はじめの一歩キャンペーンサマーキャンプ 夏休み水泳教室 夏休み体操教室こどもプログラム体験

17/9/2014

  • お知らせ

【バスケット部】男女ともに3位


 
9月13日(土)、14日(日)に行われました、第58回熊本県専各連体育大会バスケットボール競技において、男女ともに3位という成績でした。

 
女子の準決勝は、出だしは良かったもののミスが続き、相手のペースで試合が進んでしまいました。再三、詰め寄ったものの 逆転するには至りませんでした。

しかし、最後まで諦めずボールを追いかける姿を見ることができ、大変感動を覚えました。来年の大会への手ごたえを感じました…


続きはこちら

  • Posted by 専門学校 熊本YMCA学院
  • at 2014/09/17 16:00:00
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • むさしYMCA ペンギンクラス活動報告

【2歳児】ペンギンクラス活動報告53

2014年9月17日(水)

今日のペンギンクラスの活動は『運動会練習』と『英語プログラム』でした。

運動会練習では応援の踊りを頑張りました。少しずつ覚えていきましょうね♪…

続きはこちら

  • Posted by 体育幼児園
  • at 2014/09/17 14:31:55
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 国際ホテル科ブログ

国際ホテル科 卒業生


  9月16日、国際ホテル科を今春卒業した

  卒業生が遊びに来てくれました。

    

 

 今の、近況を知らせてくれました。

 まだまだ、社会人になって数か月ですが

 とても成長してびっくりしました。

 

それぞれに、就職先は違いますが仲がいいのは昔のまま。

また遊びに来てくださいね!皆さんを応援しています。

 

専門学校 熊本YMCA学院
〒860-8739 熊本市中央区新町1-3-8
TEL:096-353-639…


続きはこちら

  • Posted by 専門学校 熊本YMCA学院
  • at 2014/09/17 10:56:12
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)

16/9/2014

  • 活動報告

【ひろやすにし保育園】かけっこ練習!!

■2014年9月16日(火)
益城町のひろやすにし保育園は、
運動会へ向けたかけっこ練習で盛り上がっています。
一面芝生の広々としたグラウンドで走り回っています。
まだまだ、残暑厳しいですが体調管理にはじゅうぶん気をつけて
がんばりましょうね。

報告者:ファイヤーリーダー

ながみねファミリーYMCA
〒861-8039 熊本市東区長嶺南3-1-107 …


続きはこちら

  • Posted by ながみねファミリーセンター
  • at 2014/09/16 20:52:43
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 日常の情報

玄関コンシェルジュ

むさしYMCAは送迎バスが到着するときにはみんなの安全を守る為、玄関でお出迎えをしています。

ただお出迎えするだけでなく時にはこんな感じでお知らせもしています。来週はみんな間違えないようにねー。
 

むさしYMCA
〒861-1112 合志市幾久富1866-1339…


続きはこちら

  • Posted by むさしグローバルコミュニティセンター
  • at 2014/09/16 17:58:36
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 日常の情報

むさし成人フィットネス10月からのNEWプログラム紹介

むさしYMCAフィットネスプログラムスケジュールが10月から変更になります。

10月からは新しいプログラムも導入します。
はじめての方や体力に自信のない方でも入れるプログラムです。
ぜひ10月からご参加ください。

【太極舞(タイチーダンス)】
 太極拳や中国の伝統武術、民族舞踊の要素を取り入れた誰もが楽し
 める健康法です。ゆったりとした、趣きのある音楽に合わせて動くこと
 で心を癒しリラックスもできます。

 木…

続きはこちら

  • Posted by むさしグローバルコミュニティセンター
  • at 2014/09/16 17:33:17
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 英会話と世界のことば

9/18(木)はブレント講師の『世界の格言』サプリへ!

9/18(木)20:00からのサプリタイムは、
『世界の格言』です。


歴史上の有名な人物の格言を、カナダ出身のブレント講師が厳選して紹介します。

続きはこちら

  • Posted by 英会話・語学
  • at 2014/09/16 16:31:16
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 水泳 活動報告・お知らせ

【水上安全講習】 白山小学校


■2014年9月16日(火)

白山小学校で水上安全講習を行いました。

今日は、1年生、3年生、4年生のお友だちと水の安全について勉強をしました。

  

みんなしっかりリーダーの話を聞いて、ペットボトルを上手に使って浮かぶことができていました。

 

水の事故が起こらないことがの一番ですが、もしもの時のために覚えておこうね。

かけがえのない命を大切にしましょう。


 

スポーツスクールトップページ |  実施YMCA・…


続きはこちら

  • Posted by スポーツスクール
  • at 2014/09/16 15:13:30
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 活動報告

サタデーインディアンズクラブ9月活動

サタデーインディアンズクラブ9月の活動が終了しました。

 
今月は、御船町にある「恐竜博物館」に行ってきました。
午前中は、博物館からバスで30分くらいの場所にある、化石採集場に行き、化石の発掘を行いました。しかし・・・なかなか見つけることができずに悔しい思いをしながら、博物館に移動しました。
 
 
午後は、博物館内を見学。大きな恐竜や、みんなも知っている恐竜などもいて、大迫力の恐竜たちを見学することがで…

続きはこちら

  • Posted by キャンプ・野外活動
  • at 2014/09/16 13:54:10
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 児童福祉教育科ブログ

熊本乳児院へ見学に行きました。

「乳児保育」の授業の一環として、「熊本乳児院」へ見学にうかがいました。

授産施設最後のあいさつ

熊本乳児院の甲斐院長先生は、YMCA学院非常勤講師として授業を担当いただき、現場の声を、授業の中で聞かせていただいています。

授産施設での説明社会福祉法人熊本市社会福祉協会の理事長でも あられるので、併設された施設、授産施設、ワークショップ熊本にも見学にうかがい丁寧に説明していただきました。

「百聞は一見にしかず」見学できたことで、たくさんのこと…


続きはこちら

  • Posted by 専門学校 熊本YMCA学院
  • at 2014/09/16 11:37:39
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)