みなみグローバルコミュニティセンター
2019年3月 今年度もあとわずかとなりました。 子どもたちは1年間の集大成として、 ワッペンテストにチャレンジしています! ●水泳の風景 プールサイドの子どもたちもお友だちを応援しています! ●体操の風景 体操の子どもたちもみ…
こども英会話スクール
【グローバルキッズクラブ】~多文化共生プログラム オーストラリア編~
月ごとにいろいろな国について学ぶグローバルキッズクラブ。2月3月のテーマ国はオーストラリアです。オーストラリア出身のGemmaさんをゲストに迎え、いろいろなことを学びました。 お馴染みの、青地にユニオン・ジャック、そして6つの白い星が描かれ…
みなみグローバルコミュニティセンター
2019年3月 ピンクシャツデー2019は2月27日(水)でしたが、 子どもたちは、その後も子どもたち自身が考える、 『いじめがない世界』を目指すために、 次から次へとピンクシャツに託したメッセージを 持って来てくれました。 子どもたちの…
こども英会話スクール
2月27日はピンクシャツデーです。ピンクシャツデーはと、いじめに対して"NO!"の声を広めていく日です。Global Kids Clubでもいじめについての考えを話し合い、Pink Shirtをつくりメッセージを書きました。 あ~でもな…
みなみグローバルコミュニティセンター
【ピンクシャツデー01】大きなピンクシャツをみんなで作ってます!
みなさん こんにちは! ピンクシャツデーはご存じですか? “いじめ”をなくすにはどうしたらいいか? 考えてみよう!そしてそれを実行してみよう! というように、 考えるきっかけとしていただけたらという日です。 みなみセンターでは、 子ども…
みなみグローバルコミュニティセンター
2019年2月12日(火) 2018年度『子育て広場わいわいINみなみセンター』の第4回目を開催しました。今回は、4組の親子に参加していただきました。 親子体操や熊本YMCA学院児童福祉教育科3年生、2年生による手遊び、絵本で楽しい時間…
こども英会話スクール
【グローバルキッズクラブ】~Happy Valentine's Day♥~
2月と言えばバレンタインデーです。グローバルキッズクラブでは、少し早めにバレンタインの準備をしました。お父さんやお母さんにカードとチョコのブーケを作りました。大切な人を思い浮かべながら、こころを込めて一生懸命作りました。出来栄えはもちろんW…
みなみグローバルコミュニティセンター
おかげさまで、年末募金目標達成できました! 皆さまのご理解とご協力まことにありがとうございます。 目標募金額は150万円に対し、 募金実績額は1,505,737円!!! 達成率は100.4%!!!(1/31現在) 募金の花カゴもあふ…
みなみグローバルコミュニティセンター
■2019年1月31日(木) おかげさまで、みなみセンター2018年度YMCA募金が目標額150万円に達しました! 皆様お一人おひとりのお力添えに感謝申しあげます。 これからも地域の皆さまと共に歩んでまいります。 どうぞ、よろしくおねがい…
みなみグローバルコミュニティセンター
■2019年1月末 みなみセンター新聞回収報告 2019年1/4~28(月) 目標500Kg 新聞はいったい何kgあったでしょうか。 この新聞は、ミャンマー・モガウンYMCA支援を目的に集まった新聞です。 会員のみなさま方、近隣の…
アフタースクール・子ども向け各種講座
2019年1月26日に発達障がい支援講演会を実施しました。 講師に須藤眞理子先生をむかえ、『発達が気になる子どもたちが安心して学校生活をおくるために』を演題にご講演いただきました。 子どもの発達障がいで、親が抱いている不安について安心し…
こども英会話スクール
【グローバルキッズクラブ】~多文化共生プログラム フィリピン編~
グローバルキッズクラブでは、月ごとのテーマ国について学んでいます。1月のテーマ国はthe Repuclic of the Philippines (フィリピン共和国) です。YMCA東部センター日本語学校在籍でフィリピン出身のDoreenさ…
アフタースクール・子ども向け各種講座
発達障がい支援講演会を開催します! 子どもの発達が気になる… 学校での生活で上手くいくだろうか… 支援してくれるところはあるのか… などの疑問について 講演 『発達が気になる子どもたちが 安心して学校生活をおくるために』 を開催します…
みなみグローバルコミュニティセンター
■2019年1月 1月はみなみセンターの年末募金活動の一環として、 新聞回収を強化しております。 目的は、 ミャンマーのモガウンYMCA支援のためです。 古新聞約1kgで、一日一人分の食事代になります。 新聞1ヶ月分は、、、、、約5…
みなみグローバルコミュニティセンター
2018年12月25日(火) クリスマスおめでとうございます! 年末募金の花がいっぱいになりました! みなさまのご理解・ご協力に感謝申しあげます。 本当にありがとうございます。 まだまだみんなの気持ちを溢れさせましょう。 みなみセン…
こども英会話スクール
【グローバルキッズクラブ】~☆Merry Christmas☆~
12月22日(土)、今年最後の活動日はクリスマス一色で過ごしました。まずはMorning activityの時間に、Christmas Treeの飾り付けをしました。思いっきり背伸びをして、高いところにもornamentsを飾りました。午後…
こども英会話スクール
【グローバルキッズクラブ】~多文化共生プログラム ドイツ編~
12月のテーマ国はドイツです。12月15日に、ドイツ出身のSvenさんをゲストに招いてドイツのことを学びました。世界地図で位置を確認し、気候や季節について質問しました。ベルリンの壁のお話しもしてくださいました。壁の向こうのお友だちとは遊ぶこ…
アフタースクール・子ども向け各種講座
放課後等デイサービス YMCA自由なイルカたち では 発達障がい支援講演会を実施いたします 講演 『発達が気になる子どもたちが 安心して学校生活をおくるために』 講師 須藤眞理子氏 心理相談員 児童相談所や熊本市・合志市等の行政機…
専門学校 熊本YMCA学院
熊本YMCA内に放課後等デイサービスがあります。 子どもたちが集う場所であるYMCA。様々な子どもたちに合わせたプログラムが展開されています。 今年の1年生も子どもたちとの関わりを大切にしてもらいたく、日替わりでボランティアにいきました!!…
こども英会話スクール
11月のトピックはCooking (お料理) でした。数週間に渡り、お料理に必要な道具や動詞の英語表現を学びました。カタカナでよく聞く言葉や、初めて覚えた言葉など様々でした。Cooking Day には、子どもたちだけでシチューを作りました…