むさしグローバルコミュニティセンター
【祭情報その11】むさしYMCAフェスタ2014 反省会終了
本日むさしYMCAフェスタ2014の反省会が終了しました。ご協力いただいたボランティアの皆さんに多数ご参加いただきました。 お楽しみ抽選会でとっても盛り上がり、皆さん笑顔でした。今日からYMCA青少年育成国際年末募金がスタートです。むさしYMCAフェスタの益金も募金となりますが、ぜひ皆さん続けて募金へのご協力をお願いします!むさしYMCA 〒861-1112 合志市幾久富1866-1339`1…
発達支援
2014年11月1日土曜日今日の活動の様子です。サーキット運動、マット運動、ボール遊びをしました。 滑り方、はしごの渡り方とオリジナルがたくさんでした。(写真左)体幹運動。手押し車、トンネルごっことお友だちとの交流もできましたね。(写真右) 実習生のリーダーと1対4でサッカーゲームをしました。チームが一つに!ゴールキーパーもナイスセーブでした。明日11/2(日)は中央YMCA前進祭が行われます。…
大牟田市リフレス
荒尾市のカンガルー保育園の親子イベント(年長さん親子レクリエーション)に参加いたしました。 全員で準備運動をした後に、親子で出来るコミュニケーション要素のある運動をしたり、じゃんけん列車をしたり、みんなで一緒に動いたりしました。楽しい時間はあっという間に過ぎてしまいました。卒園まで半年もみんな仲良く過ごしてくださいね!!大牟田市立多目的活動施設 リフレスおおむた 〒837-0901 大牟…
みなみグローバルコミュニティセンター
本日、13:30分よりニューオリンズ・ジャズコンサートがみなみYMCAでありました。国内外で活躍のジャズバンド「ニューオリンズ・ジャズハウンズ」が、東京から来熊してニューオリンズ発祥の伝統的なジャズを演奏してくださいました。生演奏の音楽の響きに感動とパワーを感じました。初めて生演奏のジャズコンサートを聞かれた方がたくさんいらっしゃいましたが、とても盛り上がって手拍子あり、拍手ありとすごく盛り上がり…
体育幼児園
2014年10月31日(金)運動会や芋ほり遠足が終わり、さらに仲良しになったペンギンクラスのお友達。今日は、お集まりで運動会で楽しかった事をみんなに聞くと・・・♪ 「どんどこの体操(応援ダンス)」「玉入れ」「くまもん体操」と、みんな答えが様々でした。中には「いもほり」と言ってくれたお友達もいて、みんな色々な思い出が頭の中で混在しているようですが、秋を思いっきり満喫出来たようです。 体操も…
ながみねファミリーセンター
■2014年11月1日(土) 2014年度の「国際協力青少年育成年末募金」の活動が、いよいよ本日よりスタートします!ながみねファミリーYMCAに募金をお寄せくださった方々のお名前を掲示させていただく台紙は、今年はケアコッコが大きな旗を掲げています。この旗は、東ティモールの国旗を縁取っています。多くのの皆様から募金をお寄せいだだくことで、東ティモールの国旗が色鮮やかに変身していきます!皆様、募金…
大牟田市リフレス
リフレスおおむたは宿泊施設を兼ね備えた多目的活動施設です。連日、アジア圏の様々な国の方が、語学・企業研修でリフレスおおむたを利用されています。今日で、宿泊の研修を終えて企業に行かれるフィリピンの皆さんから料理を振る舞っていただきました。 ○ココナッツミルクベースのスープなど3品の料理 料理にはニンニクが使われていて、毎日元気に研修されている秘密を 知ることができました。 ボリューム…
本館/グローバルコミュニティセンター
Happy Halloween!!いろんな仮装がありました。ハリーにかわいいパンプキン、マイケル、中にはスパイダーの巣をイメージした髪型!!初めて会う仮装したお馬に「What's Your Name?」と聞かれみんなきちんとお名前を言いました。 中央YMCA 〒860-8739 熊本市中央区新町1-3-8 TEL:096-353-6391 FAX:096-324-7877…
本館/グローバルコミュニティセンター
Happy Halloweenみんな楽しみにしていました!!最初は小さい声だったけれど、だんだん大きく「Trick or Treat!!」上手に言えました!みんなとってもいい笑顔でしたね。 中央YMCA 〒860-8739 熊本市中央区新町1-3-8 TEL:096-353-6391 FAX:096-324-7877
こども英会話スクール
Happy Halloween!!みんな楽しみにしていたハロウィンウィーク!おっプリンセス!伯爵!?それにハリーポッター!(Wow そっくり!^^)思い思いの衣装でハロウィンを楽しみましたよ!「Trick or Treat」の合言葉でお菓子を頂きました。さて、来年は誰に変身しちゃおうかな^0^ こどもえいごスクールトップページ | 実施YMCA・お問…
こども英会話スクール
早いもので、木曜日となりました。今日も、みなみYMCAのこどもえいごスクールは、みんなの素敵な仮装のおかげで大盛り上がりでした! 明日はいよいよハロウィン本番!どんな仮装が見られるかな~?みなみYMCAこどもえいごスクールトップページ | 実施YMCA・お問合せ先一覧
こども英会話スクール
ハロウィンウィーク3日目です。今日も、こどもえいごスクールのみんなが、とっても素敵な仮装でみなみYMCAに来てくれました! Happy Halloween!!みなみYMCAこどもえいごスクールトップページ | 実施YMCA・お問合せ先一覧
こども英会話スクール
今日は、むさしYMCAのえいごクラスHatchlings(年中・年長)ではお誕生日会とハロウィンが一緒の日でとても賑やかなレッスンでした。10月生まれの二人はYukaちゃんとShuseiくん魔女 & ブシニャンのコスチュームがとっても似合っていました。二人とも来年は小学生ですね!えいごもどんどん上手になっていて、これからが益々楽しみです。Happy Birthday and Happy Hal…
キャンプ・野外活動
みなさん、こんにちは。少し寒くなってきましたね。10月のリーダー会では、来月の活動についてみんなで話し合いをしました。 11月の活動は、サタデーインディアンズクラブが「トレッキング」で、インディアンズクラブは「紅葉ハイキング」です。みなさんのご参加お待ちしております。報告者:かんかんリーダー キャンプ・野外活動トップページ
キャンプ・野外活動
今日は、九重にある「合頭山」と「猟師山」にキャンプの下見に行ってきました。 空には青空が広がっていて、山は黄色や赤など色鮮やかな紅葉に包まれていました。 11月1日はサタデーインディアンズクラブの活動日です。 みんなで楽しく登ろうね!! 当日も晴れますように。 キャンプ・野外活動トップページ
ながみねファミリーセンター
■2014年10月28日(火) 今日はながみねファミリーYMCAベビーたいそう火曜・木曜クラス合同で運動公園へ遊びに行ってきました。とってもいい天気で外の空気は気持ちよかったですね。リズム体操を楽しんで、かけっこやリレーではおうちの人と一緒にたくさん体を動かしました。 10月30日(木)のクラスはお休みになります。寒さに負けず、11月も元気に頑張ろうね!あひるリーダー ガジャ…
こども英会話スクール
ハロウィンウィーク2日目です。今日も、こどもえいごスクールのお友達が、それぞれ素敵な仮装をしてクラスに参加してくれました。 Trick or Treat!上手に言えたらいいことがあるかも~!みなみYMCAこどもえいごスクールトップページ | 実施YMCA・お問合せ先一覧
[全日制]熊本YMCA学院日本語科 日本語
9月2日に行われたスピーチ大会の様子です。上位3名のみの映像ですが、みんな頑張ってくれました。 熊本YMCA学院日本語科(全日制) 〒862-0924 熊本市中央区帯山2-1-11 TEL:096-353-6393 FAX:096-382-7928
[全日制]熊本YMCA学院日本語科 日本語
在籍者数65名で、賑やかになった日本語科。 黒髪のあるアパートに、ネパール・ベトナム・イスラエルの学生が15人程住んでいます。そこへ、本日別のアパートからあるベトナムの学生がお引っ越しをしました。 たくさんの荷物、冷蔵庫などなど。私たちかよわい女性スタッフだけでは、彼の部屋がある2階までは到底運びきれませんでしたが・・・ その場に居合わせた学生さんたちが、気持ちよくお手伝いしてくれまし…
[全日制]熊本YMCA学院日本語科 日本語
日本語科では、いろいろな国から来た学生たちが学んでいます。今日は、ミャンマーからの留学生の熊本での生活を追っている放送局が、授業風景を撮りたいということで来校されました。 真剣に学ぶ皆の顔が、とても素敵でした。 熊本YMCA学院日本語科(全日制) 〒862-0924 熊本市中央区帯山2-1-11 TEL:096-353-6393 FAX:096-382-7928