[新理事長就任]未来を創る応援キャンペーン子どもプログラム体験会 YMCA学院オープンキャンパスサマーキャンプこどもプログラム体験

お知らせ

前へ

4448件中 [ 3721-3740 ] 件を表示

次へ

DSC_1093

ながみねファミリーセンター

2013.07.09

【感動】6年間の成果です。

嬉しかった出来事6年前、1年生だった彼らが6年後YMCA水上安全講習「着衣泳」の集大成としてすばらしい講習となりました。 浮き身はもちろん、リーダーと同じ知識をきとんと持っていました。「小さなことを積み重ねていく大切さ」を私も学びました。出水小学校6年生の皆さん、本当に心も体も大きくなりましたね。明日は、3~5年生です。お兄さん、お姉さんのように誠実に学びましょう。ながみねファミリーYMCA …

ながみねファミリーセンター

2013.07.09

正確な血圧値からわかること

いきいき健康講座を開催しました。今回のテーマは「血圧」です。済生会熊本病院予防医療センターの保健師の方よりわかりやすく説明いただきました。途中、受講者の方より、積極的な質問が相次ぎ、健康に対する意識の高さを感じました。できることから取り組み、健康な体を維持していきましょう。ながみねファミリーYMCA 〒861-8039 熊本市東区長嶺南3-1-107  TEL:096-353-6391 F…

ウルフ

ながみねファミリーセンター

2013.07.09

[7/21-22]スマイルキャンプ情報3 *私が参加します。

 ウルフリーダーです。私は、スマイルキャンプを本当に楽しみにしています。みんなと一緒になって魚をつかまえたり、元気いっぱい遊びたいと思います。7/14(日)は、発会式です。*10:30start楽しい思い出をつくりましょうね。参加するお友だちは、風邪などひかないよう準備してね。ながみねファミリーYMCA 〒861-8039 熊本市東区長嶺南3-1-107  TEL:096-353-63…

スポーツスクール

2013.07.08

むさしYMCA:保護者会&認定式2週目突入。

先週に引き続き、体操・新体操・水泳のクラスでは保護者会&認定式を行いました。見学会では、いつもより近いところでお家の人に見られているので子どもたちはどこか緊張しているようにみえました。でも、いつも以上にみんな練習を頑張ってくれたので、格好いいところをお家の人に見せることができたと思います。これからグループが変わるお友だちもいると思うけど、新しいグループのお友だちと楽しく泳ごうね!!スポーツスクール…

YMCA水前寺幼稚園

2013.07.08

-子育て支援事業-夏季幼稚園親子登園のご案内

夏休みの2日間、幼稚園親子登園で親子で一緒に遊びましょう。    期日 2013年8月25日(日)~26日(火)  時間 午前9時~10時頃(約1時間)  内容 [1]運動遊び[2]知育遊び[3]その他25日:折り紙遊びにチャレンジ 26日:手作りおもちゃを作ろう  対象 2歳5ヶ月~未就園児  定員 40名 …

southern

みなみグローバルコミュニティセンター

2013.07.08

第10回サザンフェスタ(みなみYMCA祭)

地域へ開放する、みんなのお祭りです。ご参加はどなたでもOK。益金は・・・◎ミャンマーモガウンYMCAエイズ孤児支援◎熊本YMCA国際協力青少年育成年末募金◎地域活動のため◎東日本大震災復興支援◎青少年の育成のため          等に役立てられます。 前売りチケット(金券)7月8日(月)販売開始!当日は、のみの市ならびにミャンマー・タイ民芸品販売を除く催し物すべてが、チケット(金券)での販売…

IMG_2839

スポーツスクール

2013.07.05

隈庄小学校【水上安全講習】

■2013年7月5日(金)隈庄小学校にて水上安全講習を行いました。今日は、5年生、6年生のお友だちと水辺でのお約束と水辺での危険を確認しました。また、洋服を着て水に入ることで、いつもとは違う感覚があり、動きにくかったですね。これから水辺での活動が多くなりますが、お約束を守って楽しい時間にしていきましょうね。  スポーツスクールトップページ |  実施YMCA・お問合せ先一覧

ketsuatsu

ウエルネス

2013.07.04

いきいき健康講座~正確な血圧値から分かること~

血圧が高いことを否定していませんか?今回は、血圧とは何か、高血圧症の診断について、高血圧予防のための生活習慣についてお伝えします。 どなたでもご参加できます(参加無料)。開催日時・場所をご確認のうえお電話または窓口でお申込みください。    日時 7月9日(火)12:15~13:15 ※終了しました  場所 ながみねファミリーYMCA(熊本市東区長嶺南) `…

熊本YMCA学院 通信制 社会福祉学科・精神保健福祉学科

2013.07.04

第4回 私の合格体験記

    今回は、精神保健福祉学科通信制を修了されたN.H.さんの体験記です。 私は、今年3月精神保健福祉士国家試験に合格し、4月からNPО法人で相談業務に就いている。今までとは全く違う分野の仕事に、右往左往している。この職場には、ボランティアとして月1回ほど通っていたが、思いがけず「資格を生かしてみませんか」と声をかけて頂いた。不安だったが、先輩に付いてひとつ一つ仕事を覚ればいいと思っ…

黒川保育園

スポーツスクール

2013.07.04

黒川保育園【水上安全講習】

雨の中でしたが、黒川保育園のプールにて年中さん・年長さん47名のお友だちと一緒に着衣泳体験を行ってまいりました。洋服を着たまま水に入ることで身動きが自由にとれないことを実際に体験してくれました。水辺での事故を未然に防ぐためにお約束を守って楽しい夏を過ごしてください。ドリブル・ダイヤリーダーより スポーツスクールトップページ |  実施YMCA・お問合せ先一覧

ながみねファミリーセンター

2013.07.03

[7/8(月)]アフタービクス休講のお知らせ

◆7/8(月)10:00~11:00スタジオ:井川インストラクタークラス休講となります。ご了承くださいますようお願い申し上げます。ながみねファミリーYMCA 〒861-8039 熊本市東区長嶺南3-1-107  TEL:096-353-6391 FAX:096-385-0649

IMG_2829

スポーツスクール

2013.07.02

川尻保育園【水上安全講習】

■2013年7月2日(火)川尻保育園にて水上安全講習を行いました。みんなとても上手にお話を聞いてくれました。リーダーとのお約束もしっかり覚えてくれて、紙芝居での間違いポイントもすぐに教えてくれました。これから、川や海などお水遊びをする機会が多くなります。お家の人と、お約束を守って楽しい時間を過ごしてくださいね。 スポーツスクールトップページ |  実施YMCA・お問合せ先一覧

P6240005

ながみねファミリーセンター

2013.07.01

[水質良し]楽しい光景*目開けれるかな編!!

◆2013年7月1日(月)報告者:うさぎリーダー 購入したての防水カメラで撮影しました。本当に大丈夫かな!?って思いますよね。(うさぎリーダー)「本当に撮れますかね。」(ファイヤーリーダー)「水中で撮ってみようか!!」(うさぎリーダー)「せーのっ」(ファイヤーリーダー)「まって。目開けるところをお願い。」 面白い画となりました。みんなも水中で目を開ける事ができるかな!?ディズニーの新しいキャラクタ…

YMCA水前寺幼稚園

2013.07.01

7月の子育て支援事業「親子登園」のお知らせ

7月5日(木)午前10時から11時20分まで行います「親子登園」のお知らせです。 今回のテーマは『七夕かざりを作ろう!』です。 場所はYMCA水前寺幼稚園2階の遊戯室で行います。動きやすい服装でお越し下さい。持ち物は水筒と上靴です。今回は製作でのりを使用しますので、おしぼりタオルも各自でお持ち下さい。暑いので必要な方は着替えをお持ちください。準備の都合上、参加ご希望の方は、園までご連絡をお…

CIMG2240

ながみねファミリーセンター

2013.07.01

[7/21-22]スマイルキャンプ情報2 *発会式へ向けて

7/14(日)発会式へ向けてリーダーたちの準備も進んでいます。Campハンドブックが完成しています。7/1(月)~在籍クラスにてお受け取りください。[同封物]1)ハンドブック(メンバー用)2)ハンドブック(保護者用)3)キャンプ参加事前調査書4)キャンプ参加当日調査書5)発会式のご案内 牛も喜んでいます!!「も~っすぐだね。」[nagamine]20130721-22Smile-Camp.pd…

IMG_2799

ながみねファミリーセンター

2013.07.01

リーダーOGも活躍しています!!

2013年4月~社会人として保育士になり活躍している「ひめリーダー」が遊びに来てくれました。水泳メンバーもとても嬉しそうでした。卒業してからも様々なボランティアを通して活動できるところがYMCAです。これからの活躍を願っています。報告者:うさぎリーダー *写真中央が、ひめリーダー左右は、現在活躍中のよつばリーダーとココアリーダーです。ながみねファミリーYMCA 〒861-8039 熊本市東…

IMG_2797

ながみねファミリーセンター

2013.06.29

願い事を叶えよう!!(もうすぐ七夕編)

水泳クラブの仲摩くん、高木くんが、もっているのはHipHopインストラクターのイチロー先生が持ってきてくれた「笹の葉」です。来週から「願い事」を書いて飾っていきましょう!! もう7月ですね。暑さに負けず、ワッペンテストもがんばりました。7月1日(月)~子どもスポーツスクールは保護者会・認定式が始まります!!ながみねファミリーYMCA 〒861-8039 熊本市東区長嶺南3-1-107 `2…

ひまわり

みなみグローバルコミュニティセンター

2013.06.29

ぶどうの木が賑やかになりました。

みなみYMCAのぶどうの木幼児園の園庭にひまわりが咲きました。 結構背が高くて2m近くありそうです。陽があたる方を向いているので園庭からは逆方向ですが。園児たちと同じようにのびのびと育っています。 近くでみても綺麗です。こんな色もあってびっくりしました。奥の小さい方も微妙に色が違います。 よく見たら、園庭に入る入口アーチのぶどうもたくさんなっていました。 みんなこのぶどうの木をくぐって登園します。…

大牟田市リフレス

2013.06.27

7月1日(月)は休所日

リフレスおおむたは、研修室、体育館、キャンプ場を兼ね備えた多目的活動施設です。リフレスおおむたは条例により第一・三月曜日が休所日となっております。次回の休所日は・・・・7月1日(月)となります。大牟田市立多目的活動施設 リフレスおおむた 〒837-0901 大牟田市大字四ケ1221番地 TEL 0944-58-7777  FAX 0944-41-7300 リフレスおおむたWebサイト`…

大牟田市リフレス

2013.06.27

明日締切!リフレスバドミントン大会

リフレスおおむたは、研修室、体育館、キャンプ場を兼ね備えた多目的活動施設です。6/30(日)はリフレスバドミントン大会です。明日の午前中で受付を終了いたします。ご希望の方はお早めにお電話ください!大牟田市立多目的活動施設 リフレスおおむた 〒837-0901 大牟田市大字四ケ1221番地 TEL 0944-58-7777  FAX 0944-41-7300 リフレスおおむたWebサイト…

前へ

4448件中 [ 3721-3740 ] 件を表示

次へ