[新理事長就任]未来を創る応援キャンペーン YMCA学院オープンキャンパスサマーキャンプこどもプログラム体験

活動報告

前へ

7265件中 [ 6661-6680 ] 件を表示

次へ

お弁当会 001

体育幼児園

2012.11.12

ペンギンクラスお弁当会

今日は楽しいお弁当会。お家の人が朝から頑張って作ってくれたお弁当に目がキラキラしていました。なかなか完食ができなかったお友だちも、今ではたくさん食べれるようになってきました。いっぱい食べて大きくなって下さいね!次のクラスも元気に活動しましょう。  体育英語幼児園トップページ |  実施YMCA・お問合せ先一覧

[全日制]熊本YMCA学院日本語科 繁體字

2012.11.12

第二次日本留學考試

2012年11月11日(星期日),是今年的第二次日本留學考試.相當於日本的高中生的大學統一考試.對留學生來說是為了進大學的第一關口.每年的6月和11月設有2次,此次是今年的最後的機會.從本校有18名留學生乘坐YMCA的巴士前往福岡參加了考試.繁忙的應試季節,各位諸君加油! (本校的應試生分別2個考場.照片是九州產業大學考場)      

[全日制]熊本YMCA学院日本語科 韓国語

2012.11.12

제2회 일본 유학 시험

 2012년11월11일(일), 제2회로 되는 일본 유학 시험은 일본 고교생으로 말하면 대학 통일시험에 해당합니다. 매년 6월과 11월으로 2회 개최. 이번은 올해의 라스트 찬스. 본 학원에서는  18명의 유학생들이 YMCA의 버스로 후쿠오까에 시험보러 갔습니다. 수험 시즌도 본격화되고 있어 수험생들에게는  고달픈 계절이겠지만 힘 낼수밖에 없네…

[全日制]熊本YMCA学院日本語科 簡体字

2012.11.12

第2次日本留学考试

2012年11月11日(星期日),是今年的第2次日本留学考试日。 相当于日本的高中生的大学统一考试,对留学生来说为了进大学的第一关口。每年的6月和11月共有2次,此次是今年最后的机会。从我校有18名留学生乘YMCA的巴士前往福冈参加了考试。繁忙的应试季节,各位诸君加油!  (我校的应试生分别2个考场。照片是九州产业大学考场)      

DSC_0546

[全日制]熊本YMCA学院日本語科 日本語

2012.11.12

第2回日本留学試験

2012年11月11日(日)、第2回日本留学試験が行われました。日本の高校生で言えばセンター試験にあたるもので、留学生が大学進学を目指すうえで第一関門といえます。6月と11月の年2回開催ですが、今回がラストチャンス。本学院からは、18名の留学生がYMCAのバスで会場に向い、試験に臨みました。いよいよ受験シーズンも本格的となりました。目標の大学目指して今後も頑張りましょう!(本学院の受験会場は2箇所…

IMG_1391

むさしグローバルコミュニティセンター

2012.11.12

[サッカー]グリーンカードをもらったよ。

TKU(テレビ熊本)アナウンサー福田さんとの一コマ試合中、一際大きな声でがんばっているYMCA選手たち相手チームの選手が倒れた際、「大丈夫!?」自チームがゴールして、「皆で楽しむ姿」試合後、福田さんが寄ってきて、「YMCAは素晴らしかった!!グリーンカードをあげます。」子どもたちもキョトンとしていましたが・・。観ている人を笑顔にできる。嬉しい一コマでした。  グリーンカードについて説明しても…

IMG_1384

スポーツスクール

2012.11.12

[感動]サッカー大会での出来事

ファイヤーリーダーです。先日、TKUジュニアサッカー大会(inカントリーパーク)に参加してきました。そこで、メンバーからたくさんのことを教えてもらいました。ありがとう。 むさしサッカー土曜日メンバーです。 まずは、「仲間を大切にすること」点を決めるのは、一人です。しかし、様々な人(チームメイト、相手、審判、応援など)があってのサッカーだということを「大きな挨拶(おねがいします。ありがとうご…

体育幼児園

2012.11.07

ペンギンクラスプールプログラム

今日ペンギンクラスではプールを頑張りました。お外は寒くなってきましたが、寒さに負けない強い身体を目指して頑張りました。  次回のクラスは英語です。楽しみましょう! 体育英語幼児園トップページ |  実施YMCA・お問合せ先一覧

[全日制]熊本YMCA学院日本語科 韓国語

2012.11.06

초등학생들과의 교류수업

 2012년11월6일, 중급클래스의 유학생들과 다쿠마미나미초등학교 아동들의 교류 수업이 있었습니다.유학생들은 간단한 일본말로 자기나라의 예절,유명한 관광지하고 명물등을 소개하고,다쿠마미나미초등학교의 아동들은 유학생들에게 학교행사에 관한 연구내용을 발표했습니다. 수업후에는 유학생들하고 아동들 함께 다쿠마미나미초등학교의  급식을 맛보면서  더 한층 …

写真 2012-10-27 9 33 03

上通センター

2012.11.06

YMCA国際ユースが留学生と募金じゃがいも運搬

上通YMCAとYMCA学院日本語科の留学生が北海道から運ばれてきたじゃがいもとカボチャの運搬作業ボランティアを行いました。トレーラー数台分に満載されたじゃがいもをほぼ午前中かけて運搬、各家庭に届けたり宅配便に配送したりする作業に汗を流しました。 このじゃがいもとカボチャの売り上げはワイズメンズクラブを通して、YMCAの発達障がい支援プログラムのためにあてられます。   上通YMCA`3…

託麻南小交流授業 011

[全日制]熊本YMCA学院日本語科 日本語

2012.11.06

小学生と交流授業を行いました

2012年11月6日、中級クラスの学生が託麻南小学校の児童と交流授業を行い、自分の国のあいさつ、簡単な会話、有名な土地・物などについて発表を行いました。それに対して、児童からは、託麻南小学校の学校行事についての研究発表が行われました。授業の後はおまちかねの給食タイム!留学生達も児童と一緒にテーブルにつき、初めて食べる日本の給食を味わいながら、交流を深めていました。   熊本YMCA学院日…

[全日制]熊本YMCA学院日本語科 繁體字

2012.11.06

與小學生的交流課

2012年11月6日,中級班的留學生與托麻南小學生的兒童進行了交流上課。在交流當中留學生用簡單的日語介紹了自己國家的禮節,觀光勝地和特產等。托麻南小學的兒童們呢,向留學生進行了關于托麻南小學的活動的研究發表。交流上課後,大家一起共進學校供給的午餐了。這對留學生來講又是一個很好的加深交流的機會了。 

[全日制]熊本YMCA学院日本語科 簡体字

2012.11.06

与小学生的交流课

 2012年11月6日,中级班的留学生与托麻南小学的儿童进行了交流上课。在交流当中留学生用简单的日语介绍了自己国家的礼节,观光胜地和特产等。托麻南小学的儿童们呢,向留学生进行了关于托麻南小学的活动的研究发表。交流上课后,大家一起共进学校供给的午餐了!这对留学生来讲又是一个很好的加深交流的机会了。  

[全日制]熊本YMCA学院日本語科 韓国語

2012.11.06

YMCA사회공헌활동협회 자선마라톤에 참가

 "즐겁게, 달리는, 자원봉사"라는 의미로 개최된 YMCA사회공헌활동협회 자선마라톤에 유학생 5명이 참가했습니다. 대회의 캐치프레이즈와 같이 , 참가자들은 서로의 마음을 담은 코스튬으로 몸을 감싸고, 각팀5명의 러너가 어깨띠를 이어쥐고 등장.  이번 대회는 빠름을 겨루는 것이 목적이 아니라 미리 정해놓은 "선언 타임"과 실제타임과의 차이를 줄이는 겨…

[全日制]熊本YMCA学院日本語科 英語

2012.11.06

Interaction with elementary students

Intermidiate level students went to Takuma Minami Elementary School on Nov. 6th and had an interaction with children. Oversea students introduced the culture, greetings, famous places, food of their c…

20121105保護者会 002

スポーツスクール

2012.11.05

2学期、保護者会が始まりました。

 本日より、水泳教室・体操教室の保護者会・認定式が始まりました。 水泳教室では、お家の方がプールサイドまで来られ、メンバーのお友だちは構えられたカメラやビデオにピースサインや、頑張って泳いでいる姿を見せることができました。  ワッペンやマルが付いた「がんばり記録表」をリーダーから貰うと、嬉しそうな表情を覗かせるメンバー、思うような結果ではなく悔しがるメンバーもいました。 でも、諦めずに更なるレベル…

s1.入場行進

YMCAフィランソロピー協会

2012.11.05

チャリティプチ駅伝大会 フォトアルバム

        思い思いの衣装に身を包んだ23チーム115名が勢ぞろい  選手宣誓「楽しく走り、子どもたちに笑顔とクリスマスプレゼントを」 競技前のウォーミングアップも忘れずに、念入りに       くまモンに、大仏に、バナナ…位置について、よ~い!  晴天の下、笑顔でタスキと心をつなぎます!`20…

s4.DSC00063

YMCAフィランソロピー協会

2012.11.05

笑顔とプレゼントを届けよう!~チャリティ駅伝大会開催

11月3日(祝)、菊陽杉並木公園さんさん・ふれあい広場にて、YMCAフィランソロピー協会チャリティプチ駅伝大会が開催されました。昨年は雨天中止となりましたが、今年は晴天のもと企業・団体・児童養護施設より23チーム115名のランナーが宣言タイムを競いました。 課題をクリアしながらタスキをつなぐ「チャレンジコース」では、ラムネ飲みや様々なお題が用意された借り物競走など、レギュラーコースの参加者にも…

[全日制]熊本YMCA学院日本語科 繁體字

2012.11.05

馬鈴薯搬運志工奉獻活動!

每逢收割馬鈴薯之季,日語科召集5名留學生去參加慣例的馬鈴薯搬運志工奉獻活動.今年的10月27日(星期六),與每年一樣5名留學生參加了從北海道搬運到熊本的馬鈴薯的卸貨,分貨,送貨等人力作業.除了留學生以外還有上通YMCA國際青年會的志工們也前來參加本次活動,並得到了與同年代留學生異文化交流的機會.馬鈴薯基金的受益金,使用於為青少年健全培養的資金援助各支援事業.      `6…

poster

こども英会話スクール

2012.11.05

ハロウィンウィーク☆レポート

YMCAこどもえいごでは、今年度も10月25日~31日までハロウィンウィークを実施しました。各YMCAでは趣向を凝らした飾り付けで雰囲気満点!メンバーたちも思い思いのコスチュームで楽しみました。 【中央YMCA】=☆=★=☆=★=☆=★=☆=★ 同じ建物内に専門学校や本部事務局などがある中央YMCA。今年も各事務所を訪問しました。怖い音楽が流れてきたり、変な(?)おばけがいたりして、みんな…

前へ

7265件中 [ 6661-6680 ] 件を表示

次へ