[全日制]熊本YMCA学院日本語科 日本語

前へ

580件中 [ 81-100 ] 件を表示

次へ

20220828_075233

本館/グローバルコミュニティセンター

2022.08.30

生け花6~希望~

会員様が花を生けてくださいました。 ガーベラ(黄色の花)、シペラス(葉)、 ヒペリカム(ピンク)、石化柳(枝) ガーベラの花言葉は希望。ピンとした姿は影も 美しいです。    YMCA本館 〒860-8739 熊本市中央区段山本町4-1 >…

DSC_2258(氏名マスキング)

[全日制]熊本YMCA学院日本語科 日本語

2022.08.21

卒業証書授与!

2022年8月19日 コロナの影響で来日を果たせずにいた学生に、ようやく卒業証書を渡すことができました! 彼女は2021年4月~2022年3月まで上級Ⅱクラスの授業に中国からオンラインで参加し、卒業を迎えました。その後、熊本県内の大学に進学…

DSC_2232

[全日制]熊本YMCA学院日本語科 日本語

2022.08.06

「グローバルジュニアドリーム事業」事前学習会講師を留学生が務めました!

2022年8月6日(土) 熊本県では、2014年から台湾高雄市へ毎年約30名の子ども達を派遣してきました。コロナ禍にある今年は、事前研修を経て台湾の小中学生とオンライン交流会が行われます。  本日は、熊本県内から選ばれた20名の「団員」であ…

20220719卒業生来校1

[全日制]熊本YMCA学院日本語科 日本語

2022.07.19

卒業生来校

2022年7月19日 2019年3月に本学院を卒業し、現在は大分市で「唐人中華料理」を経営する夫婦が遊びに来てくれました。コロナ禍でとても大変な時期も乗り越え、元気に営業中です。皆さんも大分にお越しの際は、ぜひお立ち寄りください! 「唐人 …

短冊3

[全日制]熊本YMCA学院日本語科 日本語

2022.07.06

七夕飾り

2022年7月6日(火) 七夕飾り  明日、7月7日は七夕です。 各クラスごとに、願い事を書いた短冊を笹の葉に飾りつけました。 日本語能力の向上を願う人。 家族の健康を願う人。 平和を願う人。様々でした。 中には、先生に向けたとても嬉しいメ…

20220705卒業生来校

[全日制]熊本YMCA学院日本語科 日本語

2022.07.05

卒業生来校

2022年7月5日 台風の影響で悪天候にも関わらず、卒業生が遊びに来てくれました。 2022年3月に本学院を卒業し、現在は大学の国際先端科学技術機構で研究活動を行っています。元クラスメートとはよく連絡を取っているそうです。YMCAで培った繋…

ベトナム卒業生講話

[全日制]熊本YMCA学院日本語科 日本語

2022.06.20

卒業生の話(ベトナム編)

卒業生の話(ベトナム編) 2022年6月20日 熊本YMCA学院日本語科を卒業し、同学院ビジネス総合学科(ホテル観光科)を経て、現在熊本市内のホテルで働いているベトナムの先輩が、新入生のために来校してくれました。  今回は、どうすれば効果的…

入国2

[全日制]熊本YMCA学院日本語科 日本語

2022.06.12

ようこそ熊本へ

2022年3月1日以降入国した新入生が50名を超えました。学校が迎えに行った人もいれば、家族が行った人もいます。福岡空港、熊本空港、熊本駅。到着した場所も様々です。長旅お疲れさまでした。色々な事情でこれから入国する人があと4名います。1日も…

光永京子様

本館/グローバルコミュニティセンター

2022.06.11

生け花4~ガマ~

2022年6月11日(土) 会員様がお花を生けてくださいました。 本日のお花は、チンシバエ、桔梗、ガマ(細長い葉)、ナルコユリ(葉)。 ピンとしたガマに背筋が伸びて上を向いていこうと思わされます。 ありがとうございます。    YMCA本館…

入学式1

[全日制]熊本YMCA学院日本語科 日本語

2022.05.25

「留学生生活支援金」贈呈式

「留学生生活支援金」贈呈式 2022年5月25日 3月1日の入国制限緩和以降、留学生の入国が進んでいます。本学院でも約50名の入国が完了し、あと数名が入国を待っています。 コロナの影響で航空券の値段が上がったり、隔離のためのホテル代がかかっ…

860409d9-30db-47da-8fae-7bd8f22a9961-0

本館/グローバルコミュニティセンター

2022.05.20

避難訓練を実施しました

2022.5.20(金)  本館の避難訓練を実施しました。 専門学校の学生約300名が一次避難場所である隣の段山公園に7分37秒で 避難が完了しました。皆さんのご協力で安全に避難することができました。 災害はいつ、どこで発生するか分かりませ…

Amazon炊飯器

[全日制]熊本YMCA学院日本語科 日本語

2022.05.05

Amazon「新生活応援」プログラム~炊飯器が活躍しています~

2022.5.5 Amazonの「ほしい物リスト」を活用したチャリティキャンペーン「みんなで応援」プログラム。 昨年末にご支援いただいていた炊飯器が4月より活躍しています。 コロナ禍の中、留学生の入学制限があり、国外で日本語学校への入国を待…

426

[全日制]熊本YMCA学院日本語科 日本語

2022.04.26

卒業生来校

卒業生来校 2022年4月26日 台湾出身で2022年3月に熊本YMCA学院ビジネス総合学科(ホテル観光科)を卒業し、4月から熊本市内のブライダルハウスで就労している卒業生が遊びに来てくれました。 「まだ入社したばかりで、ウエディング業界独…

414

[全日制]熊本YMCA学院日本語科 日本語

2022.04.14

入学式

入学式 2022年4月14日(木) 3月1日の入国制限緩和以降、徐々に入国が進んでいます。 本日は、既に入国した17名の新入生が入学式を迎えました。 新入生の国籍は、なんと9か国! 韓国、スリランカ、タイ、台湾、中国、パキスタン、フィリピン…

45

[全日制]熊本YMCA学院日本語科 日本語

2022.04.05

プレスメントテスト

プレスメントテスト 2022年4月5日(火) 3月1日の入国制限緩和以降、留学生の入国が少しずつ始まってきました。今日は、既に入国した人を対象にプレスメントテスト(クラス分けテスト)を行いました。成績を評価する試験ではありませんが、みんな少…

41

[全日制]熊本YMCA学院日本語科 日本語

2022.04.01

熊本YMCA専門学校のパンフレット完成!

熊本YMCA専門学校のパンフレット完成! 2022年4月1日 2023年4月に入学する方を対象としたパンフレットができました。日本語学校の卒業生も立派に表紙を飾っています! 日本語学校2年生の学生は、進路について少しずつ考えていく時期になり…

323

[全日制]熊本YMCA学院日本語科 日本語

2022.03.23

卒業生来校

卒業生来校 2022年3月23日(水) フィリピン出身で、現在介護を学んでいる卒業生が来校しました。友人の留学の相談と近況報告をしてくれました。 2022年度は、介護の勉強をしながら、JLPTN1と国家試験合格に向けて大変な年になると思いま…

3211

[全日制]熊本YMCA学院日本語科 日本語

2022.03.20

模擬結婚式 及び ウクライナへの祈り

模擬結婚式 及び ウクライナへの祈り 2022年3月21日 春分の日に、熊本YMCAの専門学校でホテル・観光・ビジネスを学んでいる学生たちが、これまで学んできた成果を発表すべく、模擬結婚式を行います。(この学科に在籍している留学生の多くは、…

318

[全日制]熊本YMCA学院日本語科 日本語

2022.03.18

留学生が入国しました!

留学生が入国しました! 2022年3月18日(金) 3月1日の入国制限緩和以降、本日初めてフィリピンから留学生が入国しました。 本来は、2020年4月に入学するはずでしたが、コロナの影響でずっと延期が続き、本日ようやく入国に至りました。我慢…

311

[全日制]熊本YMCA学院日本語科 日本語

2022.03.11

熊本県留学生日本語作文コンクール表彰式

熊本県留学生日本語作文コンクール表彰式 2022年3月11日 熊本県日中協会が主催する作文コンクールの表彰式が、熊本市国際交流会館で行われました。 最優秀賞は、なんと本学院の学生Sさんです。作文のタイトルもユニークで「くじら」。作文も添付し…

前へ

580件中 [ 81-100 ] 件を表示

次へ