活動報告

前へ

6986件中 [ 2121-2140 ] 件を表示

次へ

CIMG2592

益城町総合運動公園

2020.06.14

益城町木山仮設団地で「マッする体操」6月

益城町総合体育館の健康運動指導士、堺さんが月に1回行っているマッするたいそう。 しばらくは開催を控えておりましたが、久しぶりに開催できました!  ソーシャルディスタンスを保ち、マスクを着用しながらの運動でしたが、皆さんとても楽しそうでした。 益城町の仮設団地集約に伴い、お引越しをしてきたばかりの方もいらっしゃって、交流の機会にもなりました。  月に1度のたいそうですが、また来月も楽しみにいらしてく…

P6130122

ながみねファミリーセンター

2020.06.13

ながみねファミリーレポート ~File.14~

■2020年6月13日(土)  梅雨入りし、ジメジメした季節になりましたがながみねファミリーセンターのお友だちは、元気にプールや体操、サッカーなどに参加してくれています! もちろんリーダーたちもお友だちに負けないぐらい元気いっぱいです!!  各プログラムの更衣室は、クラス始めとクラス終わりに更衣室を分けており、 3密を作らないよう対策を取りながらプログラムを実施しております。  様々制限かかかる中…

15919502506234

YMCA水前寺幼稚園

2020.06.12

2019年度3月生まれのお誕生会

2月末の突然の登園自粛要請により延期になった3月のお誕生日会。卒園した年長児は卒園式の日に、そして、今回やっと、3月生まれのお友だち全員をお祝いすることができました。 沢山のおめでとうを届けるため、年中・年長児が集まって、園庭の木陰でお祝いしました。 来年の3月は、みんなとお祝いできることをお祈りしたいと思います。    YMCA水前寺幼稚園 〒862-0941 熊本市中央区出水3丁目12…

15916953022831

YMCA水前寺幼稚園

2020.06.12

体育活動ミニ

通常保育が始まり、年少児は初めての、年中・年長児は久しぶりの集団生活。思いっきり体を動かす機会もなかったので、屋内で体力づくりを行い、屋外で行う体育活動は少しずつ取り組み始めています。子どもたちがどんどん興味を持って運動あそびに取り組むことができるよう、登園自粛期間にYMCAのウエルネススタッフと話し合いを行い、準備をしてきました。お天気が良い日は思いっきり外で楽しみましょうね!  YMCA水…

DSCN5528

ぶどうの木 体育英語幼児園

2020.06.11

【花の日】きりんクラスよりいつもありがとう

2020年6月11日(木)  今日は『花の日』行事の一環で、きりんクラスの年少児が普段優しくしてくれる みなみセンター事務所を訪問し、『この花のように』の歌とお花と制作物の 贈り物を職員に届けてくれました。   事務所の中には入る機会があまりないので、少し緊張気味のみんなでしたが きちんと日頃の感謝の気持ちを届けることができました。   暗い気持ちになりがちなこんな時期ですが、みんなのお陰で館内が…

DSC_2147

こども英会話スクール

2020.06.10

【4】こどもえいご at Minami

2020.6.10 6/8(月)~6/10(水)の様子です。     集中して英語学習しているところをこっそり撮影しました。 みんな頑張ってますよ~。   新しく英語を学びたいお友達を募集しております。くわしくはこちらをご覧ください↓↓↓↓ http://www.kumamoto-ymca.or.jp/kids-english/  また無料体験も実施中です。(年中~小4) 申し…

すいせん0609

YMCA水前寺幼稚園

2020.06.09

通常保育を再開しました

長かった登園自粛期間を経て、やっと全員揃って保育が再開しました。幼稚園でも、こんなに長い期間、子どもたちと離れて過ごすことはなかったので、先生たちはこの日をワクワクしながら待っていました。久しぶりの登園で不安そうな子どもの姿もありますが、大人も不安な今の状況。子どもたちはいつも以上に不安が強くなっていると思います。だからこそ、幼稚園は安心して過ごせる場所、楽しい場だと子どもたちが感じられるよう、受…

20200608_たまきちゃん

ぶどうの木 体育英語幼児園

2020.06.08

【ありがとう】卒園児からプレゼントが届きました。

■2020年6月8日(月)  卒園児のお友だちから「花の日」にあわせた お花のプレゼントとお手紙が届きました。  えんちょうせんせいへ 『えんちょうせんせい、おてがみありがとうございます。』 『いつもあそんでくれてありがとう。YMCAがんばれ~!』  ぶどうの木幼児園のことを思い出してくれてありがとう。 これからも神さまやまわりの人に愛される人でいてくださいね。  #ありがとうは、優しくなれる魔法…

DSCN5884

英会話・語学

2020.06.08

Our classes have restarted!!

  長い休講期間が明け、ようやくクラスを再開することができました! そして、2020年度のクラスがスタートです!!  久しぶりにクラスに参加されたみなさんからは、口々に 「やっと再開したのね~!」、「早く始まらないか待ってました!」 等の嬉しい言葉をいただきました。     例年よりも遅いクラススタートとなりましたが、今年度も 熊本YMCA Language Schoolをどうぞよろしくお願いいた…

IMG_6778

みなみグローバルコミュニティセンター

2020.06.06

【安全の徹底】困ったときは、いつでも呼んでください。

■2020年6月6日  本日は、YMCA創立記念日です。 今から176年前の1844年6月6日にYMCAは誕生しました。  今もなお、「愛と奉仕の精神」は引き継がれています。 というわけで、今日の玄関消毒ボランティアは、熊本YMCA常議員の佐藤通彦さんです。  「困ったときは、いつでも呼んでください!」と優しい佐藤さん。 困っている人々の所へそっと寄り添ってくれる方。 YMCAは、そのような皆様に…

IMG_6779

みなみグローバルコミュニティセンター

2020.06.06

【サッカースクール】本日のMOM‼

■2020年6月6日  本日は、YMCA創立記念日176年前の1844年6月6日にYMCAは誕生しました。  熊本YMCAサッカースクールは、1968年に九州ではじめてのクラブチームとして設立。 52年になった今でも子どもたちの精神・知性・身体の調和のとれた成長を願い活動を続けています。 新型コロナウイルスの影響により、子どもたちの体力低下が懸念されています。 YMCAは、子どもたちの心身の健康に…

除菌水報告L

事務局

2020.06.06

除菌水を無償提供いただきました

国際NGO オペレーション・ブレッシング・ジャパン様より、この度、各拠点へ除菌水を無償にてご提供いただきました。 新型コロナウイルスの影響により休講・校していた各拠点のクラスも、6月に入りほぼ全クラスが再開いたしました。会員・園児の皆様が安心してご参加いただけるよう、オペレーション・ブレッシング・ジャパン様よりご提供いただいた除菌水での消毒にて感染防止に引き続き努めてまいります。 ご提供ありがとう…

DSC_2086

こども英会話スクール

2020.06.05

【3】こどもえいご at Minami

2020.6.4(水)から6.6(金)までのみなみセンターこどもえいごの様子を一挙にお届けします。   マスク着用・離れて座る・体温チェックなどしっかりと行いながら、年少~中学3年生が英語学習に励んでします。(高校生以上は大人クラスに在籍中)   新しく英語を学びたいお友達を募集しております。くわしくはこちらをご覧ください↓↓↓↓ http://www.kumamoto-ymc…

DSC_0536

こども英会話スクール

2020.06.05

【1】こどもえいご at Nagamine

2020年6月5日 今日は、ながみねファミリーセンターの活動をお届けします。  今は教室の換気を常に行い、机を離してレッスンをしています。 そしてメンバーはマスク、講師はフェイスシールドを着用しています。  みんな真剣にレッスンを受けています。 講師はフェイスシールドにひげや耳をつけて工夫していますね。 So cute!  こちらのクラスでは音楽に合わせて体を使ってレッスンしています。 Looks…

IMG_1706

本館/グローバルコミュニティセンター

2020.06.05

放課後等デイサービス自由なイルカたち

2020年6月5日(金)  5月も元気に活動ができました。 放デイのみんなの元気がリーダーたちの元気の素です☆ 5月の活動は、かきかた教室やプラバン作り、母の日の制作、おやつ作りなど 色々な活動ができて楽しかったね♪ 体育館で遊んだり、二の丸公園にもいきました! 沢山身体を動かすことができたね☆    3月4月5月手洗い、消毒はみんなとっても頑張りました☆  6月からは学校が再開したので、放課後の…

IMG_6777

みなみグローバルコミュニティセンター

2020.06.05

【祝】オーバー200!!

■2020年6月5日(金)  YMCAみなみ公式Instagram開設から1ヶ月! フォロワー数が200名を突破しました。 皆様のお支えにより、私たちの伝えたい情報が 別の形で、皆様へお伝えできるようになりました。ありがとうございます。  引き続き、フォロワーになっていただけますと幸いです。 Instagram限定情報が盛りだくさんです。  どうぞ、よろしくおねがいします。 熊本YMCAみなみセン…

DSCN5355

ぶどうの木 体育英語幼児園

2020.06.05

【きりんクラス】体操が始まりました‼

■2020年6月5日(金) 今日からきりんクラスの体操が始まりました。 ドキドキワクワクの初日でしたが、リーダーや先生と一緒にたくさん身体を動かして 遊ぶことができましたよ。   みんなかっこよくて、ステキな表情ですね。 1学期は、鉄棒・跳び箱・マット・トランポリンに加え、基礎運動を中心に取り組んでいきます。かけっこやジャンプ、模倣遊びなどの運動遊びで身体の動かし方を身に着け 技の習得へとつなげて…

flog

こども英会話スクール

2020.06.05

【1】こどもえいご at Chuo

June.5th.2020  中央センターからこどもえいごクラスの様子をお届けします♪  講師はフェイスシールド、メンバーはマスクを装着。 しっかり対策をしながらみんなでえいごに取り組んでいます。    新しくえいごを学びたいお友達を募集しております。くわしくはこちらをご覧ください↓↓↓↓ http://www.kumamoto-ymca.or.jp/kids-english/…

DSCN5338

ぶどうの木 体育英語幼児園

2020.06.04

【花の日】バンビクラスよりいつもありがとう‼

◆2020年6月4日(木)  今日は『花の日』行事の一環として、本日歯科検診のために来園いただいた 園医職員の皆様と年長児が花の日の交流を行いました。  『この花のように』と『ありがとうの花』の歌を披露し、 「いつも私たちの歯を見守ってくれてありがとうございます。」のメッセージを添えて 各ご家庭より準備していただいたお花と園で制作したお花を贈りました。   園医職員の皆様に大変喜んで頂き、子どもた…

3E592956-B723-40D3-8A27-85DAE1C64CD5

むさしグローバルコミュニティセンター

2020.06.04

【4】こども体操③ at Musashi

2020年6月2日(火)  クラスが再開して2週間が経ち、みんな元気に体操しています! もちろん、お友だちとの距離や消毒など 気をつけながら行っています! 今までとは、少し違ったクラスの流れになりますが これからもみんなで楽しい体操教室にしていきましょう!      むさしYMCA 〒861-1112 合志市幾久富1866-1339 Tel 096-353-6391 Fax 096-248…

前へ

6986件中 [ 2121-2140 ] 件を表示

次へ