国際ホテル科2年生は11月13日(水)に車いすの体験授業をしました。ホテルにはいろんなお客様がいらっしゃいます。車いすをご利用のお客様もいらっしゃるので、正しい知識と技術はとても重要です。ホテルの現場で生かせるようにしっかり学びました。講師は老人ケア科の先生です。熊本YMCA学院は7つの専門学科があるので、専門の先生に教えていただく事ができました! 車いすの使い方を教えてもらっています。また、車い…
今日は、みんなが楽しみにしていたサッカー教室でした。ドリブルリーダー、ダイヤリーダーの楽しい指導のもと、おもいっきりボールを追いかけました。やっぱり体を動かすと楽しい!寒さに負けない強い体をつくろうね。
阿蘇は 朝夕は冷え込みますが、日昼は心地よい日差しがふりそそぎ秋を満喫しています。写真は読書の秋にちなんで、先日阿蘇市の図書館から園に来ていただいた時の風景です。月に1回来ていただいていますが子ども達にとっても人気です。(移動図書)。また、落ち葉の中で遊ぶ子ども達は、近くの西巌殿寺の大銀杏の木の下で遊ぶ子ども達(1歳児)です。素晴らしい環境の中で子ども達はすくすくと育っています。
ながみねファミリーYMCA
〒861-8039 熊本市東…
私達、医療事務管理学科 診療コースは1人150円以上を目標に募金を行いました。募金を募ると、クラス全員が快く協力してくれたので、すぐ目標を達成することができました。今後も1月まで募金活動があるので、少しずつでも募金額を増やしていけるよう、呼びかけなどをしていきたいと思います。
専門学校 熊本YMCA学院
〒860-8739 熊本市中央区新町1-3-8
TEL:096-353-6…