[新理事長就任]未来を創る応援キャンペーン子どもプログラム体験会 YMCA学院オープンキャンパスサマーキャンプこどもプログラム体験

20/6/2013

  • 活動報告

【水泳出張授業】~生命を守り育む~*益城町立津森小学校

 
◆熊本日日新聞朝刊より◆
2013年6月19日(水)
益城町立津森小学校へ出張授業に出かけました。
全校生徒90名と共に「命を守り育む授業」として「熊本YMCAみんな泳げる25m運動」の実施となりました。
目標を持ち、懸命に取り組む大切さを私たちも学びました。
これからも水泳を通して、大切な生命(いのち)を育んでいってください。
ファイヤーリーダー、ウルフリーダーより
*熊本YMCAでは、地域貢献活動の一環と…

続きはこちら

  • Posted by ながみねファミリーセンター
  • at 2013/06/20 7:25:16
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)

19/6/2013

  • 活動報告

【2歳児】ペンギンクラス活動報告24

ペンギンクラスのお友だちは3回目のプールでした。3回目となるとシャワーもバッチリですね。

プールではバブリング(お口ブクブク)や顔つけ、立ち飛び込み、ダイブリング拾いを組み合わせたサーキットを頑張っています。 1つでも出来ることが増えるように頑張ろうね。

体育英語幼児園トップページ |  実施YMCA・お問合せ先一覧


続きはこちら

  • Posted by 体育幼児園
  • at 2013/06/19 21:26:44
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • ながみねファミリーYMCA ラッコクラス活動報告

【2歳児】ラッコクラス活動報告28

■2013年6月19日(水)

今日天気は、あいにくの曇りでしたがラッコクラスのお友だちは元気いっぱい活動を行いました。最初、サーキットでは『はしご』などにチャレンジ!その後、『鉄棒』『マット』『跳び箱』にチャレンジしました。
みんなどんどん上手になってきています。

 
また、英語プログラムではアデラ先生からお名前を呼ばれると「I'm here!」と元気な声でお返事をしたり、音楽に合わせて身体もたくさん動…


続きはこちら

  • Posted by 体育幼児園
  • at 2013/06/19 19:20:12
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 中央YMCA こりすクラス活動報告

【2歳児】こりすクラス活動報告29

2013年6月19日水曜日
あいにくの曇り空。台風接近中のようですね。そんな天気を吹き飛ばすように、今日も元気に登園できたこりすクラスの子どもたち!水曜日は「マリア先生と一緒に英語活動ができる日」と定着してきたようです。こりすクラスでの手遊びや英語、いろんな活動について是非おうちでお話してくださいね。

 
『ファイト~ 一発!』 山登り頑張りました。…

続きはこちら

  • Posted by 体育幼児園
  • at 2013/06/19 16:16:36
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 黒川保育園からのお知らせ

黒川保育園  プール開き!

今日は、プール開きでした。天気が悪かったので、遊戯室で水の大切さ、プール遊びのお約束などのお話があり、みんなが水の事故にあわないように、そして、水害等から守って下さいとお祈りをしました。その後、雨が上がったので、さくら、ひまわり組はプールへ!みんな大喜びでした。さくら、こすもす、たんぽぽ、ちゅうりっぷ組のお友達は、ボンボン釣りなどをして、たのしい時間を過ごしました。今年も楽しい夏の思い出をつくろ…


続きはこちら

  • Posted by 保育園
  • at 2013/06/19 15:36:20
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 赤水保育園からのお知らせ

赤水保育園きりん組(年長)「じぎゅうり」の苗植えをしました。

赤水保育園きりん組さんは、園の横にある畑に「じぎゅうり」の苗を植えました。「じぎゅうり」は、一般的なきゅうりよりも長く太い果実で熟すると黄色くなります。子どもたちは、手を泥だらけにして、みんなで楽しく苗を植えることができました。収穫を楽しみにしたいと思います。

 

 


続きはこちら

  • Posted by 保育園
  • at 2013/06/19 13:14:51
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • お知らせ

第2回 私の合格体験記

シリーズ「私の合格体験記」の2回目です。
今回は、社会福祉学科通信制 土日クラスの W. E さんです。貴重な体験記です。ぜひこれからの受験勉強の参考にしてください!

10期生(土日クラス)W. Eさん

 受講生の皆さん、レポートは大切です。私は3日間で全てを仕上げていたので、すぐ内容を忘れてしまい、試験勉強をする段階でまた一から覚え直すという状態になりました。「提出の為のレポート作成」ではなく「試験合…


続きはこちら

  • Posted by 熊本YMCA学院 通信制 社会福祉学科・精神保健福祉学科
  • at 2013/06/19 13:07:01
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • メールマガジン バックナンバー

メールマガジンバックナンバー Vol.119(小山哲夫さん)

メールマガジンバックナンバートップ熊本YMCAメールマガジン登録

小山 哲夫さんのメッセージ「わが故郷近江八幡・YMCA・ボーリス」

▼▽▼━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━2013/06/19 Vol.119━

 熊本YMCA メールマガジン https://www.kumamoto-ymca.or.jp/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━▼▽▼

   ★☆ 会員…


続きはこちら

  • Posted by 事務局
  • at 2013/06/19 12:00:00
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)

18/6/2013

  • 活動報告

ワッペンの紹介

 

6月17日~29日までワッペンテスト期間となっています。 
子どもたちはドキドキワクワクといった様子でテストに臨んでいました。 
水泳教室では海に関する動物がワッペンになっています。 
観覧席の上に一覧表が飾られているので、ぜひ見てみてください。

むさしYMCA


続きはこちら

  • Posted by むさしグローバルコミュニティセンター
  • at 2013/06/18 20:26:39
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • お知らせ

【快挙】熊本マスターズ水泳大会★大会記録樹立!!★

ながみねリーダー会精鋭6名が出場しました。
◆2013年6月16日(日)第58回熊本マスターズ水泳競技大会
なんと、男子100m背泳ぎ25歳区分にて、我らの英雄「ウルフリーダー」が前記録を3秒も更新する59秒31で「大会新記録」を樹立しました。
おめでとう!!
その他、リーダーたちも区分1位やリレーで好成績の連続!!
毎日遅くまでながみねプールで泳いだ成果ですね。
夢と勇気を与え続けていきたいと思います。

な…

続きはこちら

  • Posted by ながみねファミリーセンター
  • at 2013/06/18 18:32:18
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)