幼稚園の玄関近くに綺麗なバラが咲きました!そのバラの下では、年少組の子どもたちが何やら探索…やっぱりダンゴムシ!ダンゴムシ探しはまだまだ続いています。
テラス奥では、何やら年長組の子どもたちが密談をしています。なんだろう?と覗いてみると、そこにはザリガニ!熊本YMCA学院児童福祉教育科で学ぶお兄さん、お姉さんが捕まえたザリガニが幼稚園にやってきて約10日。今まで怖がっていた子どもたちも、「触っ…
5月18日(木)
4月から2017年度の親子ベビー体操が始まっています。
昨年度から在籍のお友だちも多く、場所にも慣れてきて、
元気に活動しています。
今日はまずサーキットをしました。
鉄棒でのぶらさがり、みんな足がしっかりとあがっています!
すべり台も上手に滑れました。…
5月16日に開催された新入生歓迎スポーツデイを健康スポーツ科2年生が運営をしました。スポーツイベントの企画運営に携わり、スポーツマネージマントを学ぶことが出来ました。
企画立案、実行委員会の開催、お弁当の発注や当日のリハーサルなど多くの準備をしてきました。昨年は地震で開催できずにいたスポーツデイですが、復活しました。総勢350名のスポーツイベントの運営でうまくいかないこともありましたが、それ…
2017年5月17日 (水)
活動内容:体操プログラム
…
5月13日(土)阿蘇YMCAにて、年中組のアウトドア親子クッキングを行いました。前日の雨で、交通機関やキャンプ場のコンディションも心配されましたが、当日は無事に晴れて、キャンプ場到着後は、スタンプラリーも予定通り行うことができました。来年、年長組になったらお泊りに来るキャンプ場です。どんなところなのかな?とみんなで探検しました!
その後、お家の方と一緒に、ピザやホットドッグを作りました。自分…