YMCA水前寺幼稚園
【年長組】10月4日(火) 9時30分~ ひごっこジャングル(坪井川緑地公園内)秋の自然を感じながら、ダイナミックな遊具で思いっきり楽しんできます♪ 【年中・年少組】10月12日(水) 9時50分~ 熊本県営運動公園年中組・年少組合同で、どんぐり拾いやアスレチック遊びを楽しんできます♪
体育幼児園
2012年度体育英語幼児園園児(2歳児対象)募集を10月1日(土)9:30より電話予約で受付開始中です。 募集するYMCAは、以下の3YMCAです。 ・中央YMCA(新町)Tel: 096-353-6391 ・ながみねファミリーYMCA(長嶺南)Tel: 096-353-6391 ・むさしYMCA(合志市幾久富)Tel: 096-353-6391 週3回(月・水・金…
ウエルネス
YMCAウエルネス入会キャンペーン 10月1日(土)~10月31日(月)
キャンペーン内容期間:10月1日(土)~10月31日(月)[1]¥500(ワンコイン)○1日体験○特別プログラム参加○1日体験500円で成人ウエルネスプログラム(一部プログラムを除く)スタジオ、GYM、プールを1日体験できます。 要予約 各YMCAへお電話でご予約ください。 お一人様1回限りをさせていただきます。 ながみねファミリーYMCAは無料1日体験となります。 ワンコイン特別プログラム、通…
専門学校 熊本YMCA学院
前半1-0で終了の中、1点を返したものの、後半1点を取られ2-1で惜しくも負けてしまいました。 次回は明日三位決定戦です。 応援宜しくお願いします!
専門学校 熊本YMCA学院
第二試合はなんと31-0で圧勝でした!! 見事優勝! 九州大会は鹿児島です! 応援ありがとうございました。
専門学校 熊本YMCA学院
9月23日(金)ただいま熊本県総合運動公園でソフトボールの試合が行われています。 第一試合では2回表終了段階で6点のビハインドの中、諦めずに6点を返し、5回終了では6-6! 6回表で3点取られ、9-6のピンチに立たされた中、1点、2点と取り同点に!! 最後に1点を取り、見事勝つことが出来ました! 次の試合は13時30分からです。これに勝てば九州大会!! 皆さん応援してください!
本館/グローバルコミュニティセンター
ヘルシーキッズ&ファミリーキャンペーン実施報告(中央YMCA)
9月19日(月)にヘルシーキッズ&ファミリーキャンペーンの第3弾を中央YMCA体育館にて実施しました。 かけっこ教室(年長~小学生)となでしこサッカー教室(女の子限定/年長~小学3年生)に参加したお友だちからは「楽しかった、また参加したい」という声がたくさんありました。 これからも健やかにたくましく育っていってくださいね。
むさしグローバルコミュニティセンター
昨日17日より始まった、むさしウッディキャンプも二日目を迎えました。昨日の雨もあがり、今日は予定どおり朝から萩岳登山をし山頂でサンドイッチを食べました。午後下山予定です。 写真は先ほど萩岳山頂での様子です。 雲が近い!皆元気です。
むさしグローバルコミュニティセンター
本日17日(土)から19日(月)まで、波野高原やすらぎ交流館で行われる「むさしウッデイキャンプ」。本日10時半すぎに現地に到着しました。 36名のお友達は、自然の中で思いっきりたくさんのお友達や思い出を作ろうとはりきっています。 写真は先ほどの開所式の様子です。
ながみねファミリーセンター
明日、9/18(日)16:00から第24回ながみね祭を開催します。ステージでの出し物や焼きそば等の販売、プールでのカヌー大冒険など楽しいプログラムがいっぱいです。是非お越しください! 祭りの収益は東北震災支援を含め、YMCA国際協力青少年育成募金へあてられます。 昨年の様子
みなみグローバルコミュニティセンター
9月11日(日)に第3弾ヘルシーキッズ&ファミリーキャンペーンがみなみYMCAで行われました。プールでは親子でスイミングやチャレンジスイミング、体育室ではトランポリン教室、外ではかけっこ教室にたくさんの方に参加していただきました。お父さんやお母さんには骨盤ゆがみ解消教室は好評でした。 各教室でたくさんの笑顔が見ることができました。これを機にスポーツの秋をみなみYMCAやご家庭で満喫してく…
YMCA水前寺幼稚園
2011年9月12日(月) 9:30より“2012年度 入園願書”の配布を開始いたします。 配布は、本園にて下記の時間で行っておりますので必要な方は、ご来園ください。【 月~金曜日 9:30~17:30 】※祝日除く 尚、願書の受付は2011年11月1日(火) 8:00より本園にて行います。
みなみグローバルコミュニティセンター
9月11日(日)にヘルシーキッズ&ファミリーキャンペーンを行います。 スポーツの教室は無料で参加できます。 トランポリン教室やチャレンジスイミング、骨盤ゆがみ解消教室など、いろいろな教室を準備しています。 詳しくは、添付のファイルをご確認ください。 第3弾ヘルシーキッズ&ファミリーキャンペーン.pdf
本館/グローバルコミュニティセンター
あの震災からまもなく半年となろうとしています。現地ではまだまだ支援を必要としております。昨日熊本YMCAから現地での支援活動に3ヶ月参加していたスタッフが戻ってきて報告を受けました。本当に必要な支援について知りました。熊本YMCAでは、今後も困難な中にある人々に寄り添う活動を通して、心のケアや、人と人とのつながりを大切にしながら継続して支援を予定しています。別紙の通り街頭募金を実施します。ぜひご協…
クラブ活動
YMCAにはいろいろなクラブ活動、サークルがあることをご存知でしょうか。それぞれの興味や趣味、学びの機会として、また交流の場として実施されています。大人になってもいろいろなことにチャレンジする方は輝いています。まずはお問い合わせを。https://www.kum
本館/グローバルコミュニティセンター
ヘルシーキッズ&ファミリーキャンペーン第3弾を9月19日(月)中央YMCAにて開催します。 参加費は無料ですが、東日本大震災チャリティー募金にぜひご協力ください。 9月8日(木)9:30~受付開始です。(※先着順) 詳しい内容については、添付のファイルをご覧ください。 ヘルシーキッズ&ファミリーキャンペーン案内.pdf
YMCAフィランソロピー協会
チャリティプチ駅伝大会は、予想ゴールタイムを事前に申告し、宣言タイムと実タイムとの差を競う宣言タイム方式の駅伝。自分のペースで走れるから、だれでも参加できる! タスキは代わりになるものなら何でもOK! 思い思いのコスチュームとプラカードを準備してエントリーしよう。 優勝チームには子どもたちへクリスマスプレゼントを届けるサンタ役のチャンス! コース …
熊本YMCA学院 通信制 社会福祉学科・精神保健福祉学科
2011年4月に入校した第10期生夏期集中スクーリングクラスの1学期分のスクーリングが始まりました! 夏期集中スクーリングは以下の日程で行われます。 8月23日(火)~8月26日(金):「相談援助演習1~4」8月27日(土)~8月29日(月):「相談援助実習指導1~3」 受講生は、熊本県内だけでなく、福岡県や鹿児島県等からも出席されています! 期間中はくれぐれも体…
YMCA阿蘇キャンプ
阿蘇YMCAにある野外炊さん場近くの大木で、セミが羽化しているのをキャンプに来ている子ども達が見つけました。虫取り網を持っていた子ども達でしたが、セミの羽化を邪魔しないように静かに見守っていました。子ども達にとって、貴重なセミの羽化の様子を観察できたことが今回のキャンプの思い出のひとつとなってくれると、嬉しく思います。
スポーツスクール
2011年度 9月スケジュール(むさし小チーム).pdf