[新理事長就任]未来を創る応援キャンペーン子どもプログラム体験会 YMCA学院オープンキャンパスサマーキャンプこどもプログラム体験

ながみねファミリーセンター

前へ

5134件中 [ 3761-3780 ] 件を表示

次へ

20131214nagamine_family_christmas_poster

ながみねファミリーセンター

2013.11.18

12/14(土)ながみねファミリークリスマス会のご案内

YMCAの一大行事「クリスマス会」のご案内です。ながみねリーダー会による劇は、必見です。予定は、「2013ながみねファミリークリスマス会」で決まりですね!!現在、国際協力青少年育成年末募金に加えてフィリピン台風30号被災地緊急支援募金も行っ…

IMGP7852

スポーツスクール

2013.11.18

【動画配信】水上フェスティバル*応援団デモンストレーション

■2013年11月17日(日)みなさんの「いいね!」よろしくお願いします。 リーダーたちは、メンバーのサポーターとしてこれからも共に成長したいと願っています。メンバー、保護者の皆様の笑顔が何より励みになりました。ありがとうございました。 ス…

2013-11-17 17.17.09

ウエルネス

2013.11.17

成人ウエルネスツアー終了報告

本日、普段YMCAでトレーニングをされている、成人会員のみなさまとそのご家族やご友人の方と軽登山を行うウエルネスツアーが無事終了しました。 あいにくの天候でしたがみなさん終始笑顔で過ごすことができました。今回、登山は残念ながら断念したものの…

1384677908287 (1)

スポーツスクール

2013.11.17

水上フェスティバル大盛況でした。

■2013年11月17日(日)  本日は熊本YMCA水上フェスティバル(記録会)が開催されました。午前の部と午後の部で約140名のお友だちが参加し、日頃の練習の成果を発表する場となりました。最初はみんな緊張した様子でしたが、リーダーによるシ…

写真 2013-11-17 10 13 59

上通センター

2013.11.17

上通の「まちゼミ」 「シニア留学講座」と「体組成測定&健康アドバイス」

上通商栄会が主催する上通まちなかゼミナール、通称「まちゼミ」。いよいよ11/20(水)から全32講座がスタートします。YMCAは以下の2種類、3講座を担当。いずれも参加費無料、会場は上通YMCAです。(要事前予約)(1)シニア対象短期語学留…

NCM_0241

ながみねファミリーセンター

2013.11.16

[キャラクターディべロップメント]責任感を育もう。

◆2013年11月16日(土)グラウンドへの挨拶、メンバー同士、リーダーとの挨拶など「できることは、自分でする。」サッカーの約束として啓発しています。当たり前のことを当たり前に続けていこう。YMCAサッカー教室では、キャラクターディべロップ…

NCM_0240

ながみねファミリーセンター

2013.11.16

朝から元気いっぱい!!PART5

◆2013年11月16日(土)熊本市立帯山小学校、中学校水泳部の皆さんです。朝から練習に励んでいます。冬の期間を乗り越えて更に大きく成長して欲しいと思います。 国際青少年育成年末募金がスタートしました。12/1(日)は、街頭募金活動を予定し…

スポーツスクール

2013.11.15

【体操・新体操】リーダー便り 33

■2013年11月15日(金)寒さが厳しくなり始めていますね。みなさん体調はいかがですか?寒い冬こそ、体をたくさん動かして寒さに負けない強い体をつくりましょう!さて、1週間後には体操フェスティバルが始まります。参加するお友だちは、模範演技の…

PB150145

体育幼児園

2013.11.15

【2歳児】 ラッコクラス活動報告69

■2013年11月15日(金)今日は、はじめのサーキットでは鉄棒や跳び箱からジャンプなどをがんばりました。順番を守ることもできるようになりました。その後、「リズム体操」や「柔軟体操」、「しっぽとりゲーム」などをして、運動遊びをしました。 体…

PB140133

ながみねファミリーセンター

2013.11.14

【報告】ながみねファミリーYMCA合同委員会

■2013年11月14日(木)本日、ながみねファミリーYMCA運営委員会とリーダー会が合同で協議をおこないました。会のはじめに、「功労常議員」の表彰が歌野委員におくられました。 リーダー会の報告は先月、京都で行われました「全国YMCAリーダ…

IMG_1164

ながみねファミリーセンター

2013.11.14

フィリピン台風被災地支援募金

テレビや新聞でも毎日報道されていますが、フィリピンでの台風による被害で950万人以上の方が被災されているそうです。YMCAでは、アジア太平洋YMCA同盟、フィリピンYMCA同盟を通して被災地支援のための募金活動を行っています。皆様のご協力お…

IMG_0493

ながみねファミリーセンター

2013.11.14

[途中報告]みんなで地球に木を植えよう!!

◆2013年11月14日(木)国際青少年育成年末募金がSTARTしています。ながみねファミリーYMCAでは、「みんなの地球に気を植えよう」キャンペーンをユースリーダーが考えてくれました。子どもから大人まで多くの方から募金いただきました。 み…

s-PB130092

体育幼児園

2013.11.13

【2歳児】ラッコクラス活動報告68

■2013年11月13日(水)今日は2回目のスケートプログラムでした。最初は一人で立つのが難しかったお友だちが一人で立てたり、リーダーの手を握らずに歩けたりと、大きな成長が見られました。プログラムの最後にするジェットコースターが、みんな大好…

PB130128

スポーツスクール

2013.11.13

【水泳教室】Y Team Aquatic Report 12

ビーバー、スイマー・ペリカンクラスが3学期スタートしましたね!2学期目標達成できたお友だちも、あと少しだったお友だちも気持ちを新たに、自分の目標に向かってがんばりましょう!また、フリッパークラスのお友だちは見学会、保護者会・認定式がスタート…

ながみねファミリーセンター

2013.11.13

【NEW】水泳リーダー紹介(彼の名は・・・。)

●2013年11月13日(水) 新しいリーダーがやってきました。彼の名は、「たいリーダー」魚のように泳ぎが速いのです。みんな仲良くしてくださいね。よろしくお願いします。報告者:ドリブルリーダーながみねファミリーYMCA〒861-8039 熊…

IMG_0492

ながみねファミリーセンター

2013.11.13

[認定式&保護者会]よくがんばりました。

◆2013年11月13日(水)2学期認定式の風景です。がんばり記録表は、みんなのがんばった証です。お家の人もみんなのがんばりを見てくれていましたよ。  寒い季節がやってきます。これからも強いカラダとココロをつくろう。11月より国際青少年育成…

チアダンス講師[Yuuko]

ながみねファミリーセンター

2013.11.13

[受付中]チアダンス体験会のお知らせ

◆2013年11月13日(水)いよいよ、明日からはじまります。ぜひ、一度体験にお越しください。<インストラクター紹介>CherryBlossomYUUKOインストラクター(左)YURIインストラクター  11/21(木)、28(木)体験会詳…

11月サタデー写真

キャンプ・野外活動

2013.11.12

11月サタデーインディアンズ活動報告【紅葉ハイキング】

11月のサタデーインディアンズは大分県にあります、合頭山(ごうとうさん)に行きました。頂上の標高は1383mです。「紅葉」を楽しみに行きましたが、終わりかけでした。本格的な登山まではありませんがあまり山歩きをしたことのないお友達には良い練習…

PB110101

体育幼児園

2013.11.11

【2歳児】 ラッコクラス活動報告67

■2013年11月11日(月)今日は、スケートプログラム1回目でした。初めて、スケートにチャレンジするお友だちもたくさんいましたが、元気いっぱい活動することができました。氷の上をカゴをもって歩いたり、支えがなくても1人で歩けるお友だちもいて…

IMG_0451

ながみねファミリーセンター

2013.11.09

帯山西小学校2年生 親子レクリエーション指導報告

◆2013年11月9日(土)今日は、帯山西小学校の2年生のお友達、そして保護者と一緒にレクリエーションをして、楽しく体を動かしたり、コミュニケーションをとったりしました。知らないお友だちや親とも協力しながら、レクリエーションを楽しみ、2時間…

前へ

5134件中 [ 3761-3780 ] 件を表示

次へ