今日はうさぎクラス(年少々児)制作の日。運動会で飾る、オリンピックの旗作りをしました。でも、20人のうさぎさんの制作を先生たちだけで見るのはちょっと大変です…。そこで、バンビクラス(年長児)のお兄さん・お姉さんにお手伝いをお願いしました♪ …
泥んこ遊び~!夏期保育も終盤になってきました。バンビクラスの保護者からの要望により、卒園前の思い出作りとして、ママたちも泥んこ遊びに参加することに♪ ママたちの参加に、バンビさんたちは大喜び~♪でも、お盆休み明けということもあり、ちょ…
ぶどうの収穫♪ぶどうの木幼児園の園庭にはぶどうがあります。実はこのぶどう、食べられるんです!今年はりょうこ先生がと~~~っても可愛がって育ててくれたおかげで、沢山のぶどうを収穫することができています♪ あっという間に育ったぶどう!時には…
泥んこ遊び~!!!連日の泥んこ遊び、日に日に激しくなっております。お手本にならないといけない先生たちも毎日必死…。でも、一番大変なのは、お洗濯をするお家の人ですよね。いつもありがとうございます♪泥んこチャンピオンのお友だち♪毎日頑張っていま…
夏期保育スタート!7月20日より、ぶどうの木幼児園は夏期保育が始まりました。毎日、園庭で泥んこになったり、水遊びをしたりと楽しく過ごしています♪さぁ!今年の泥んこチャンピオンはだ~れだ!!! …
7月15日~16日 バンビクラスお泊まり保育バンビクラス、一大イベントのひとつ、『お泊まり保育』がありました。進級した当初は“行きたくない”を口にする子もいましたが、みんなで準備をすすめていくうちに“楽しみ”という言葉が増えていくように♪Y…
7月13日(水) こぐまクラスさて今日は、こぐまクラス(年中さん)のお部屋の様子を報告します。 季節感あふれる、大変素晴らしいみんなの作品が飾り付けられ、お部屋が一気に明るく夏らしくなりましたよ。そしてこれ(↓)もこぐまクラスの良子…
7月7日(木) こぐま・バンビクラス今日は、楽しみにしていた『たなばたまつり』。こぐま・バンビクラスで力を合わせて、“フルーツポンチ作り”を行いました。 バンビさんは、包丁を使ってフルーツ切り~ こぐまさんは、白玉団子作り~ 笹飾りの前で…
7月7日(木) うさぎ・きりんクラス今日は『たなばたまつり』。でも、“たなばた”ってなに?うさぎ・きりんクラス合同で、ともみ先生からの七夕のお話を聞いて、笹の葉に飾り付けをしました。 頑張って飾ってまーす! …でも、やっ…
7月6日(水) バンビクラス7月に入り、たなばたの飾り作りをしました。短冊に絵を描いたり、お願い事を書いたり…折り紙で“織姫”と“彦星”を作ったり…と~っても張り切って作っていたバンビさんたちです♪今日は、みんなで飾り付け!みんなのお願い事…
6月29日(水)今朝、ともみ先生がみなみYMCAの駐車場で“かたつむり”に出会いました。ぶどうの木幼児園に「おはよう」といって、遊びにきたかたつむり君。早速、子どもたちの人気者となっています。かたつむりの絵本等を通して、エサをあげてみたり、…
6月13日月曜日花の日訪問(バンビ・こぐま)花の日とは、6月の第2日曜日のキリスト教行事の一つです。「花のように人の心を和ませるように育ててください」と神様に祈り、感謝することから始まりました。今日はバンビ・こぐまクラスで、熊本市消防局 中…
6月7日(火)先日より、ぶどうの木幼児園にたくさんの遊具が届いています。子ども達がその遊具で遊んでいる様子です。 この遊具は熊本地震災害の支援物資で頂いたものです。子ども達も新しい遊具に大喜びで遊んでくれる毎日です。支援いただいた皆…
6月6日(月)今日は朝からぶどうの木幼児園の園庭に、大きなトラックがやって来ました。業者さんが砂場に2トンの新しい砂を届けてくれたのです。砂場に砂を投入してくれる様子に、みんな興味津々。お部屋から飛び出してみんなで見学しましたよ♪ 午後は…
ぶどうの木幼児園保護者の皆様へ5月の保育についてお知らせです。①4月は自主登園としていましたが、5月より通常登園となります。みなさんの登園をお待ちしています。 ②給食の再開を5月6日金曜日から予定しておりましたが、災害の影響により9日月…
ぶどうの木幼児園保護者の皆様へ、4月中の保育について以下の通りお知らせいたしますのでご確認ください。①4月中は自主登園です。保育時間につきましては館の状況により、以下の通りに変更をさせていただいておりますのでご了承ください。 夕方お預かり・…
ぶどうの木幼児園よりお知らせです。4月21日木曜日は、予定通り保育を開始いたしますが、このような状況と、ご家族の心配を考慮し、自主登園といたします。お仕事の関係上、朝と夕方の預かりをご希望の際は登園時にお知らせください。尚、木曜日はお弁当持…
2015年2月25日(水)ぶどうの木幼児園では、毎週水曜日水泳活動を行っています。今日は、保育参観があり、みんなハッスル!!おさかなさんのように水の中をもぐったり、泳いだり、ジャンプしたり楽しい様子をお家の方々に見て頂くことができました。み…
2014年11月26日(月)30日からアドヴェント(待降節)に入りますが、ぶどうの木幼児園では、本日より12月20日(土)までの毎月曜日にアドベントのお話をします。今日は、その1回目。「マリアへのお告げ」のお話しをしました。イエスさまをお待…
2014年11月20日(木)子どもたちがそれぞれに家庭から持ち寄った食材を使って、豚汁と野菜サラダを作りました。クッキングを楽しみにしていた子どもたちは、エプロン姿で料理づくりに取り組んでくれました。2歳児は、食材洗い。年少児は、レタスとこ…