体育幼児園
2016年12月5日(月)活動内容:スケートプログラム③今日は3回目、最後のスケートプログラムです。今日はみんなが大好きな、つくしリーダーも一緒です♪ (↑)かけっこ、アンパンマン体操をして身体を温めます。「早くリンクに入りた~い」とやる気満々のお友だち。 (↑)今日もお手玉拾いからスタートです。カゴを押してたくさんのお手玉を取ることができましたね。ピンクのお手玉だけ、トーマスのお手…
ながみねファミリーセンター
■2016年12月5日(月) 国際協力青少年育成年末募金の街頭募金活動を12月4日(日)に行いました。ながみねファミリーYMCAでは、3か所に分かれて募金活動を行い、約75名の皆様が参加してくださいました。雨のなか、雨がっぱを着てがんばって募金を呼び掛けてくれたおともだちもいました。たくさんの方々からの募金をいただき、3か所合計63,489円の募金を頂くことができました。皆様ご協力をありがとう…
大牟田市リフレス
12月3日(土)ゆめタウン大牟田にて募金活動を実施しました。ご参加いただいた皆様、ならびに、募金にご協力いただきました皆様本当にありがとうございました。この募金は、国内外の災害被災地支援、青少年育成、地域活動などに熊本YMCAを通して用いられます。大牟田市立多目的活動施設 リフレスおおむた 〒837-0901 大牟田市大字四ケ1221番地 TEL 0944-58-7777 FAX 094…
ウエルネス
皆さんこんにちは!!12月はクリスマスシーズン(^<^)12月11・18日(日)クリスマスイベントを開催します。予約制です。参加されたい方はみなみYMCA成人受付まで。忘年会シーズンでもある12月は外食を多くなります。筋トレで冬太りを防ぎましょう!!脂肪を体内に蓄積してしまう前に、筋トレで基礎代謝を上げ脂肪燃焼しやすい身体を作りましょう!!マシンを使ったことない方でも、運動が苦手な方でも大丈夫…
むさしグローバルコミュニティセンター
むさしアフタースクールより、9・10月のごほうびカード表彰式の報告です。★9月受賞者:Rちゃん・Sくん★■受賞理由:思いやりを持ってお友だちと接することができていたこと ★10月受賞者:Yちゃん・Dくん★■受賞理由:いつもお片付けが上手にできるようになったこと 2学期になってからの子どもたちの変化や成長に「子どもたちって素晴らしい!!」と思わず拍手した…
体育幼児園
2016年12月2日(金)活動報告:スケートプログラム②今日は2回目のスケートプログラムでした。1回目に比べて随分と上達したお友だち。 (↑)今日はドライブリーダーも来てくれて、一緒にアンパンマン体操をしました。たくさん体を動かして準備万端です。 (↑)お手玉取り競争です。自分のカゴにたくさんのお手玉を集めました。 (↑)カゴを押しての歩行と、一人で氷上歩行です。ペンギンさん…
スポーツスクール
熊本YMCAスイミングスクール㉕【Responsibility】
2016年11月30日(水)むさしYMCAのスイミングスクールのフリッパーCクラスで、毎週あることをしてくれる男の子たちがいます。 (↑)プールが終わった後の更衣室での出来事です。みんなが使った更衣室のカゴをきれいに片づけてくれていました。今日だけではなく、毎週です。この嬉しい出来事をクラス前にみんなに伝えると、お兄さんたちの行動を見習ってカゴを片付けてくれるお友だちが増えてきました。『Re…
体育幼児園
■2016年11月30日(水)活動内容:体操プログラム元気いっぱいペンギンクラスの今日の活動内容は体操プログラムです。まず初めに、バナナ体操とかけっこを頑張りました。マラソン大会に向けて頑張ろうね。その後、柔軟体操をしました。リーダーの動きを見て上手に真似っこ出来ましたね!! マットでは、後ろ回り。とび箱では、両足踏み切りとびを頑張りました。平均台にもチャレンジ!!手でバランスをとり、前に進むこ…
ぶどうの木 体育英語幼児園
11月28日(月) アドベントのお話①キリストの誕生を待ち望む期間である、“アドベント”。クリスマス前の4週のことで、園では、毎年、4本のろうそくに1本ずつ火を灯し、園長先生よりクリスマスのお話をしてもらいます。『アドベントクランツ』いよいよ1本目のお話の始まりです。 今日のお話は、マリアとヨセフのお話。マリアさんの夢に、天使“ガブリエル”があらわれ、神さまの御子が産まれる…と告げられます。その…
体育幼児園
2016年11月28日(金)活動内容:スケートプログラム①今日の活動はスケートプログラムです。初めての氷のお部屋にドキドキのペンギンクラスのお友だち。今日はルパンリーダーと、つくしリーダーも遊びに来てくれて一緒に活動をしました♪ (↑)スケート靴に履きかえて、いよいよ氷の上へ。お手玉をたくさん集めたり、カゴを押して氷の上を歩いてみたりと初めての体験に緊張いっぱいのお友だち。けれど、少…
むさしグローバルコミュニティセンター
11月27日(日)合志市の杉並台地区にて防災訓練が行われました。熊本地震や阿蘇中岳の火山活動など、防災についての意識が高いこの時期に、むさしYMCAはパネルを展示することで参加しました。パネルでは、熊本地震が発生してから現在までの、YMCAが行ってきた緊急支援や復興支援の取り組みを写真で紹介しています。有事の際にはどのような対応が必要かをイメージしていただける内容です。 災害ゼロを願いながら防災の…
むさしグローバルコミュニティセンター
絵画の展示作品の入れ替えを行いました!今回も子どもたちの力作が並んでいます。先日、展示作品の写真を撮っていたら「子どもたちの絵、すごくイイね!!」と成人会員の方からお声をかけていただきました。自分の事のように嬉しくて、思わず「ありがとうございます!」と一言。短いやり取りの中で、気持ちがほっこりした出来事でした。 いつも絵画指導していただいている草野先生、ありがとうございます。草…
YMCA阿蘇キャンプ
2016年11月27日(日)熊本地震復興支援プログラム第4回目となる阿蘇子どもフェスタを開催いたしました。今回も、桃山学院大学、熊本YMCA国際ユースボランティア、龍谷大学などからのサポートにより、実施いたしました。子どもたちが楽しめるプログラム、ストラックアウト、輪投げ、魚釣り、ボーリング、ネイル、射的などをユースリーダーたちの手作りで行いました。 リーダーたち、手作りの輪投げ。 本格ネ…
ながみねファミリーセンター
■2016年11月26日(土)朝8:00から8:45まで、国体道路・身体障害者福祉センターグラウンドの清掃活動を行いました。 小学生サッカーチームの3・4・6年生、中学生サッカーチーム、水泳クラブ、職員、リーダー53名の参加がありました。 最後はみんなで写真撮影、気持ちよく終わることができました。皆さん、ご協力ありがとうございました。 報告者:ワッキーリーダーながみね…
ぶどうの木 体育英語幼児園
クリスマスツリーを飾りました♪いよいよ12月!子どもたちが楽しみにしているクリスマスがやってきます。園でも、バンビさんが中心となり、クリスマスツリーに飾り付けを行いましたよ。 子どもたちよりも、先生たちよりも大きな大きなクリスマスツリー!ツリーを目にするだけで、なんだか嬉しくなりますよね。これから、少しずつ飾りが増えていく予定です。どうぞ、お楽しみに~♪ぶどうの木幼児園 〒862-09…
体育幼児園
2016年11月25日(金)活動内容:園外プログラム (↑)今日はみんなで飯高山公園へどんぐりを探しに行きました。「どんぐり、いっぱいあるかな~?」とワクワクしながら、みんなで車に乗って出発です!! (↑)園長先生のかっぱリーダーも一緒に公園へ行ったので、とても喜んでいるペンギンクラスのお友だち。「どんぐりあった!!!」、「お母さんにたくさんあげる!」と、たくさんのどんぐりを拾…
ぶどうの木 体育英語幼児園
11月24日(木) 収穫感謝祭実りの秋!おいしいものがいっぱい収穫されるこの時期に、ぶどうの木幼児園では、『かんしゃさい』を行います。日頃、食物を育てている方々、ご飯を作ってくれるお家の方、それから、こんなにたくさんの食物を与えてくださった神さまに感謝の気持ちを持ち、みんなで持ちよった様々な食物を使って、“だご汁”作りを行いました。 みんなで持ちよった食物たち!今から“だご汁…
体育幼児園
■2016年11月23日(水)活動内容:英語プログラム今日は、久しぶりに英語プログラムでした。英語プログラム前に、今日もカラダをいっぱい動かしました。 自由遊びでは、やっぱり、ミニトランポリンが人気の様です。かけっこ、そして鉄棒を頑張りました。鉄棒では、足かけ後ろ回りにチャレンジ!!お待ちかねの英語の時間になりました。 お歌と一緒に英語を覚えていきます。♪Hello How are you?♪…
ウエルネス
11月22日(火)にいきいき健康講座を実施しました。今回は、『血管を若々しく保つ方法』というテーマで、済生会熊本病院保健師の末富先生にお話しいただきました。血管を若々しく保つには、日頃の食事、睡眠、軽めの運動などが大切であることをわかりやすく説明していただきました。 参加された方からは、「めずらしい内容でおもしろかった」「説明がわかりやすく、参考になった」という声をいただきました。次回の…
ぶどうの木 体育英語幼児園
チャリティーランに向けて!12月に行われる、『チャリティーラン』に向けて、練習を頑張っています♪きつくなって、途中で止まってしまう子も減り、少しずつ走ることに慣れてきたようです。これから、寒い時期になっていきますが、寒さに負けず、元気いっぱいに過ごしてほしいと思います! ぶどうの木幼児園 〒862-0962 熊本市南区田迎5-12-50 みなみYMCA TEL:096-353-6…