[新理事長就任]未来を創る応援キャンペーン子どもプログラム体験会 YMCA学院オープンキャンパスサマーキャンプこどもプログラム体験

活動報告

前へ

7325件中 [ 21-40 ] 件を表示

次へ

IMG_1994

本館/グローバルコミュニティセンター

2025.09.03

放課後等デイサービス自由なイルカたち8月活動報告①

2025年8月29日(金)  夏休みが終わり、2学期がはじまりました。夏休みは毎日朝から元気な声が響いていました。夏休み前半は、ポテトチップス作り、川遊び、パン作り、おひるごはん作り、プール遊び、そして、市電に乗ってお化け屋敷にいきました。いろんな経験をすることができて、みんなの成長に繋がりました。      本館/グローバルコミュニティセンター 〒860-8739 熊本市中央区段山本町4…

PXL_20250902_061029403

ぶどうの木 体育英語幼児園

2025.09.02

9/2(火) ぶどうの木体育英語幼児園 習い事①

2025年9月2日(火) ぶどうの木体育英語幼児園では午後からYMCAの習い事に通う子が多くいます。 お昼寝の後、おやつを食べると水着やユニフォームに着替えたり、英語に行く準備をしたりと慌ただしく過ごします。 午後3時10分。時間です。先生に見送られてプールに出発‼  午後3時30分。ZOOクラス(えいご)のお迎えの時間です。えいごのアシスタントの先生がお迎えに来てくれます。ZOOに必要なクレヨン…

①

YMCA熊本五福幼稚園

2025.09.02

初の体操服!

9月2日(火) 2学期2日目 今日は満3歳児ちゅうりっぷ組のお友だちも、ついに体操服姿に!少し大きめの体操服に身を包んだ姿がとってもかわいらしく、園庭をにこにこ笑顔で駆け回っていました。  今週は慣らし保育で午前保育ですが、子どもたち一人ひとりが少しずつ幼稚園の生活に慣れていくと良いなと思います。異年齢のお友だちとの関わりも見られ、園全体がにぎやかであたたかな雰囲気に包まれました。…

IMG_3552

YMCA熊本五福幼稚園

2025.09.01

2学期始業式  ~みんな笑顔で過ごしていこう!~

9月1日(月)  幼稚園の2学期がスタートしました。  今日は始業式。久しぶりにお友だちと顔を合わせ、子どもたちは笑顔いっぱいで再会を喜んでいました。園内にも元気な声が戻ってきて、とてもにぎやかなスタートとなりました。  また、9月からは新しく ちゅうりっぷ組(満3歳児クラス)に9名のお友だちが入園しました。これからますますにぎやかで楽しいクラスになりそうです。  保護…

8月サプリブログ用

英会話・語学

2025.09.01

【みなみGCC】サプリタイム「Big Ideas, Small Books」開催しました!

2025年8月30日  1回完結型のテーマ別レッスンサプリタイムをみなみGCCで実施しました! 今回のテーマは「Big Ideas, Small Books」 まずは自己紹介からスタート。 皆さんの「こどもの頃好きだった絵本」について教えていただき、和やかな雰囲気で始まりました。        先生が英語の絵本を朗読。 絵本の内容について学んだ後、実際に声に出して読…

oudanmaku_04

キャンプ・野外活動

2025.08.30

2025年度OutdoorClub6月ACTIVEクラス活動1日目

   6月のACTIVEクラス活動は、「基地づくり」を阿蘇キャンプにて行いました。キャンプ場に到着すると、早速、基地づくりをする場所を探し、話し合います。場所が決まると、材料集め。  キャンプ場内にある木などを協力しながあら集めました。途中、昼食を食べ作業を進めます。各グループ、オリジナリティー溢れる基地ができました。今夜は、作った基地で寝ます。  基地づくりを終えると、グループで過ごした…

PXL_20250828_011534315

ぶどうの木 体育英語幼児園

2025.08.29

8/28(木) ぶどうの木体育英語幼児園 8月避難訓練

2025年8月28日(木) 園内にて不審者対応の避難訓練を実施しました。万が一の事態に備え、職員同士の連携や対応の手順を再確認しました。不審者が侵入し、火災になり避難するという設定です。小さいクラスのお友だちからは「怖かったね。」という声も聞かれるほど、緊迫した訓練ができました。  「いかのおすし」について先生からお話がありました。 『いかない・のらない・おおごえをだす・すぐににげる・しらせる』の…

PXL_20250823_054306392

大牟田市リフレス

2025.08.29

【リフレス】パステルアート教室を行いました。

■令和7年8月23日(土)  リフレスおおむたの宿泊合宿団体様のご依頼で『パステルアート教室』を行いました。  『パステルアート』とは? 画材のパステルを粉上にし「指で描く」簡単な手法なので小さなお子さまからご高齢の幅広い層の方々がチャレンジでき、絵が苦手という方でも楽しみながら、上手に描く事ができるアートです。  今回の参加者さんは幼稚園(下は3歳)から小学生高学年でしたが、小さな子さんも手のひ…

100_0023

アフタースクール・子ども向け各種講座

2025.08.28

8/28(木)夏休みサザンスクール~こども本の森~

2025年8月28日(木)  夏休みサザンスクール最終日 例年、最終週は心を落ち着かせるために図書館で過ごす時間を作ります。      夏の暑い日は涼しい図書館で静かにお過ごしになられませんか。       勉強時間。  最近は、 こどもたち「タブレットに宿題が出るから。」 とこどもたちが言うので、タブレットを使った宿題もOKです。 こどもたち「タイピ…

100_0020

アフタースクール・子ども向け各種講座

2025.08.27

8/27(水)夏休みサザンスクール~プール遊び~

2025年8月27日(水)  夏休みサザン最後のプール遊び       男子のプール遊び       女子のプール遊び       勉強時間       自由時間        本日のいただきます。       昼食風景   `…

oudanmaku_04

キャンプ・野外活動

2025.08.27

2025年度OutdoorClub6月FUNクラス活動

   6月のFUNクラス活動は、「フィールドビンゴ」当初は、違うフィールドで活動予定でしたが、阿蘇キャンプへバスで向かいました。  阿蘇キャンプに到着すると・・・恵みの雨がたっぷり降っていました。そんな中でしたが、雨具を身につけキャンプ場内を散策しました。雨に濡れながらですが、自然の中で様々な植物や生き物を見つけていました。  昼食をとった後は、雨が上がり、レクリエーションや広場で遊び楽し…

IMG_6220

YMCA熊本五福幼稚園

2025.08.27

9月入園のちゅうりっぷ組登園日!

8月27日(水)   今日は、9月からちゅうりっぷ組に入園するお友だちの登園日でした。 もうすぐ始まる幼稚園生活に向けて、楽しみとちょっぴりのドキドキが混ざったような表情が見られました。お家の方と「いってきます」ができるかな?という気持ちもあるようで、子どもたちの胸の中はワクワクでいっぱいです。  この日は幼稚園で使う道具や用品を受け取り、いよいよ入園の日が近づいてきたことを実…

8月Hatchlings 1 編集済

こども英会話スクール

2025.08.26

【みなみGCC】 Hatchlingsクラス 8月お誕生日会

2025年8月26日  こども英会話クラスHatchlingsクラス(年中~年長)で、8月生まれのお友達のお誕生日会を開きました。 みんなにお祝いをしてもらって、ケーキのろうそくを上手に「ふーっ」と吹き消すことができました!      最後は、先生からの心のこもったメッセージが書かれたバースデーカードをプレゼント。     8月生まれさん、Happy Birthday!…

100_0046

アフタースクール・子ども向け各種講座

2025.08.26

8/26(火)夏休みサザンスクール~クッキング~

2025年8月26日(火)  本日のクッキングは「大福もち」を作りました。 元々はお腹がふくれることから「太腹もち」と書かれていたそうですが、 より縁起が良い文字に変わっていったそうです。         いろいろな大福もちを作りました。       自分で作ったら味は格別!        作っているところです。  `16…

2025_10065

YMCA水前寺幼稚園

2025.08.26

【水前寺幼稚園】年中親子ディキャンプ@阿蘇キャンプ

年中 夏休みの恒例行事、親子ディキャンプを今年も阿蘇キャンプにて行いました!  この行事は年長サマーキャンプでお泊り保育を行う阿蘇キャンプの施設を親子で巡り、自然を感じながら、ゆったりと過ごすプログラムです。  今年も、「ひとつ大きくなったらお友だちとここにお泊りするんだ!」と、お友だちや先生、おうちの方と次年度のサマーキャンプに向けて心の準備と施設を知ることができました。        阿蘇の大…

100_0018

アフタースクール・子ども向け各種講座

2025.08.25

8/25(月)夏休みサザンスクール~不知火図書館~

2025年8月25日(月)  夏休みサザンスクール最終週 毎年、最後の週は、心穏やかに過ごそうと図書館を訪問いたします。       不知火図書館です。 美術館と併設しており、館内にはスターバックスが。       検索機の前でお目当ての本を探します。        本に夢中でした。 ぜひ一度ご家族で訪れて見られることをお…

YMCA熊本五福幼稚園

2025.08.25

【わいわい秋まつり】についてのお知らせ

8月25日(月)  9月13日(土)に開催する【わいわい秋まつり】のお知らせです。 皆さまお待ちしています。      楽しい幼稚園 親子で安心できる 思いっきり遊べる場所 安心できる幼稚園 笑顔いっぱいの幼稚園    

むさしグローバルコミュニティセンター

2025.08.23

[むさしGCC]久しぶりのクラス!

2025年8月23日(土)  8/10(日)~8/18(月)まで年間スケジュールでお休みで、今週からクラスが再開しました! 久しぶりに体操や水泳、こども英語に元気に参加してくれました★ おともだち・リーダーと会えて、わくわく。いろんなお話をしてくれましたね♪  夏休みが終了するまで、残り僅かとなりましたね。たくさんカラダを動かして、9月からの学校に向けて体力をつけていこう!!  9/21(日)はむ…

1000005160

ながみねファミリーセンター

2025.08.22

【ながみねFC】サマースクール②最終日の活動

サマースクール②最終日  スノードームが完成しました。   朝のお勉強&読書タイム   東部GCPに移動してお昼ごはん  初日に大人気だった唐揚げ弁当でした!   お昼ごはんのあとはすぐにぷらっと夏祭りの開催準備に取りかかりました。   お祭りの開会式。各グループ前に出て出店のアピールを行います。   お祭りが始まりました。うれしくて、楽しくて、つい・・・リーダーたちを店番に。 ご家族のみなさまも…

20250806_160911 (1)

YMCAフィランソロピー協会

2025.08.22

第20回チャリティボウリング大会 益金贈呈式を実施しました

2025年8月  6月に開催した第20回チャリティボウリング大会にご参加いただいた皆さま、誠にありがとうございました。 おかげさまで多くの方々にご参加いただき、大会は大変盛況のうちに終了しました。  このたび、大会の益金7万円を、地域で活動されている「NPO法人外国から来た子ども支援ネットくまもと」様 に寄付させていただきました。  8月に実施した贈呈式では、外国から来た子ども支援ネットくまもと事…

前へ

7325件中 [ 21-40 ] 件を表示

次へ