラー無しでもよさそうなぐらいの風が吹いていました。 Morning Englishでは、feeling, calendar time, alphabet を行いました。alphabet は「Tt」 を学習しました。t から始まる単語を出し合い、書き方の練習をしました。 En…
こども英会話スクール
【Aso Global Kids】Activity report on July 29th
July 29, 2023 It is time for Aso Global Kids Club again! It was pretty hot outside, but there was a nice breeze through the windows and we were fine without using the air conditioner. In Morning Act…
みなみグローバルコミュニティセンター
2023年 8月1日(火) 2期では、1期から参加しているこどもたちが少しずつリーダーシップを発揮しだします。 公園で水遊びは、水鉄砲や水ふうせんで水の掛け合いです。 水鉄砲を使って陣取り合戦いたしました。 作戦会議をして相手の陣地を取りに行きます。 午前中は宿題頑張っています。 もっとリー…
みなみグローバルコミュニティセンター
2023年 7月31日(月) 第2期始まりました! 新たなお友だちが加わり更に賑やかになっております。 今週のテーマは「水と環境について学ぼう!」です。 熊本が誇る地下水をどのように飲み物にしているかサントリーさんに教えていただきました。 興味津々。 「今度お母さんやお父さんと来る!」と言う声が聞こえました。 `12…
ぶどうの木 体育英語幼児園
◆2023年7月28日(金) 連日うだるような暑さが続いていますが、ぶどうの木のこども達はそんな暑さをものともせず、大好きな泥んこ遊びに瞳をキラキラと輝かせています。水のシャワーを浴び、冷たいプールに入ると、水を得た魚のようにさらに生き生きと動きまわりそのパワーは無限のよう。 園のぶどうが今年もたわわに実りました。何の手入れもしませんが、太陽の光と恵みの雨、子どもたちの歓声を受けてしっかりと育…
みなみグローバルコミュニティセンター
2023年 7月28日(金) 第1期も本日で終了です。 今週はペッパーリーダーがサザンスクールデビューを果たしました。 いつもは事務所と水泳のリーダーを担っています。 これからもよろしくお願いいたします。 体育室ではおなじみのドッヂボール、ドッヂビー、フラフープで遊びました。 今度はなわとび大会もいいかもしれ…
みなみグローバルコミュニティセンター
2023年 7月27日(木) 連日の猛暑、水遊びウィークにはもってこいですが、 熱中症には注意が必要です。 水分補給のタイミング、のどが渇いてなくても飲むことが大事です。 水の科学館。 久しぶりにオープンした中庭の水遊び。 今週は毎日ずぶ濡れになっているような...。 明るい日差しの元の水遊びは最高です! …
こども英会話スクール
【Aso Global Kids】Activity report on July 8th
July 8 , 2023 It's time for Aso Global Kids again! Students from the Hong Kong Polytechnic University came to visit us today, so we practiced introducing ourselves . Of course, we also practice…
こども英会話スクール
2023年7月15日 今日の阿蘇グローバルキッズは特別プログラムです! 今回は、南区田迎にある熊本YMCA みなみセンターに遊びにいきました。 そこでグローバルキッズのメンバー一緒に活動をしました。最初はドキドキでした。 活動していく中で、お友達ができました。 午前中はグローバルキッズのお友達が教えてくれる英語のフレーズ(Useful Phrases)を言ったり、Jellyfish ga…
みなみグローバルコミュニティセンター
2023年 7月26日(水) 今週は水遊びがテーマで、今日はプールで水遊びします。 今日はずぶ濡れ大歓迎です。 本日もペッパーリーダーが参加しこどもたちと一緒に水遊びいたしました。 男の子はカブトムシやクワガタの浮き輪で水遊びです。 当然ですがいつものクラスではこんなことはできません。 …
こども英会話スクール
【Aso Global Kids】Activity report on July 15th
July 15, 2023 For today's Global Kids Club, we had a special program! Today, we went to Kumamoto YMCA Minami Center in Tamukae, Minami Ward and joined the members of the Minami Global Kids Club.`…
こども英会話スクール
2023年7月8日 今日も元気にサタデーイングリッシュが始まりました。 まずは、宿題チェック!!ライティングがきちんとかけているかチェックしています。 そのあとは、フォニックスの練習。※フォニックスとは、Catを「シー・エイ・ティー」と読まずに「キャット」と読むための音のルールです。文字そのものの音を学びますが、これをマスターすると初めてみる単語正しく発音できる学習法です。 本日は、C,G のフ…