みなみグローバルコミュニティセンター
新年あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたします。 新年早々宿題の時間。 正月明けにも関わらずしっかり取り組んでました。 勉強時間を早めに切り上げ、お正月遊びとして、 「カルタ遊び」 都道府県カルタで遊びました。…
みなみグローバルコミュニティセンター
今年最後のサザンスクール テーマは「遊びおさめ」です。 午前中は少し宿題してプール遊び キャンプリーダーのスノボーリーダーが参加し、 こどもたちは大喜び! 午後は近隣の公園にバスで向い、 公園遊びです。 ここでもスノボーリー…
本館/グローバルコミュニティセンター
2020年12月29日(火) 12月もYMCAで楽しく活動できました。 12月生まれのお誕生会、クリスマス制作、おかいものごっこ、そして、25日はクリスマス会を行いました。ストライクアウトゲームやケーキ作り、ビンゴ大会をみんなで楽しむこと…
みなみグローバルコミュニティセンター
いよいよ今年最後のサザンスクール始まりました。 今日も1年生が「サザンスクールのおやくそく」を読み上げました。 午前中は「全日本年賀状大賞コンクール」にチャレンジ! 「年賀状はもう書き終わったよ!」とこどもたちは言っておりましたがみん…
みなみグローバルコミュニティセンター
冬休みサザンスクール始まりました。 曜日の関係で、今週は25日ワンデーとなっております。 サザンスクールのおやくそくの読み合わせです。 いつもは高学年のジュニアリーダーが行うのですが、 今回はなんと1年生が自らやるって言ってくれました。…
みなみグローバルコミュニティセンター
12月24日クリスマスイブ 今年もサザンスクールにサンタクロースがやってきました。 サンタさんが持ってくるものは贈り物。 先日、牧師先生から「最高の贈り物」についてお話を聞きました。 贈り物はモノと思ってしまいますが、 必ずモノである…
熊本YMCA学院 通信制 社会福祉学科・精神保健福祉学科
熊本(A・B)クラス「相談援助演習6」スクーリングを実施しました。
12月6日(日) 熊本クラス(AクラスとBクラス)の「相談援助演習6」スクーリングを行いました。 今回の「応用実践編」では、権利擁護分野と地域福祉分野における相談援助について学び合いました。 ここ最近コロナ状況は悪化しつつありますが、感染…
熊本YMCA学院 通信制 社会福祉学科・精神保健福祉学科
12月5日(土) 本日、2020年度社会福祉士受験対策講座「共通科目編②」を開催しました。 今回は共通科目編の2日目になります。 実施した科目は以下のとおりです。 1.現代社会と福祉 2.人体の構造と機能及び疾病 3.福祉行財政と福祉計…
本館/グローバルコミュニティセンター
2020年12月3日(木) 11月もみんなで楽しく活動ができました。 二の丸公園や三の丸公園に行って、沢山走って遊びました。 「葉っぱが黄色くなってるね」と みんな秋を感じていました。 おやつ作りではみんなでクッキー作りをしました。型抜き…
熊本YMCA学院 通信制 社会福祉学科・精神保健福祉学科
11月28日(土) 本日、長崎クラスの「相談援助演習5」をオンラインで行ないました。(社会福祉士養成) 新型コロナウイルス感染拡大により、長崎市内で一度も開講することができず、今年のスクーリングは終わりました。 来年は、感染状況が改善し…
熊本YMCA学院 通信制 社会福祉学科・精神保健福祉学科
11月28日(土) 本日、2020年度社会福祉士受験対策講座「共通科目編①」を開催しました。 科目は「心理学理論と心理的支援」「地域福祉の理論と方法」「社会保障」「権利擁護と成年後見制度」「低所得者に対する支援と生活保護制度」です。 科目…
ながみねファミリーセンター
11月25日(水)【ながみね祭り 第1弾 デコマスクコンテスト】〈結果発表〉 今回は4名のお友だちがエントリーをしてくれました。 それぞれ個性溢れたナイス!オリジナルマスクでした。 エントリーいただき、ありがとうございました。 さて、いよ…
みなみグローバルコミュニティセンター
【熊本YMCAラン】リバティドルフィンズ11月21日活動報告
■2020年11月21日(土) 熊本YMCAインターナショナル・チャリティーラン2020がリモート開催になることとなり、みなみセンターのリバティドルフィンズクラスでは、襷リレーや鬼ごっこの活動を行いました。後藤慶次さん(医療法人ソレイユ …
ぶどうの木 体育英語幼児園
■2020年11月 ぶどうの木幼児園は、一人ひとりの個性を尊重し、共に分かち合う保育を目指しています。 熊本YMCAチャリティーラン2020記念バッジをつけて11月誕生会に参加したバンビクラス。 YMCAインターナショナル・チャリテ…
みなみグローバルコミュニティセンター
■2020年11月16日(月) 本日は、県立高校の講演会で登壇するために帰熊されている富田宇宙選手(東京パラリンピック選手候補)が、みなみセンターに来館されました。 熊本YMCAインターナショナル・チャリティーラン2020がリモート開催に…
みなみグローバルコミュニティセンター
■2020年11月 「リーダーたちが、ワイワイ盛り上がっているYMCAが好きです。」 岩本守弘さん(みなみ運営委員) 熊本YMCAインターナショナル・チャリティーラン2020がリモート開催になることを受け、岩本さん(写真)は「#はなれ…
ながみねファミリーセンター
【ながみね祭情報③】チャリティーオークション 出展品のご寄贈をお願いします
【ながみね祭 第2弾 チャリティーオークション】 只今、オークション出展品を募集中です ご寄贈いただける場合、11月中にながみねセンターまでお持ちください。 ご自宅にお中元やお歳暮、引き出物で使用していないもの 未開封・未使用品のもの…
YMCA水前寺幼稚園
11月10日(火)、江津湖公園にて年長クラスのマラソン大会を行いました。今年は、併せて熊本YMCAチャリティランのリモートランにも参加し、障がいのある子どもたちの支援の輪に加わりました。この日に向けて熊本YMCA学院健康スポーツ科のヘルメッ…
みなみグローバルコミュニティセンター
■2020年11月 「わたしたちは、YMCA活動を応援します!」 後藤慶次さん(医療法人ソレイユ ひまわり在宅クリニック理事長・院長) 熊本YMCAインターナショナル・チャリティーラン2020がリモート開催になることを受け、後藤さんは「…
ぶどうの木 体育英語幼児園
■2020年11月10日(火) 「私たちは、共に幸せに生きていける社会を目指しています!」 杉野茂人さん (熊本県小児科医会会長/杉野クリニック院長) 熊本YMCAインターナショナル・チャリティーラン2020サポーターであり、 熊本Y…