大牟田市大字四ケ1221番地
Tel 0944-58-7777 Fax 0944-41-7300
>>リフレスおおむたWebサイト
大牟田市大字四ケ1221番地
Tel 0944-58-7777 Fax 0944-41-7300
>>リフレスおおむたWebサイト
リフレスおおむたは、体育館や研修施設を兼ね備えた多目的活動施設です。本日は、昨日から宿泊していた子どもたちの団体がクライミングに挑戦です。リフレスおおむたのクライミングボードは、経験者及びリフレスが年に1度おこなう講習会を受けた方しか通常ご…
リフレスおおむたは体育館や研修施設、キャンプ場を兼ね備えた多目的活動施設です。おそらく、皆様の近隣も現在、桜が満開になってきたと思います。リフレスおおむたの桜もキレイに咲き誇っています。 この桜たちがリフレスおおむたで咲き誇る理由は次のよ…
リフレスおおむたの利用予約は、宿泊は6ヶ月前、施設利用(日帰りなど)は3ヶ月前から予約可能です。4月2日(火)午前8時30分からお電話・窓口にて10月宿泊予約7月施設利用予約の受付を開始いたします。10月は、秋のスポーツ合宿での利用。7月は…
リフレスおおむたは、体育館、研修室等を兼ね備えた多目的施設です。本日は朝一番から中学校バスケ部の皆様が熱い特訓に励まれています。 このバスケ部の皆様は、本日リフレスへお泊りになり、合宿としてご利用されます。また、奥をご覧いただくと、中学生に…
リフレスおおむたでは、和室や研修室、キャンプ場バンガローなどの貸し出しに付随していろいろな設備や備品の貸し出しを行っています。そこでこのブログ上でこれらの設備や備品を順次ご紹介していきたいと思います。栄えある第1回目にご紹介するのは、この時…
突然ですがクイズです! この木のどこかに何かが隠れてます。 わかりますか? 正解はカエルさんでした。こんな所でひっそりと冬ごもりしていたんですね。まだまだ寝ぼけて眠そうな眼をしていますがもうじきピョーンと飛び跳ねて行くんでしょうね。大牟田市…
リフレス勤務になってからはや十数年。他のどの職員よりもリフレスに詳しく、実は影の所長と呼ばれているカメの”ももちゃん”が冬の長期休暇から復活、元気に動きだしました。 あんまり動き過ぎるためピントがあいません。皆さんも何はともあれ動き出してみ…
リフレスおおむたは体育館、研修室などを兼ね備えた多目的施設です。本日は、ソフトバレーの団体様3組が白熱した「熱い夜」を過ごされています。 現在、火曜から土曜の夕方から夜にかけては、ほぼ予約でいっぱいですが、第2、第4月曜日と、日曜日の午後8…
今日は一日中快晴。そして気になるPM2.5の飛散も少なかったみたいでとても過ごしやすい麗らかな陽気でした。リフレスのキャンプ場では、バーベキューのとてもおいしいそうな臭いが漂い、またリフレスのすぐ近くにある「道の駅 おおむた」では新大牟田駅…
桜も開花し始め、春の気配が感じられるようになりました。リフレスおおむたでも晴れた日はとても暖かく気持ちが良いです。さて、リフレスおおむたは野外宿泊や体育館利用、研修室利用が多いイメージがありますが、これから人気なのが「日帰りBBQ(バーベキ…
リフレスおおむたでは年2回の消防訓練を行っておりますが、本日、通報から避難誘導まで含めた総合訓練を職員一同で行いました。写真は水消火器を使った消火訓練の様子です。リフレスおおむたでは、年間を通じて多くの方にご利用をいただいています。起こらな…
今日は3月13日。先日からの暖かい陽気、そして今日は雨。この雨があがったら野草たちがニョキニョキと顔を出し始めるに違いない。我々に食べられてしまうことになろうとはつゆ知らず…。今日は福岡、宮崎で桜の開花宣言が発表されました。そう、【春】なん…
本日、来年度「農業生活体験 がまだす隊」と「なんでもやる隊」に向けて、活動の計画をボランティアの方々と話し合いました。みなさんの来年度に向けてのとても良い考えを聞いてとても感心しました。事業の内容もさらに充実し、今年度の活動もとても素晴らし…
陶芸サークル作品展示会が無事終了いたしました。各サークルの皆さんご協力ほんとうにありがとうございました。身内の私が言うのも何なんですが、どこそこの陶芸ギャラリーや展示会よりもとても素晴らしい展示会になったと思います。高い技術、大胆な発想力な…
今日、明日の二日間、リフレスおおむたの研修室に陶芸作品がズラリと並んでいます!!大きな作品から小さな可愛らしい作品までさまざま。しかも入場無料!!この機会をお見逃しなく!!大牟田市立多目的活動施設 リフレスおおむた〒837-0901 大牟田…
リフレスおおむたで活動されている8つの陶芸サークルによる作品発表会が9日・10日の二日間開催されます。さまざまな志向を凝らした作品が一堂に会します!!日程:3月9日(土) 10:00~16:00 3月10日(日) 10:00~15:…
講習最終日の今日は終了判定です。トップロープクライミング、ビレー両方のを見られます。二人一組で行い他は下から応援です。少し緊張します。皆さんこれまで学んだことをしっかり出されました。 結果、みんな「クライミングウォール施設利用登録者証」をい…
今日は、同じYMCAである福岡YMCA野外活動クラブのお友だち、リーダー総勢44名が来てくれました。1年の活動の最後をリフレスおおむたで過ごしてくれて感謝します。みんなでピザ作りに挑戦!とっても美味しそうなピザができていました。 おいしく焼…
7回目の今日は、指定されたルートで登る練習です。やさしいコース、難しいコースそれぞれに挑戦!!手や足をかける位置が指定されるので、落ちることもしばしば…。しかし皆さん何度も真剣に挑戦さていました。ビレーもかなり上達されました。次回は、終了判…
第2回目のピザ作り。今日もとてもいいお天気!まずはピザ生地から。よくこねて、おいしくな~れ!次はトッピングを切ります。姉弟も母に負けないくらいの包丁さばき。上手ですね。生地ができるまで、バームクーヘンを焼きます。バームクーヘンの香ばしさたま…