2024年5月31日(金) 今回は午睡の様子を見てみることにいたしました。 すやすや眠っている子がいれば、 静かにゴロゴロしている子もいます。 居心地よさそうです。 ~今週の給食~ 5月28日(火) 揚げ物はピーマンの肉詰…
2024年5月24日(金) 金曜日は英語の日 バンビクラス真剣です。 撮影も気になりません。 お昼ごはん 5月21日(火) さつま芋の甘煮 5月22日(水) クロワッサンと魚 5月24日(金) ハンバーグにポ…
2024年5月18日(土) 今日は親子遠足、動植物園に行きました。 天候に恵まれ、快晴です。 はじめにお詫び申し上げます。 写真をたくさん撮れませんでした。 申し訳ございません。 本日は、撮影できた写真を掲載させていただきます。 …
2024年5月16日(木) 本日は、4月、5月生まれのこどもたちの誕生会です。 みんなでお祝いします。 好きなもの、将来の夢を発表、 ケーキのろうそく消し こどもたちの発表 こどもの誕生は、本当に幸せでありがた…
2024年5月10日(金) 5月になるといろんな出来事がやってまいりました。 こいのぼり 消防車 救急車 救急隊員のお兄さんに質問タイム みんなしっかり聞き入っています。 英語学習スタート Adele…
◆2024年5月1日(水) 朝からなにやら外が騒がしいと思ったら、みんな大好き、はたらくくるまクレーン車が登場。あれよあれよという間にたくさんのこいのぼりが、ぶどうの木の空を泳ぎ出しましたよ。 入園して1カ月足らずの2歳児うさぎクラスは、…
2024年4月26日(金) 今週の懇談会のご出席ありがとうございます。 今回ご出席がかなわなかった方々は登降園時にぜひ聞いてみてください。 うさぎクラス きりんクラス こぐまクラス そしてバンビクラス 4/26(金)の給…
◆2024年4月11日(木) 熊本市内の小学校で入学式が開催されたその日に、ぶどうの木幼児園の卒園児のみんながランドセルを背負って会いにに来てくれました~♪ ピカピカの1年生、格好いいですね。 ぶどうの木でまかれた種が何十倍もの実りとな…
2024年4月20日(土) 今週は園のフェンスに名前が付きました。 フェンスで育っているぶどうの木の傍に貼りました。 そうでないと...。 こどもたちが遊ぶスペースをふさいでしまうからです。 夏に向けての準備「日除け」Ca…
◆2024年3月23日(日) ぶどうの木幼児園年長児バンビクラス18名の卒園式を行いました。 卒園礼拝ではハーベストチャーチ熊本の中村陽志先生より「ぶどうの木」と題して「誰と繋がるかが大切、みんなで神様につながりましょう」というお話がありま…
◆2024年3月15日(金) 卒園を前にバンビクラスみんなで卒園旅行に出かけました。行先は金峰山。なんと、さるすべりコースに挑戦します。暑くもなく、寒くもない。しかも快晴。ちょうどよい登山日和です。頂上からの景色は格別のはず。気合を入れて、…
◆2024年3月12日(火) 『子育て広場わいわい~園生活を体験しよう』を開催しました。朝の礼拝、絵本の読み聞かせ、制作活動、戸外遊びと盛りだくさんの内容をきりんクラスと共に過ごし、いつも以上に賑やかな時間となりました。 きりんクラスのお兄…
◆2024年3月7日(木) 今日は3月生まれのお友だち5名のお誕生会を開催しました。保護者の方にもご参加いただきみんなでお祝いができたことを嬉しく思います。 恒例のインタビューに笑顔で応えてくれました! うさぎクラス『ペンギンダンス』…
◆2024年3月2日(土) 雨の心配はありませんでしたが、残念ながら曇り空。気温が上がらず寒さを感じるなかではありましたが、塚原古墳公園にて親子遠足を実施しました。この日のために先生たちが考え抜いたレクレーションゲームに親子でチャレンジし、…
◆2024年2月22日(木) ぶどうの木幼児園では毎年「ピンクシャツデー」に取り組んでいます。今年のピンクシャツデーは2月26日(水)ですが、園ではちょっと早めに本日ピンクシャツパレードを実施しました。 ピンクの洋服を着たり、髪飾りを付けた…
◆2024年2月15日(木) 本日は2月生まれのお友だちのお誕生会を開催しました。12月や1月にお誕生会ができなかったお友だちも一緒にお祝いしたため7名のお友だちのお誕生会となりました。お家の方からのメッセージでは思わず涙してしまう子も…。…
■2024年2月14日(水) 今日の「子育て広場わいわい」は熊日童話会さまによる絵本の読み聞かせと豆まきです。今回ははじめてのお友だち2組の参加でしたよ。園では一番小さいうさぎクラスのお友だちが、お世話しようと張り切っています。一緒に新聞紙…
■2024年2月8日(木) 2月6日(火)より3日間、熊本中央高校普通科2年生4名がキャリアチャレンジとして実習に来てくれました。若さと明るさ満点の優しいお姉さんに子どもたちは大喜び。戸外でもお部屋でもたくさん遊んでもらいました。 ぶどう…
◆2024年2月1日(木) 2月3日の節分を前に「豆まき」を行いました。 はじめは先生からスケッチブックシアターで「せつぶん」についてのお話がありました。 「みんなが幸せに過ごせますように」という意味を込めて悪いものを追い出す日。「鬼は外、…
◆2024年1月29日(月) アクアドームのサブリンクを貸し切ってスケートを楽しみましたよ。今月15日(月)から毎週1回実施し、今日が3回目。3回目ともなるとかなり上手に動けるようになります。バンビ(年長)クラスは昨年の経験もあり、1回目か…