活動報告

前へ

6986件中 [ 2161-2180 ] 件を表示

次へ

InkedIMG_7659_LI

YMCA熊本五福幼稚園

2020.05.27

戸外遊びを楽しんだよ!

分散登園3日目。今日もいいお天気に恵まれ、園庭でたくさん遊びました。今日も砂場は大人気。また今日は「だんごむしを探そう!」とたんぽぽ組の子どもたちが園庭の隅から隅まで探し回り、ブロックの下や植木鉢の後ろまで探し回り、うじゃうじゃたくさんのだんごむしを見つけました。 

IMG_0567

ながみねファミリーセンター

2020.05.26

ながみねファミリーレポート ~File.4~

■2020年5月26日(火)  第4弾はサッカースクールBクラスです。  室内に入る前にアルコール消毒をしっかり行い、 お友だちとの間隔を空けて、個人スキルアップを目的にがんばりました。   ボールを使った柔軟やラダーでコーディネーション能力UP❕    ボールタッチで細かくボールを扱うのは 久しぶりで難しかったようですが、みんな熱心に取り組んでくれました。   今週までは室内での練習ですが、来週…

77601

スポーツスクール

2020.05.26

2020年度体操教室活動報告_みなみセンター

2020年5月26日(火)  子どものクラスが再開して2週目に入りました。 体育室に子どもたちとリーダーの声が響き渡っています。  みなみセンターの体操は、こまめに手指消毒を行いながら練習を行っています。  梅雨時期に差し掛かってきていますが、夏に向けてしっかりと身体を動かし体力をつけていきましょう!! スポーツスクールトップページ |  実施YMCA・お問合せ先一覧 

IMG_7563

YMCA熊本五福幼稚園

2020.05.26

分散登園2日目です

分散登園2日目です。今日はちょっと曇りがちでしたが、園庭で元気いっぱい遊びました。今日は砂場が大人気。積んだり掘ったり、ままごと遊び…幼稚園はやっぱり楽しいな! 

77807

[全日制]熊本YMCA学院日本語科 韓国語

2020.05.26

농업 지원 IN 아소

코로나 바이러스의 영향으로 유학생들의 아르바이트는 많이 줄어 들었습니다. 경제적 힘든 상황에서 유학생들은 오히려 휴가시간을 이용하여 일손이 딸려 힘들어 하는 딸기 농가를 찾아 자원봉사로 농가일를 도왔습니다. 이번 자원봉사활동에는 네팔,중국,대만등 나라에서 온 5명의 유학생들이 참가하였습니다. 중간 휴식 때,농가 주인이 내 놓은 아이스는 너무너무 시원하고 맛…

77807

[全日制]熊本YMCA学院日本語科 繁體字

2020.05.26

農業支援 in阿蘇

由於新冠病毒的影響,留學生的打工時間被減少了很多。留學生利用了不能打工的休假期間來到了阿蘇的農忙季節而急缺人手的草莓農家,做了自願奉獻活動。 參加此活動的學生來自尼泊爾,中國和台灣的5名留學生。 中間的休息時間,草莓農家的主人給我們準備的冰淇淋棒的無法表達,爽爽☆彡 

77807

[全日制]熊本YMCA学院日本語科 簡体字

2020.05.26

农业支援 in阿苏

由于新冠病毒的影响,留学生的打工时间被减少了很多。留学生利用了不能打工的休假期间来到了阿苏的农忙季节而急缺人手的草莓农家,做了自愿奉献活动。 参加此活动的学生来自尼泊尔,中国和台湾的5名留学生。 中间的休息时间,草莓农家的主人给我们准备的冰淇淋棒的无法表达,爽爽☆彡  

IMG_6697

みなみグローバルコミュニティセンター

2020.05.26

【委員長メッセージ】新しいつながりの構築を目指します。

■5月26日(火)  「安全にお預かりいたします。YMCAは、安心な居場所づくりを継続します。」  熊本YMCAみなみセンターは、「みなみ運営委員会」を組織し、職員と運営委員が一丸となり、会員の皆様と一緒に地域に根ざしたYMCAづくりを行っています。 今回は、みなみ運営委員会の運営委員長である森博之さんからメッセージをいただきました。  (写真左が、みなみ運営委員長の森博之さん) ========…

IMG_20200525_164312

みなみグローバルコミュニティセンター

2020.05.25

【こどもプログラム再開】今週も安全安心とつながりを

■2020年5月25日(月)投稿   今週のこどもプログラムも楽しくスタートしました!  グループリーダーやクラスの先生だけではなく、 事務所やお手伝いいただく他センターのリーダー全員で お友だち一人一人をお出迎え、お見送りしております。      6月からプログラムを再開されるお友だちも 安心してみんなが参加できるように準備しています! 何かあったらいつでもリーダーに声をかけてくださいね♪   …

DSCF5061

ながみねファミリーセンター

2020.05.25

ながみねファミリーレポート ~File.3~

2020年5月23日(月)  第3弾はキッズ水泳Aクラスです。  水泳クラスでは、着替えのときからお友達との間隔をあけて着替えたり、 タオルや荷物を置くときも密集しないように気を付けながら活動を行っています。   着替えを済ませ、プールに入ると、「冷たい~」や「気持ち~」など ニコニコ笑顔で大はしゃぎでした! 久しぶりにバタ足の練習をしたり、水の中を歩いたりして いっぱい体を動かしましたね。  こ…

IMG_6690

みなみグローバルコミュニティセンター

2020.05.25

【学童保育】感染症が収束したら〇〇がしたい。

■2020年5月末  新型コロナウイルス感染症が猛威を振るってきた2020年2月末から5月末の期間で、YMCAみなみセンターアフタースクール(通称:サザンスクール)は、お仕事をされている保護者の要望を受け、お預かりを続けてきました。平日休むことなく開所してきたことで、職員も学ぶことが多くありました。多くの支援をいただき、運営できていることに感謝申し上げます。 こどもたちは、毎週作文を書いています。…

InkedIMG_7515_LI 111

YMCA熊本五福幼稚園

2020.05.25

分散登園が始まりました!

6月8日全面再開に向けて、本日より分散登園が始まりました。戸外遊びの様子です。新入園児さんは、入園式以来2回目の登園です。さぁ、何して遊ぼうかな~ 

IMG_6638

みなみグローバルコミュニティセンター

2020.05.25

【5/26再開】お風呂&サウナお待ちしています。(みなみセンター)

■2020年5月  いよいよ、明日26日にお風呂とサウナを再開します。 YMCAでは、感染症予防の対策を徹底し、皆様との再会をお待ちいたしております。    #26日再開 #お風呂だよ #全員集合 #熊本YMCAみなみセンター #Instagramはじめました。   みなみYMCA 〒862-0962 熊本市南区田迎5-12-50 TEL:096-353-6391 FAX:096-378-…

IMG_4557

益城町総合運動公園

2020.05.24

総合体育館 避難所運営訓練

益城町総合体育館で、「益城町新型コロナウイルス感染症対応避難所運営訓練」が開催されました。 ↓メインアリーナの様子  ↓避難所内部受付  ↓物資や食事配布場所  益城町主催により行われましたが、指定管理者として参加をさせていただきました。 梅雨の時期を前に、訓練を通して課題を発見することができた、よい気づきの場となりました。 新型コロナウイルスだけでなく、避難所では多くの感染症予防の対…

コーディネーション(体操)

ながみねファミリーセンター

2020.05.23

ながみねファミリーレポート ~File.2~

2020年5月23日(土)  第2弾はコーディネーションFクラスです。  コーディネーションクラスとは、「走る、跳ぶ、投げる」などの基本的な運動能力向上を目的としたクラスです。 本日のコーディネーションクラスは「走る」をテーマに行いました。   おともだちと近くならないように間隔をあけて体操ができましたね。 「走る」のテーマに沿って、ジグザグに走ったり、後ろ向きで走ったりしました。   久しぶりに…

IMG_6657

みなみグローバルコミュニティセンター

2020.05.22

【こどもプログラム再開】安心な居場所を目指して

■2020年5月22日(金)  個人の認識や意識、心の中の思いまでは、見ることができませんが 私たちは、「つながりの回復」のために「安全を徹底」します。 そして、新たな「つながり」を考えていきます。 皆さんにとって、安心な居場所となるようにこれからも取り組んでまいります。      ツバメさんも成長しました。巣立つまであと少しです。みんなの帰りをまっているよ! 再会を心待ちにしています。    #…

消毒)体育室手すり

みなみグローバルコミュニティセンター

2020.05.21

【こどもプログラム再開】安心安全を保ち続けます!

■2020年5月21日(木)投稿   本日も、お友だちと一緒に楽しく体を動かしたり、 お勉強をしながら、つながることができました。  プログラム前後はもちろん、定期的に リーダーやボランティア、事務所スタッフみんなで 館内の清掃や消毒を徹底しながら取り組んでいます。     みなみセンター全員で、『安心安全』を みなさまにご提供できるよう活動し続けます!  明日もみんなに会えることを楽しみにしてい…

IMG_6685

ぶどうの木 体育英語幼児園

2020.05.21

おたんじょうびおめでとうございます。

■2020年5月21日(木) ぶどうの木幼児園4・5月生まれお誕生日会  「おかあさん、だいすきだよ」  本日は、4月・5月生まれのお誕生日会を開催しました。 新型コロナウイルスの影響を鑑みて、今月は保護者を別室にご招待して オンライン上でメッセージを交換しました。 カメラに映ったお家の人に驚きながらもお家の方からのメッセージは嬉しかったね。     あなたに出会えてよかった。生まれてきてくれてあ…

IMG_6655

ぶどうの木 体育英語幼児園

2020.05.20

春を探しにお散歩♪【バンビ・うさぎクラス】

■2020年5月20日(水)  今日はぶどうの木で一番大きいバンビクラス(年長)と、一番小さいうさぎクラス(年少々)で、YMCAみなみセンターの敷地内をお散歩しましたよ。   元気な声で、「いってきまーーーす!!!」 バンビさんは小さい手を優しくギュッと握って、危なくないよう、気を付けて歩きます。 うさぎさんは、頼もしいお兄さん・お姉さんに手を引かれ、安心して着いていきます。        バンビ…

IMG_6622

みなみグローバルコミュニティセンター

2020.05.19

【こどもプログラム再開】つながりの回復のために

■2020年5月19日(火) 「久しぶりだね。おかえりなさい。」  今週より、子どもプログラムが再開しました。 みんなとの再会を楽しみにしていました。          今このような時だからこそ安全で健康に暮らすために自分を思い、 他人を思いながら行動しましょう。  【保護者の皆様】 現在は、保護者の皆様のご見学をご遠慮していただいております。 ご理解とご協力に感謝申しあげます。 クラスの情報は、…

前へ

6986件中 [ 2161-2180 ] 件を表示

次へ