16/11/2013

  • 英会話と世界のことば

11/21(木)20:00からのサプリは『童話で学ぶ韓国語』

11/21(木)20:00からのサリタイムのテーマは、
童話で学ぶ韓国語ﬔ 』です。

「童話で韓国語ﬔ 」と思われるかもしれませんが、童話はやさしい表現ながらも、実は日常会話で使える基本の表現がたくさんあり、リスニングや語彙力アップに効果的です 担当は韓国出身の金講師。気軽に韓国語ﬔ が学べますので、ぜひご参加ください


続きはこちら

  • Posted by 英会話・語学
  • at 2013/11/16 11:21:09
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 活動報告

朝から元気いっぱい!!PART5

◆2013年11月16日(土)
熊本市立帯山小学校、中学校水泳部の皆さんです。
朝から練習に励んでいます。
冬の期間を乗り越えて更に大きく成長して欲しいと思います。
 
国際青少年育成年末募金がスタートしました。
12/1(日)は、街頭募金活動を予定しております。
皆様のご協力よろしくお願いします。
報告者:ファイヤーリーダー

ながみねファミリーYMCA
〒861-8039 熊本市東区長嶺南3-1-107
TEL:0…


続きはこちら

  • Posted by ながみねファミリーセンター
  • at 2013/11/16 8:14:53
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)

15/11/2013

  • 体操 活動報告・お知らせ

【体操・新体操】リーダー便り 33

■2013年11月15日(金)

寒さが厳しくなり始めていますね。みなさん体調はいかがですか?
寒い冬こそ、体をたくさん動かして寒さに負けない強い体をつくりましょう!

さて、1週間後には体操フェスティバルが始まります。
参加するお友だちは、模範演技の動画を見て復習をしてみよう!
今回は参加しないお友だちも、どんなことをするのか見てみてください。きっと来年参加したくなりますよ!

今年の体操フェスティバル記念Tシャ…

続きはこちら

  • Posted by スポーツスクール
  • at 2013/11/15 21:02:09
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • ながみねファミリーYMCA ラッコクラス活動報告

【2歳児】 ラッコクラス活動報告69

■2013年11月15日(金)

今日は、はじめのサーキットでは鉄棒や跳び箱からジャンプなどをがんばりました。順番を守ることもできるようになりました。その後、「リズム体操」や「柔軟体操」、「しっぽとりゲーム」などをして、運動遊びをしました。



続きはこちら

  • Posted by 体育幼児園
  • at 2013/11/15 20:25:23
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • お知らせ

子育て支援事業「11月親子登園」のお知らせ

11月21日(木)午前10時から11時20分まで行います「親子登園」のお知らせです。

今回のテーマは『葉っぱであそぼう!』です。

場所はYMCA水前寺幼稚園2階の遊戯室で行います。動きやすい服装でお越し下さい。持ち物は水筒と上靴です。今回は製作でのりを使用しますので、おしぼりタオルも各自でお持ち下さい。材料の準備の都合上、参加ご希望の方は、必ず園までご連絡をお願いいたします。尚、在園児の保護者の皆様は…


続きはこちら

  • Posted by YMCA水前寺幼稚園
  • at 2013/11/15 19:42:24
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • お知らせ

2013年度社会福祉学科通信制長崎クラスの皆さんです

11月9日に社会福祉学科通信制の長崎クラスで相談援助演習のスクーリングを行いました。今年の長崎クラスの皆さんは12名で、熱心に参加されていました。仕事をしながら、レポートを作成し、月に1回のスクーリングに参加し、実習が必要な方は実習も行いと、頭が下がるばかりです。ほぼ過程の半分ぐらいまで来ています。一緒に頑張っていきましょう。(日野)



熊本YMCA学院 通信制(社会福祉学科・精神保健福祉学科)
〒8…


続きはこちら

  • Posted by 熊本YMCA学院 通信制 社会福祉学科・精神保健福祉学科
  • at 2013/11/15 18:49:11
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 活動報告

【2歳児】こりすクラス活動報告71

2013年11月15日金曜日

今日は、2回目のスケートプログラム。
環境にもすっかり慣れたこりすクラスの子どもたちでした。寒さに負けず、笑顔で取り組むことができましたね。

続きはこちら

  • Posted by 体育幼児園
  • at 2013/11/15 17:47:48
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)

14/11/2013

  • 活動報告

【報告】ながみねファミリーYMCA合同委員会

■2013年11月14日(木)
本日、ながみねファミリーYMCA運営委員会とリーダー会が合同で協議をおこないました。
会のはじめに、「功労常議員」の表彰が歌野委員におくられました。
 
リーダー会の報告は先月、京都で行われました「全国YMCAリーダー研修会」に参加した3名のリーダーたちから報告をさせていただきました。リーダーたちは、緊張した面持ちではありましたが、堂々と発表してくれました。…

続きはこちら

  • Posted by ながみねファミリーセンター
  • at 2013/11/14 21:38:40
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • お知らせ

フィリピン台風30号被災地緊急支援募金アピール

本日14日、むさしYMCAの地域である永江団地の自治会に参加し、11月8日に台風30号で甚大な被害を受けたフィリピンへの緊急支援募金をアピールを行いました。

先日10日に合志市の防災フェアが行われたこともあり、出席された約80名の地域の方々も関心を持ってお聞きいただくことができました。



むさしYMCA
〒861-1112 合志市幾久富1866-1339
TEL:096-353-6391 FAX:096-…


続きはこちら

  • Posted by むさしグローバルコミュニティセンター
  • at 2013/11/14 21:33:57
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 活動報告

もうすぐ東部祭―ただいま準備中―

2013年11月14日(木)
東部祭まで残り3日です。東部祭に向けて、ただいま準備を進めています。東部祭の今年のテーマは、愛 LOVE 友です。今日は、建築科の学生が授業終了後に担任とともにボランティアで中央YMCAへ借りに行き、備品運搬と搬入を手伝ってくれました。今年のテーマのように自分の時間をさいて、誰かのために行動ができるってすばらしいですね。重い備品を何回も何回も車内からロビーへとフットワー…


続きはこちら

  • Posted by 東部グローバルコミュニティプラザ
  • at 2013/11/14 19:12:16
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)