スポーツスクール
2013年11月24日(日)今日、体操フェスティバルが開催されました。午前、午後と合わせて約200名の子どもたちの参加がありました。たくさんの観覧者がいる中で緊張の様子も見られましたが、出番がくると元気のいい演技を発表することができました。…
スポーツスクール
2013年11月23日土曜日いよいよ明日11/24(日)体操フェスティバルが開催されます。リーダーたちみんなで準備をしました。みんなの日頃の練習の成果を十分に発揮できるよう精一杯サポートしたいと思います。 元気よく発表しましょう!報告者 …
スポーツスクール
2013年11月23日(土)ながみねファミリーYMCAにて中央YMCA、みなみYMCA、ながみねファミリーYMCA、むさしYMCAでサッカー、体操、新体操、水泳、野外活動で活躍しているリーダーが集い、研修会を行いました。全国YMCAリーダー…
スポーツスクール
201312-kumamoto
キャンプ・野外活動
■2013年11月16日(土)~17日(日)こんにちは!毎月1回の1泊2日キャンプを通して多彩な野外活動を体験している”インディアンズクラブ”です!11月キャンプでは、人吉球磨川沿いにある鍾乳洞「球泉洞」へ行きました。ヘルメットと長靴姿で地…
スポーツスクール
【水泳教室】Y Team Aquatic Report 13
3学期も始まり、新たな目標に向けてみんな練習を頑張っています。 グループ調整も行われ、グループが変わったお友達は、ドキドキワクワクの様子でした。そしてリーダー達も寒さに負けずにトレーニングに励んでいます。 泳ぎこみをしたり、飛び込み練習をし…
体育幼児園
■2013年11月22日(金)今日のラッコクラスでは、11月生まれのお友だちの「お誕生会」と「プール」をしました。お誕生会では、園長先生のゾフィーリーダーからサンタクロースのお話をしてもらいましたね。そして、お歌も上手に歌えました。 プール…
ながみねファミリーセンター
◆2013年11月国際協力青少年育成年末募金がスタートしました。 ユースリーダー手作りの地球に木が植えられ、次は海で魚が泳ぎ始めました。みんなの地球を一人ひとりが考えていきましょう。 トナカイリーダーは、水泳クラス保護者会の時に「国際協力募…
アフタースクール・子ども向け各種講座
■2013年11月20日(水) いよいよ年末が近づき、こども絵画造形教室では2014年カレンダーを作成しました。大きな用紙のカレンダーに思いっきり絵を描きました。四季を分けて描いたり、自分の生まれた月の絵を描いたり。自分のお誕生日のところ…
スポーツスクール
11/21(木)開講初日。フジスポーツ御幸(人工芝)での初めての練習。こども達は元気いっぱい、ボールを追いかけました。▽新規開講みなみYMCAキッズサッカーD2クラス(木曜日)対象・年少~年長時間・15:20-16:30参加費・6,000円…
ながみねファミリーセンター
ながみねファミリーYMCAは、『東ティモール』のYMCAを支援しています。特にサッカーを通しての子どもたちの支援と、日本の子どもたち、若者たちがアジアの国々に関心を持ち、お互いに平和についての学びを持ってもらおうという願いを持っています。今…
体育幼児園
■2013年11月20日(水)今日のラッコクラスでは、「かけっこ」や「動物に変身」したり、好きな食べ物を一人ひとり発表してくれました。「りんご」や「いちご」、「ぶどう」などがみんな好きなようでした。「動物に変身」では、へびや、かに、うさぎな…
ながみねファミリーセンター
◆2013年11月20日(水)たいリーダー、かつおリーダーと共に熊本大学水泳部に在籍している「まぐろリーダー」です。水泳の専門種目は、クロールです。どうぞ、よろしくお願いします。 ちょっとアップで撮りすぎました。(苦笑)2013ながみねファ…
ながみねファミリーセンター
◆2013年12月からチアダンスはじまるよ~。201312YMCA[nagamine].pdf 無料体験会実施中!!みんな楽しそうですね。報告者:ファイヤーリーダーながみねファミリーYMCA〒861-8039 熊本市東区長嶺南3-1-10…
ながみねファミリーセンター
●2013年11月かじきまぐろワッペンとりました。 4泳法(クロール、背泳ぎ、平泳ぎ、バタフライ)の習得により、もらえるワッペンです。メンバーはとても嬉しそうでした。これでリーダーの仲間入り!?さめ、いるかワッペンと頂点目指してがんばろう!…
ながみねファミリーセンター
◆2013年11月20日[水]天気:はれ*山の景色が最高でした!! 熊本県ノルディックウォーク連盟に協力いただき 益城町総合運動陸上競技場にてノルディックウォーク講習会を開催いたしまいた。30代~80代まで自分の体力に合わせてウォーキングを…
スポーツスクール
2学期のワッペンテスト、認定式・保護者会も無事に終了いたしました。ご参加いただきました保護者の方々ありがとうございました。 むさしYMCA体操クラスではトランポリンからエバーマットを垂らして「感覚遊び~日頃しない技にチャレンジ」を行いまし…
体育幼児園
■2013年11月18日(月)今日はスケートプログラム最後の日でした。これまでたくさん練習を頑張ったので、一人で氷の上に立てたり、一人で長く歩けたりと大きな成長が見られました。ゾフィーリーダからご褒美カードをもらい、みんな嬉しそうでしたね。…
ながみねファミリーセンター
■2013年11月18日(月)はじめまして「かつおリーダー」です。みんなと楽しく水泳をしたいと思います。どうぞよろしくお願いします。 専門は平泳ぎです。ビーバークラスのお友達の拍手と保護者の温かい拍手が印象的でした。YMCAユースリーダーも…
スポーツスクール
みなさんこんにちは。11月16日土曜日、体操リーダートレーニングを行いました。リーダーもみんなに負けないように、日々一生懸命練習に取り組んでいます。柔軟体操中のリーダー達です↓ さすが、リーダー達 。身体が柔らかいですね。寒くなると体が縮こ…