[全日制]熊本YMCA学院日本語科 日本語
今朝、卒業生が顔を見せてくれました。この春卒業して、熊本県立大学の健康科学科に入学した学生です。入学式の日は、「留学生は私一人だけで、さびしい!」と言っていましたが、すぐに友達もできた様で、今は「とっても楽しい♪」そうです。それに、「野菜…
東部グローバルコミュニティプラザ
YMCAが大切にしている価値のひとつにCaring(思いやり)があります。今日は、東部YMCAで発見したCaringにまつわるエピソードをご紹介します。東部YMCAのトイレには、いつもきれいなお花が飾られています。季節を感じることのできる花…
[全日制]熊本YMCA学院日本語科 日本語
9日(金)に熊本YMCA学院日本語科の卒業式が行われました。この日、23名の学生が、巣立って行きました。皆の誇らしげな顔がとても印象的な卒業式でした。 今年は、特に進学が快挙で、熊本大学医学部博士課程をはじめ、横浜国立大学院、武蔵野美術大…
東部グローバルコミュニティプラザ
地域と学校で集めたダンボール、新聞紙、本をたくさん回収しました。持参していただいたみなさん、ご協力ありがとうございました。今後も東部YMCAはこの活動を続けていきます。
東部グローバルコミュニティプラザ
ながみねファミリーYMCAリニューアルに伴って、金魚を預かっています。東部YMCAの大きな水槽の下で白い金魚と赤い金魚が仲良く泳いでいます。ニューフェイスの登場に学生や地域の方も喜んでいます。リニューアルのその日まで、えさやりや水替え頑張り…
専門学校 熊本YMCA学院
2年間の学びの集大成となる、卒業制作の発表会を実施しました。YMCA学院建築科では、2年次に建築デザイン、インテリアデザイン、模型の3コースに分かれて卒業制作に取組みます。設計図、模型等の作品を造り、発表会ではパワーポイントを使ってプレゼン…
東部グローバルコミュニティプラザ
ご近所の帯山幼稚園のお友だちが、東部YMCAのお魚さんに会いに来てくれました。みんなで順番にご飯をあげました。お魚さんたちはおいしそうにご飯を食べていましたよ。かわいい笑顔が見れて、とても嬉しかったみたいです。また、会いに来てくださいね♪
[全日制]熊本YMCA学院日本語科 日本語
本日、日本語科の上級2クラスの学生が、生涯学習の益田さんの元、「介助体験」をしました。目隠し歩行に、高齢者疑似体験、車いす体験をしましたが、体験を終え、皆が口を揃えて言ったのは、「今まで、目や身体の不自由な人の不自由さなんて考えたこともな…
[全日制]熊本YMCA学院日本語科 韓国語
어느덧 2012년 4월입학의 대학수험 시즌을 맞이하여, 남 먼저 합격통지를 받은 유학생들도 있습니다.특히, 미술대학으로 국내 두번째 난관대학으로 불리우는 무사시노(武藏野) 미술대학에 합격한 학생…
[全日制]熊本YMCA学院日本語科 繁體字
在新春佳節日語科的新年第一課以“元旦文化體驗”而拉開了序幕。與同一學校的建築科30個學生一起體驗日本傳統文化並彼此交流。學生們分成為,“年糕組”,“對聯撲克組”,“新春毛筆”等三個小組進行了文化體驗。對聯撲克組的留學生和建築科的學生們平均分…
[全日制]熊本YMCA学院日本語科 簡体字
在新春佳节日语科的新年第一课以“元旦文化体验”而拉开了序幕。与同一校舍里学习的建筑科的学生约30人一同,体验了日本传统文化并彼此加深了交流。学生们分成为,“年糕组”,“对联手牌组”,“新春毛笔”等三个小组进行了文化体验。对联手牌组的留学生和…
[全日制]熊本YMCA学院日本語科 日本語
日本語科の新年最初の授業は、「お正月体験」で幕を開けます。今年は同じ校舎で勉強する建築科の学生約30人も参加し、日本の伝統的な文化に触れるとともに大いに交流を深める機会となりました。学生達は3グループに分かれて、餅つき、かるた、書初めを楽し…
専門学校 熊本YMCA学院
12月14日(水)~21日(水)7泊8日の日程で、建築科のヨーロッパ研修を実施しました。今年の訪問先はスペインのバルセロナとフランスのパリです。研修中は天候に恵まれ、中世、近代、現代とそれぞれの建築をたくさん見学することができました。ま…
こども英会話スクール
YMCAこども英語スクールでは、12月15日~21日、クリスマスウィークを行いました。クリスマスの物語を絵本や紙芝居を通して学び、レッスンではクリスマスに関連するゲームやクラフトを楽しみました。ひとりひとりがかけがえのない宝物。お互いを思い…
東部グローバルコミュニティプラザ
冬の節電大作戦とともにエコ活動を推進する東部YMCAに新たなエコグッズが登場しました。これ何だかわかりますか。 実はペットボトルのキャップ回収ボックスです。ちょうど45リットルのビニール袋サイズです。どれくらい入るのでしょうか。また、どれ…
YMCA水前寺幼稚園
今日は7名の消防士の方々に来て頂き、火災避難訓練を行いました!それまで元気いっぱい活動をしていた子どもたちも、非常ベルが鳴るとみんなが真剣顔。担任の先生からの避難の手順をしっかりと聞き、「お・か・し・も~押さない、駆けない、しゃべらない…
[全日制]熊本YMCA学院日本語科 日本語
日本語科の初級と中級クラスは、明日から冬休みなります。今日12月15日(木)、授業後教室の大掃除をした後、恒例のクリスマス礼拝を行いました。日本に来てからまだ2か月にしかならない学生と8か月になる中国・韓国・台湾・ラオスからの留学生40名。…
東部グローバルコミュニティプラザ
建築科2年生がヨーロッパ研修旅行へ出発しました。旅行期間は本日から21日までの予定です。学生のほとんどが初めての海外になります。出国や税関通過も初めてです。学生の一人一人が建築物を肌で感じることはもちろん、異国の食文化や歴史等たくさんのこと…
[全日制]熊本YMCA学院日本語科 日本語
12月9日は、CDディー。東部では月に一度9のつく日をボランティアデーにしています。今日は、日本語科初級クラスの担当。放課後、除草作業とチューリップの球根植えを行いました。入学してから、初めてのCDデーの作業は、とても寒い中での作業となりま…
専門学校 熊本YMCA学院
熊本YMCA学院建築科では12月9日(金)に建築科のキリスト教学ご担当の保田井建先生の東熊本キリスト教会でクリスマス礼拝を実施し、年内の授業を終了しました。年内の通常授業は終了となりますが、1年生は12日から企業実習、2年生は14日からヨー…