ながみねファミリーセンター
■◇2014年6月29日(日)◇■本日の発会式を行いました。なんと、全体32名の参加者のうち、31家族の参加がありました。キャンプソングを歌い、レクリエーションゲームで楽しみました。いろんなお話も聞いて、キャンプがまた待ち遠しくなりましたね…
スポーツスクール
今週はワッペンテストが始まりましたね!いつもより、緊張しているお友だちもいますが、「待ちにまってた、ワッペンテスト!ワッペン取るぞー!」と皆張り切って泳いでくれました。待っている間も、お友だちの応援を忘れません。 来週は2回目のテストの週で…
体育幼児園
■2014年6月27日(金)今日は園外活動でしたが雨の為、体育プログラムをがんばりました。跳び箱を登ったり平均台から落ちないように歩きました。また鉄棒にぶら下がり、マットでは前回りをがんばりました。こどもたちも身体を動かすのが大好きでした。…
ながみねファミリーセンター
◇2014年6月26日(木)6/29(日)は、スマイルキャンプ発会式です。みんな待っています。今回は、私もキャンプに参加します。 ほしリーダーより*スマイルキャンプ2014は、好評につき受付終了しました。ながみねファミリーYMCA〒861…
こども英会話スクール
楽しそうな声が聞こえてきたので覗いてみると、男子チームと女子チームに分かれてスペルチェック対決が行われていました。お題は先生が手に持たれているイラスト。一問ごとに一喜一憂していました。結果は・・・途中まで競っていましたが女子チームの勝利!!…
スポーツスクール
目指せ!未来の日本代表☆ブラジルワールドカップでは世界中が盛り上がり、日本代表の健闘も見られました。YMCAサッカープログラムでは、サッカーに必要な動作習得として、鬼ごっこ・動き作り・ボールフィーリング・ゲーム等、対象に応じたトレーニングを…
スポーツスクール
201407-kumamoto
スポーツスクール
6月26日(木)体操・新体操教室では、今週6月23日月曜日から1学期のワッペンテストが開始され、みんな1学期の練習の成果をリーダーに見せてくれています。 テストは、7月5日土曜日まで実施されます。残りの期間、みんなワッペン目指して、がんばっ…
スポーツスクール
2014年6月26日(木)本日、大津町の白川保育園にて水上安全講習を行いました。2歳児から5歳児までの園児の皆さんが、水の安全についてお話をしっかり聞いてくれました。楽しい水遊びも、ルールを守らないと大切な命をおとしてしまうほど大きな事故に…
体育幼児園
■2014年6月25日(水)今日は英語プログラムの日でした。アデラ先生と一緒に歌う、英語の歌や身振り・手振りをどんどん覚えているラッコクラスのお友だちです。アデラ先生が持っているカードを見て、「Happy」や「Hungry」など言葉と身振り…
アフタースクール・子ども向け各種講座
2014年6月25日(水)お友だちが1名増えて賑やかになったながみねファミリーYMCAこども絵画造形教室。今週は「卵」がテーマ。たくさんの卵を描くのかと思いきや…先生は「鳥」も準備されていました。「目を描いてごらん。鳥に見えるよ」「上手にで…
ながみねファミリーセンター
◇◇2014年6月25日(水)◇◇私、ドリブルリーダーも参加しました。16名の参加者で楽しくウォーキングしました。はじめての方も楽しんでらっしゃるように見えました。次回は、秋の「ノルディックウォーク」ですね。ありがとうございました。報告者:…
ながみねファミリーセンター
■2014年6月25日(水)巨大プール出現!!いるか組、くじら組の皆さんもうすぐプールだね。来週は、晴れますように!!報告者:ファイヤーリーダー ながみねファミリーYMCA〒861-8039 熊本市東区長嶺南3-1-107 TEL:096-…
スポーツスクール
■2014年6月21日(土)中学生サッカーチーム1~3年生が、うまかな・よかなスタジアムにて行われた、J2第19節ロアッソ熊本vs京都サンガFCにて、チケットもぎりや担架係、スタジアム清掃等のボランティアを行いました。今回のボランティアを通…
スポーツスクール
■2014年6月23日(月)本日、御幸小学校にて水上安全講習を行いました。今日は1年生・5年生・6年生のお友だちと水辺でのお約束と自分の命を守るための勉強をしました。洋服を着たままでプールの中に入るといつもと違って動きにくかったですね。これ…
ながみねファミリーセンター
■2014年6月23日(月)益城町広崎保育園の皆さん、はじめまして。今日は、元気にカラダを動かしました。バランスをとったり、脚や腕の力をいっぱい使うことができました。柔軟性を高め、キレイな体操を目指しましょうね。リズム体操おぼえてくださいね…
ながみねファミリーセンター
ひがしワイズメンズクラブ主催で、ながみねファミリーYMCAの新人リーダー歓迎会が行われました。社会人の先輩であるワイズメンからの貴重なお話に、リーダーたちも大変刺激を受けたようです。ユースとシニアの交わりから新しいものが生まれるかもしれませ…
スポーツスクール
2014年6月21日(土)みなさん、プールに入る前にはちゃんと、元気な声でバディチェックができていますか?今日は、リバティドルフィンズクラスのお友だちが、元気いっぱいにバディチェックをしていました。 バディチェックは、バディになった相手の顔…
体育幼児園
■2014年6月20日(金)今日は、プールの日でした。今日は水深70cmのプールに入り、水中歩行やサーキットを行いました。最後は大きなビート板に乗って気持ち良さそうでした。初めてのことばかりで不安ですがずいぶん慣れてきましたね。 6月23日…
ながみねファミリーセンター
■2014年6月20日(金)ウォーキング講習会は、残り3名の受付枠です。今回は、私も同行いたします。一緒に楽しい時間を過ごしましょう。報告者:ドリブルリーダーながみねファミリーYMCA〒861-8039 熊本市東区長嶺南3-1-107 TE…