[新理事長就任]未来を創る応援キャンペーン YMCA学院オープンキャンパスサマーキャンプこどもプログラム体験

国際協力・地域貢献

前へ

2504件中 [ 801-820 ] 件を表示

次へ

あ

むさしグローバルコミュニティセンター

2020.11.27

むさしセンタークリスマス祝会2020①

2020チャリティークリスマス祝会   たくさんのおともだち、リーダーたちと一緒に クリスマスをお祝いしましょう。   場 所:むさしセンター 教室 及び 体育室 日 時:12月12日(土)①18:00~19:00 受付開始17:45   …

No.1

ながみねファミリーセンター

2020.11.25

【ながみね祭り情報④】デコマスクコンテスト選考結果発表!!

11月25日(水)【ながみね祭り 第1弾 デコマスクコンテスト】〈結果発表〉  今回は4名のお友だちがエントリーをしてくれました。 それぞれ個性溢れたナイス!オリジナルマスクでした。 エントリーいただき、ありがとうございました。 さて、いよ…

ながみねファミリーセンター

2020.11.25

クリスマス祝会2020のご案内

 2020年12月12日(土) 場所/ながみねファミリーセンター この会の益金は、YMCA年末募金に充てられます。  ■対 象 2歳児~小学生 在籍生及びそのご家族              (2歳児は在籍生のみお申込み可能です) ■時 間…

InkedIMG_8586_LI

ぶどうの木 体育英語幼児園

2020.11.17

【熊本YMCAラン】ジブンのチカラを信じて!

■2020年11月  ぶどうの木幼児園は、一人ひとりの個性を尊重し、共に分かち合う保育を目指しています。    熊本YMCAチャリティーラン2020記念バッジをつけて11月誕生会に参加したバンビクラス。 YMCAインターナショナル・チャリテ…

富田宇宙さん

みなみグローバルコミュニティセンター

2020.11.16

【熊本YMCAラン】富田宇宙選手も応援しています!

■2020年11月16日(月)  本日は、県立高校の講演会で登壇するために帰熊されている富田宇宙選手(東京パラリンピック選手候補)が、みなみセンターに来館されました。 熊本YMCAインターナショナル・チャリティーラン2020がリモート開催に…

IMG_8615

みなみグローバルコミュニティセンター

2020.11.15

【熊本YMCAラン】ユースリーダー会と共に!

■2020年11月  「リーダーたちが、ワイワイ盛り上がっているYMCAが好きです。」 岩本守弘さん(みなみ運営委員)   熊本YMCAインターナショナル・チャリティーラン2020がリモート開催になることを受け、岩本さん(写真)は「#はなれ…

ながみねファミリーセンター

2020.11.13

【ながみね祭情報③】チャリティーオークション 出展品のご寄贈をお願いします

【ながみね祭 第2弾 チャリティーオークション】  只今、オークション出展品を募集中です  ご寄贈いただける場合、11月中にながみねセンターまでお持ちください。  ご自宅にお中元やお歳暮、引き出物で使用していないもの 未開封・未使用品のもの…

IMG_8534

みなみグローバルコミュニティセンター

2020.11.12

【熊本YMCAラン】持続可能な社会づくりに参画したい

■2020年11月  「持続可能な社会づくりに参画し、自分も輝き続けたい!」 堀 隆之さん(有限会社エルサンク代表)    熊本のジュエリー工房「ELLE39(エルサンク)」は、販売のみならず、サスティナブルジュエリーを修理したりと、まさし…

20201111_161836

むさしグローバルコミュニティセンター

2020.11.11

2020年 年末募金むさしセンターの様子①

2020年11月11日 11月1日より年末募金が始まりました。 毎日一人ひとりに募金の大切さを伝えながら手渡しで配布しています。 年末募金の詳細はこちらをご覧ください。 私たちの募金の活用方法や活動がのってます。  11月23日(月・祝日)…

IMG_8532

ぶどうの木 体育英語幼児園

2020.11.10

【熊本YMCAラン】共に幸せに生きていける社会を目指して

■2020年11月10日(火)  「私たちは、共に幸せに生きていける社会を目指しています!」 杉野茂人さん (熊本県小児科医会会長/杉野クリニック院長)   熊本YMCAインターナショナル・チャリティーラン2020サポーターであり、 熊本Y…

20201108-1

熊本YMCA学院 通信制 社会福祉学科・精神保健福祉学科

2020.11.09

精神「精神保健福祉援助演習」スクーリングを実施しました!

11月8日(日)、「精神保健福祉援助演習Aクラス(受講者番号奇数)」を実施しました。 グループワークをメインに授業が行われました。 対面で初めて顔合わせすることもあり、最初は緊張した面持ちでしたが、授業の終了では名残惜しそうでした。  来週…

20201108_A-s2

熊本YMCA学院 通信制 社会福祉学科・精神保健福祉学科

2020.11.08

熊本(A・B)クラス「相談援助演習5」スクーリングを実施しました。

11月8日(日)  熊本クラス(AクラスとBクラス)の「相談援助演習5」スクーリングを行いました。 今回の「応用実践編」では、障がい児者福祉分野と高齢者福祉分野における相談援助について学び合いました。 コロナ禍の中、感染予防対策をしっかりと…

IMG_0901

ながみねファミリーセンター

2020.11.02

【ながみね祭情報②】デコマスクコンテストのエントリー開始!

【ながみね祭 第1弾 デコマスクコンテスト】  いよいよ本日からエントリー開始です!  ながみね祭第1弾として誰でも参加できる参加型の【デコマスクコンテスト】を行います。 「デコマスク部門」:ペイントやシールなどを貼って作る  「手作りマス…

IMG_2431-2

熊本YMCA学院 通信制 社会福祉学科・精神保健福祉学科

2020.11.02

2020年度 社会福祉士全国統一模擬試験を実施しました

10月31日(土)社会福祉士国家試験模試を行いました  本日、 日本ソーシャルワーク教育学校連盟主催「2020年度 社会福祉士全国統一模擬試験」を東部校舎で実施しました。全国で約1万人が参加する大規模試験です。 感染対策を行いながら、30名…

photo

ながみねファミリーセンター

2020.10.31

今年は参加型!2020年度ながみね祭のご案内

今年のながみね祭は、新型コロナウイルスの影響により例年開催しているバザー形式から形をかえ、さらに皆さまとのつながりを大切にした参加型で開催いたします。■オリジナルDVD販売2月お渡し予定 価格:1,000円■内容/HIPHOP、チアダンスの…

ながみねファミリーセンター

2020.10.29

【ながみね祭情報①】デコマスクコンテストのお知らせ!

【ながみね祭 第1弾 デコマスクコンテスト】  今年度は9月に予定されておりました、ながみね祭が新型コロナウイルスの影響により中止となってしまいました。 毎年楽しみにしていた皆様にはとても残念な思いだったと思います… しかし、ながみねファミ…

20201017-A4-M

熊本YMCA学院 通信制 社会福祉学科・精神保健福祉学科

2020.10.17

長崎クラス「相談援助演習3」スクーリングを行いました!

10月17日(土)  本日、今年4月に入校した長崎クラス(19期生)の「相談援助演習3」スクーリングをオンラインで行いました。 面接のロールプレイや、プラニングの学習に取り組みました。 直接お会いできない中でも、様々な対話で盛り上がるシーン…

熊本YMCA学院 通信制 社会福祉学科・精神保健福祉学科

2020.09.28

第18回修了式をオンラインで行いました。(その2)

9月26日(土)  追加してご報告いたします。 実は、今回の通信制修了式は、2021年4月の新校舎移転に伴い、東部校舎で行う最後の修了式でした。だからこそ、校舎に来てほしかったのですが、どうしても三密を避ける十分な会場を確保できませんでした…

20200926_会場2-2

熊本YMCA学院 通信制 社会福祉学科・精神保健福祉学科

2020.09.28

第18回修了式をオンラインで行いました。

9月26日(土)  昨年4月に入校した第18期生の修了式を、以下の内容でオンラインで開催しましした。  日 時 2020年9月26日(土) 14:00~14:30 会 場 熊本YMCA学院東部校舎(101教室)よりオンライン  <内容> 聖…

20200829-AM

熊本YMCA学院 通信制 社会福祉学科・精神保健福祉学科

2020.08.29

「相談援助実習指導3」スクーリングを行ないました。

本日、「相談援助実習指導3」スクーリングを行ないました。  まず、実習で使う各種用紙の説明を行ない、 前回の復習として、実習日誌の書き方等の講義をしました。 その後、「実習計画書」の基本的な考え方や書き方等の講義をしました。 午後は、各自で…

前へ

2504件中 [ 801-820 ] 件を表示

次へ