はじめの一歩キャンペーンサマーキャンプ 夏休み水泳教室 夏休み体操教室こどもプログラム体験

阿蘇キャンプ

前へ

923件中 [ 281-300 ] 件を表示

次へ

DSCN5500

みなみグローバルコミュニティセンター

2019.12.26

12/26(木)冬休みサザンスクール

冬休みサザンスクール 本日は、お正月のおもちゃ作りともちつき大会!  お正月のおもちゃは凧を作りました。 せっかくだから高く上げたいと思い、全員の糸を10メートルの長さにしました。 しかしこれが徒となり、からまりまくってしまいました。 明日…

DSCN5406

みなみグローバルコミュニティセンター

2019.12.25

12/25(水)冬休みサザンスクール

冬休みのサザンスクール始まりました!  冬でもプールは温水であったか遊び!   今回は滑り台もやってみました。   クリスマスのお話し会と静かに聞き入るこどもたち。   お弁当の時間はみんなワイワイガヤガヤ楽しそうです。   自由時間にはけ…

DSCN5180

みなみグローバルコミュニティセンター

2019.12.15

クリスマス祝会2019みなみセンター

本日、みなみセンターのクリスマス祝会がありました。  YMCAの年末募金の一環で、子どもたちの参加費は募金になります。   今日は何があるんだろうと楽しみにしている子どもたち。   牧師先生のクリスマスにちなんだお話し会。 キーワードは「見…

4224s

募金活動

2019.11.28

2019年度 街頭募金活動のお知らせ

下記のとおり、YMCA年末募金の一環で街頭募金活動を実施いたします。 各会場での呼びかけや募金にご協力ください。※会場や実施時間は変更になる場合があります。詳しくは各センター・各園へお問い合わせください。■募金会場とお問い合わせ先■2019…

IMG_0677

キャンプ・野外活動

2019.11.14

西日本地区キャンプYMCA100年記念シンポジウム開催しました

  YMCAのキャンプがスタートして100年を迎えます。その記念としてシンポジウムを熊本YMCA阿蘇キャンプにて秋の心地よい気候の中開催いたしました。  初日は基調講演で青山鉄兵氏をお迎えし、「キャンプの可能性」と題して講演いただきました。…

S__11280389

YMCA阿蘇キャンプ

2019.11.12

阿蘇まつり with 阿蘇キャンプマルシェが開催されました。

11月9日(土)熊本YMCA 黒川保育園にて阿蘇まつりwith阿蘇キャンプマルシェが開催されました。阿蘇のYMCA保育園による太鼓やダンス披露がステージを盛り上げました。さらにカトリック宇部教会の片桐弘史神父による特別講演も行われました。 …

DSCN5036

みなみグローバルコミュニティセンター

2019.10.30

サザンスクールのハロウィン🎃

明日は10/31ハロウィンです。 サザンスクールの子どもたちの 手作り仮装をご覧ください!   なぜ?仮装するか? それは、悪魔から身を守るためなんですが、 子どもたちにとっては面白いから~!です。  元気な子どもたちを見ると悪魔もたじたじ…

IMG_5403

こども英会話スクール

2019.10.16

【こどもえいご】Animal Camp(えいごキャンプ)報告

10/12(Sat)-13(Sun) YMCA阿蘇キャンプ場でこどもえいごキャンプ【Animal Camp】を実施しました!  英語キャンプの目的は 1、英語をたくさん使いながら自然とふれあうこと 2、いろんな国の人とふれあって多様性を身に…

YMCA阿蘇キャンプ

2019.10.15

団体利用申込書

団体利用の皆様  必ず予めお電話にて希望日が予約可能かをご確認の上、ご記入ください。  熊本YMCA阿蘇キャンプ TEL:0967-35-0124  YMCA阿蘇キャンプ団体利用申込書一式 EXCELファイルをダウンロード   YMCA阿蘇…

DSCN4504

みなみグローバルコミュニティセンター

2019.10.08

10/8(火)サザンスクールの絵画教室

今日は毎週火曜日恒例の絵画教室。  今回のテーマは・・・  秋の味覚「栗」です。 季節はすっかり秋ですね~(まだ暑いときは暑いけど)  手前から カレーの器(カレーソースポットというそうです)に入った栗 ピンク色の液体 黒い球体 奥は見えに…

IMG_20191003_120957

YMCA阿蘇キャンプ

2019.10.03

秋ですね~

10月にはいり、めっきり秋らしくなった今日この頃、 秋の味覚「サンマ」を提供しました。 今年のサンマは小ぶりですが、とてもおいしかったです!  木々が色づく季節に、旬を味わいにお越しください。 お待ちしています  <秋のこんだて>  秋刀魚…

ファミリーキャンプ第一報

YMCA阿蘇キャンプ

2019.09.14

阿蘇ファミリーキャンプのご案内

   2019年10月26日(土)~27日(日) 阿蘇YMCAにて「阿蘇ファミリーキャンプ」を実施します。  秋の自然は遊びがいっぱい。秋のおもしろ自然遊びや焚火に星空観察。アーチェリーにも挑戦します。こどもはあそんで大人はのんびり。そんな…

S__9494569

YMCA阿蘇キャンプ

2019.09.14

車帰感謝祭を開催しました。

  9月7日(土)阿蘇車帰感謝会を開催しました。感謝会には区長さんをはじめ、多くのみなさまにご参加いただき、総勢30名の参加がありました。阿蘇運営員や阿蘇ワイズからの参加もあり、車帰地区の皆様へ日頃の感謝とこれからの活動へのご協力をお願いい…

DSCN4306

みなみグローバルコミュニティセンター

2019.09.06

【フェスタ09】前売りチケットのこり20枚・・・・!

■2019年9月6日(金)  9/8サザンフェスタ当日の天気は、くもりの予想です。 きっと大雨には、ならないと信じています。 みんなのチカラで開催できますように。  いよいよあと2日!  サザンつながりというわけではございませんが、 サザン…

DSCN4301

みなみグローバルコミュニティセンター

2019.09.03

9/3(火)サザンスクールの絵画教室

火曜日恒例の絵画教室 先週作った紙粘土も固まりました。  素晴らしいこの鮮やかな色合い。  奥義!水平塗り!    塗る前はこんな感じでした。↑↑↑   メロンパンやパンダパンなど、 パンがたくさんの皿です。   親子カメは三色鮮やかに完成…

DSCN4250

みなみグローバルコミュニティセンター

2019.08.27

8/27(火)サザンスクールの絵画教室

今日は毎週火曜日恒例の絵画教室。 新学期の始まりは、紙粘土で自由に造ります。  紙粘土をまるめたり、たたいて伸ばしたり。   紙粘土の中に手を入れると冷たくて気持ちいいのかな。   ねずみ!? かと思いきや、カメだそうです。 →→→ こうな…

DSCN4247

みなみグローバルコミュニティセンター

2019.08.26

8/26(月)サザンスクール新学期スタート

夏休みが明け、 本日より放課後サザンスクールスタート。   元気いっぱい、夏の疲れなど全くなさそうです。   早くも宿題が出たそうで、さっそく取り組んでいます。  サザンスクール体験してみられませんか! 本日から無料体験受付開始です。  体…

photo

キャンプ・野外活動

2019.08.24

YMCAキャンプ100年記念シンポジウムのご案内

2019.11.2[土]-3[日]  会場/熊本YMCA阿蘇キャンプ1920年、六甲山麓で最初のキャンプが行われました。 松林の中での2週間の簡易天幕生活キャンプ、これが日本における最初のキャンプです。 現在では年間を通じておよそ22,00…

DSCN4218

みなみグローバルコミュニティセンター

2019.08.23

8/23(金)夏休みサザンスクール

本日は夏休みサザンスクールの最終日。 お弁当も最終日ということで、  いつもおいしいお弁当を作ってくださっている方に、 子どもたちが感謝状を渡しました。  授与の様子。 Jrリーダー代表から感謝の寄せ書きを手渡し。  午後はプールで水あそび…

DSCN4158

みなみグローバルコミュニティセンター

2019.08.22

8/22(木)夏休みサザンスクール

今年の夏休みサザンスクールの流行は、 なんと、「けん玉」!  「とめけん」(技の名前)成功者がぞくぞく!   自宅で練習している頑張り屋さんです。   ジェンガも人気で、ピラミッド作りがブーム。   今日は体育室を使用しリクリエーション。 …

前へ

923件中 [ 281-300 ] 件を表示

次へ