[新理事長就任]未来を創る応援キャンペーン YMCA学院オープンキャンパスサマーキャンプこどもプログラム体験

活動報告

前へ

7283件中 [ 841-860 ] 件を表示

次へ

IMG_3778

YMCA熊本五福幼稚園

2023.11.21

お散歩もお外で食べるお弁当も美味しいね。

11月21日  いいお天気!散歩に行こう!という事で、幼稚園の近くにある郵便局まで歩いていきました。 ぽかぽか陽気の中、元気よく歩いていた子どもたちです。 幼稚園に戻ってきてからは、外でお弁当を食べました。  

boys looking for Ghana

こども英会話スクール

2023.11.18

【グローバルキッズ・リーダーズクラブ】~多文化共生プログラム~はじめてのアフリカ~

グローバルキッズクラブ・リーダーズクラブでは、年間を通して様々な国出身のゲストを招き、それぞれの国について学びます。9月・10月のテーマ国はRepublic of Ghana(ガーナ共和国)でした。2015年にスタートしたグローバルキッズクラブではじめてのアフリカです!  まずは...地図でGhanaの場所を調べます。夏に覚えたSeven Continentsの歌を歌いながら♪ほとんどのメンバーが…

20231118_184259

みなみグローバルコミュニティセンター

2023.11.18

【みなみ年末募金_01】YMCA年末募金スタート!

■2023年11月  今年もYMCA年末募金がスタートしました!!    みなみセンターの今年の募金掲示のテーマは『未来へ花を咲かせよう!』です! 募金という皆様の気持ちが、希望・笑顔・愛の花となり、そして明るい未来への花となるよう掲示しています。    早速募金してくれたお友だちが、自分たちの名前を探してくれています! 12月3日(日)は、ゆめタウンはませんにて街頭募金も実施予定です。 皆様から…

IMG_7846

本館/グローバルコミュニティセンター

2023.11.17

放課後等デイサービス自由なイルカたち11月活動報告

2023年11月17日(金)  11月に入り、あっと言う間に中旬になりました。 1月の制作はきのこです。それぞれシールをペタペタと貼って作りました。 秋を感じてもらえたらいいなと思って自由なイルカたちのお部屋の入り口の本棚に飾っています。8日と16日には、パン作りを行いました。みんなとっても張り切って作ってくれました。そして、出来たてのパンにみんな大喜びでした。   YMCA本館 〒860-8…

IMG_3706

YMCA熊本五福幼稚園

2023.11.17

YMCA年末募金

11月1日より、YMCA年末募金が始まりました。幼稚園では、動画を見ながら『募金』についての学びを深めました。 学校に行くと数字や文字を学ぶことができる。 好きなことを見つけて、仕事に繋げる事もできる。 仕事ができると、お金をもらえて、着るもの食べるものなども手に入る。 しかし、世界には学校にも行けない、食べるものもたべられない、働いている子どももいる。 ということを知りました。 「自分たちにでき…

IMG_0667

YMCA熊本五福幼稚園

2023.11.17

慶徳ふれあい交流に行きました!

11月15日(水)    慶徳コミュニティーセンターにて、慶寿会の皆さまとのふれあい交流会が実施され、年長組が訪問しました。 参加されていた方々の温かい拍手や眼差しの中で、ソーラン節、歌「せかいじゅうのこどもたちが」、365歩のマーチの体操を堂々と披露した子どもたちでした。 手遊びや、私は誰でしょうクイズでは、直接触れ合いながら、楽しく会話をして、参加されていた方々がとても嬉しそうな表情をされてい…

IMG_0585

YMCA熊本五福幼稚園

2023.11.17

全員笑顔で完走! ~マラソン大会in二ノ丸公園~

11月14日(火)  今日は全園児でのマラソン大会を実施しました。天気にも恵まれマラソン日和でした。 年長・年中組は幼稚園から二ノ丸公園まで徒歩で行きました。現地では、たくさんの保護者のみなさまに応援を頂き、子どもたちは良い表情で駆け抜けていました。 満3歳児750m、年少児約1㎞、年中児約1,2㎞、年長児約1,5㎞を全員完走しました。 今年も保護者の先導をお願いしましたが、5名のお父様と1名のお…

IMG_9840

ぶどうの木 体育英語幼児園

2023.11.17

収穫感謝祭~かみさまありがとう

◆2023年11月16日(木) 今日は収穫感謝祭です。それぞれのご家庭から野菜や果物を持ち寄っていただき、みんなでだんご汁を作っていただきます。 うさぎ・きりんクラスのお友だちはお野菜を洗ったり、こんにゃくやきのこを小さくちぎる係です。 こぐま・バンビクラスのお友だちは野菜を包丁でカットする係です。手を切ったりしないように先生のお話をよく聞いて真剣に取り組みました。  だんご汁が完成すると、お芋が…

DSC_1077

むさしグローバルコミュニティセンター

2023.11.17

日本語おしゃべりの会 第46回 11月17日(金)終了しました

2023年11月17日(金)  今回のおしゃべりの会は、新しくお一人の参加者をお迎えして実施いたしました。 いつものように、日本人を交えて、「あなたは先週、何をしましたか?」の質問にみんなで答えていきました。みなさんご家族で、自家用車でアクティブにお出かけされている様子がわかります。福岡で明太子そばを食べた人の話には驚きの声があがりました(日本人も初耳)。  日本人ボランティアのお一人が水前寺公園…

IMG_0930

キャンプ・野外活動

2023.11.16

2023年度野外活動クラブACTIVEクラス9月活動②

野外活動クラブ ACTIVEクラス9月活動 「基地づくり」②   寝床ができあがり、キッチンとダイニング作りを昼食を食べた後にとりかかりました。   石を組んでかまどを作ったり、焚火台をアレンジしたり、日頃のかまどとは、また違うかまどになりました。また、カセットコンロを使うグループもありました。    基地ができあがり、調理、夕食後はキャンプファイヤーで大盛り上がり!   2日目には作った…

IMG_9273

YMCA熊本五福幼稚園

2023.11.12

風流街浪漫フェスタに参加しました!!

11月12日(日) 浪漫フェスタのオープニングに参加しました!  五福校区のお祭りでもある、風流街浪漫フェスタのオープニングに、さくら組・すみれ組とたんぽぽ組・ちゅうりっぷ組のきょうだい児で参加しました。  すみれ組のソーラン節、参加園児みんなで「せかいじゅうのこどもたちが♪」を歌い、最後に 「365歩のマーチ」の体操を披露してきました。  ソーラン節では、ちょっとしたハプニング??もありましたが…

ぶどうの木 体育英語幼児園

2023.11.12

【11月22日】子育て広場わいわい 募集中‼

ぶどうの木幼児園にて『子育て広場わいわい』を実施します。今回は『収穫感謝祭』~お芋で遊ぼう~です。お芋を使った遊びを親子で楽しんでみませんか?  【日時】 11月22日(木)  10:00~11:00  【対象】 未就園児で自分で歩行が可能なお子さまであれば、どなたでもご参加いただけます。 【定員】 親子10組  参加ご希望の方は事前にお申し込みが必要となります。  電話での問い合わせ:平日の午前…

IMG_5797

こども英会話スクール

2023.11.11

【阿蘇グローバルキッズ】10月28日の活動報告

2023年10月28日  英語版のブログはこちら グローバルキッズクラブのハロウィンパーティーです!! 素敵な衣装がたくさんありました! 午前中は、みなみグローバルキッズの皆さんが来るのを待つ間、アルファベットの復習やフォニックスゲームをしました。 その後、「Knock Knock, Trick or Treat」の歌に合わせてモンスターの名前を確認しました。    お昼はみなみセンターのグロ…

IMG_5797

こども英会話スクール

2023.11.11

【Aso Global Kids】Activity report on October 28th

October 28, 2023  It's the Global Kids Club Halloween Party!! We had lots of great costumes! In the morning, while we waited for the Minami Global Kids members to join us, we reviewed the alphabet a…

DSCN9843

こども英会話スクール

2023.11.11

【こどもえいご】10月29日にハロウィンパーティーを実施しました。

2023年10月29日  今年も大人気のハロウィンパーティーを行いました!みんな忍者やプリンセスに仮装して参加しました♪場所は、みなみセンター、ながみねファミリーセンター、むさしセンターの3会場で開催いたしました。 午前中は年少さん~年長さんの部です。 ハロウィーンのお話を聞いて、ゴーストのかけらを箱に運ぶゲームをしました。保護者のお手伝いもあって、笑い声が絶えずとても楽しかったです。    クラ…

IMG_4204 (1)

アフタースクール・子ども向け各種講座

2023.11.11

Amazon「みんなで応援」プログラム~カラーボックスが届きました~

2023.11.11 子どもたちの居場所を創るプログラムの「ぷらっとほーむ」に、Amazon「ほしいものリスト」を活用したチャリティーキャンペーンより「カラーボックス」が届きました!    様々な使い方が出来るカラーボックスは、子どもたちの荷物入れにすることに。  いつも何かと忘れ物がありましたが、自分の棚に入れることで持ち物が整理され、忘れ物が少なくなりました!    ご…

IMG_3397

YMCA熊本五福幼稚園

2023.11.10

一緒にお散歩!楽しいね~!

11月8日   お散歩行ってきたよ!!  マラソンの試走に行ったさくら組とちゅうりっぷ組。 試走の翌日には一緒に五福公民館と松田青果店まで散歩に行きました。 一緒に歩いていくということで、子どもたちはドキドキワクワク。職員はドキドキハラハラ(笑) 歩きながら楽しい会話で笑顔いっぱいの姿がありました。  五福公民館には、浪漫フェスタで使用する音源を渡しに行きました。さくら組、ちゅうりっぷ組でも参加し…

CIMG3632

むさしグローバルコミュニティセンター

2023.11.10

日本語おしゃべりの会 第45回 11月10日(金)終了しました

2023年11月10日(金)  11月最初の日本語おしゃべりの会が行われました。本日も3名の新しい方が来てくださいました。 みなさんにたくさん話してもらうために、グループに分かれておしゃべりをスタート。 先週のみなさんの出来事を日本語で話してもらいました。    小グループに分かれているので、おひとりずつ日本語でゆっくり話すことができます。表現が難しいときには英語や台湾語、ゼスチャーで表していただ…

IMG_3266

YMCA熊本五福幼稚園

2023.11.10

マラソン試走行ってきたよ!~さくら組・すみれ組~

11月8日・11月9日  来週にマラソン大会本番を控え、8日さくら組、9日すみれ組も二ノ丸公園に試走に行ってきました。 さくら組の試走には、走るの大好きなちゅうりっぷ組も一緒に同行し、さくら組と同じ外周を1周半走ってきました。2回目の試走でしたが、前回よりも長い距離を全員走り切ることができていました。走った後も体力が有り余っていて、走り回ったり、木登りをしたり、赤や黄色の葉っぱを見つけて秋の季節を…

IMG_9782

ぶどうの木 体育英語幼児園

2023.11.10

お誕生日おめでとうございます!~11月

◆2023年11月9日(木) 園児のおばあ様手作りの素敵なリースをいただきました。 烏瓜や稲穂などを用いてあり秋の自然を感じることができますね。 そんな秋の深まりを感じるなか11月のお誕生会を開催しました。 なんと今月は9名のお友だちがお誕生日を迎えます。 ケーキのろうそくについた火を一息に吹き消し、「おめでとう‼」とたくさんの拍手をもらいみんないい笑顔です。 お家の方からの温かいメッセージに思わ…

前へ

7283件中 [ 841-860 ] 件を表示

次へ