リフレスおおむた

大牟田市大字四ケ1221番地
Tel 0944-58-7777  Fax 0944-41-7300
>>リフレスおおむたWebサイト

新着一覧

前へ

1586件中 [ 1281-1300 ] 件を表示

次へ

IMG_0743

2014.03.13

クライミング講習会 練習日①

先週までクライミング講習会にご参加いただきました皆様に「ありがとう」と「これからもクライミングを続けてくださいね」の気持ちを込めて、本日と来週の2回(講習会と同時間帯)、『無料練習日』を設けました(リフレスおおむたにあるクライミングウォール…

IMG_0735

2014.03.07

クライミング講習会⑧ 講習最終日

八回目、今日は最終日となります。今まで学んできた、リードクライミング、ビレー両方を二人一組で順に行います。皆が見守る中、終了判定ということで一組ずつステージに上がっていきます。少し緊張ぎみ・・・?コースは自分で選んで登ります。どの受講生の方…

2014.03.02

3月3日(月)は休所日です

リフレスおおむたは、研修室、体育館、キャンプ場を兼ね備えた多目的活動施設です。3月3日(月)は第一月曜日のため、休所日となっています。3月4日(火)午前8時30分から窓口受付開始になります。大牟田市立多目的活動施設 リフレスおおむた〒837…

IMG_0715

2014.02.26

クライミング講習会⑦

7回目、今日はリードクライミングとビレーの練習です。リードクライミングも3日目となり、ザイルをクリップしながらの登はん。受講生の方々もスムーズに登られるようになりました。少し自信のある方は、自分でルートを決めて登られる方もいらっしゃいます。…

IMG_0301

2014.02.24

アウトドア親子クッキング教室 第2回 活動報告

2月23日(日)にアウトドア親子クッキング教室の第2回目がありました。今回のメニューは、・ピザ・バームクーヘン・コンソメスープです。初めて作るピザに、参加した方々は大興奮。ピザの生地を練るのに苦労しながらもがんばっていました。 バームクー…

2014.02.24

消費税増税に伴う施設利用料金改正のお知らせ

日頃よりリフレスおおむたをご利用いただき、厚く御礼申し上げます。さて、2014年4月より消費税が増税されることに伴い、4月1日より当施設の利用料金の改正を予定しております。【屋内宿泊利用料】・【学習施設利用料】・【体育施設等利用料】・【キャ…

IMG_0698

2014.02.22

冬の星空観察会 活動報告

2月22日(土)に冬の星空観察会を行いました。寒い中での観察会でしたが、充実した時間を過ごすことができました。18時から研修室で星座版や双眼鏡の使い方、星座の説明があった後、キャンプ場に移動し、木星やすばる(M45)を観察しました。初めて参…

IMG_0677

2014.02.20

クライミング講習会⑥

6回目の今日はトップロープセット(ロープをトップロープ用上部支点に掛けること)練習を中心に行いました。最初からトップロープがなく、それぞれがリードクライミングでクリップ(片手でロープをカラビナに通すこと)をしながら上まで登ります。一番上でト…

IMG_0591

2014.02.16

なんでもやる隊⑨~今年度最終回~

いよいよ最終回となった「なんでもやる隊」。1泊2日の1日目はまず、皆で1枚ずつ書いたものを組み立て、1枚のウエルカムボードに仕上げました。夕食は、ハンバーグ、ポテトサラダ、コーンスープ。力を合わせ調理して、とても美味しくいただきました。  …

IMGP1658

2014.02.15

2月22日(土) 冬の星空観察会のご案内

リフレスおおむたは、研修室、体育館、キャンプ場を兼ね備えた多目的活動施設です。2月22日(土)18:00から冬の星空観察会をリフレスおおむたにて開催予定です。星座版や星座の説明のあと、実際に天体望遠鏡を使いながら星空観察を行います。神秘的な…

IMG_0590

2014.02.14

いつもありがとうございます

リフレスおおむたは研修室、体育館、キャンプ場を兼ね備えた多目的活動施設です。リフレスの施設には定期的にご利用いただいている方々がいらっしゃいますが、その中で、フラワーアレンジメントをされる先生から時折生け花を受付にといただくことが多いです。…

2014.02.14

2月17日(月)は休所日です

リフレスおおむたは、研修室、体育館、キャンプ場を兼ね備えた多目的活動施設です。2月17日(月)は第三月曜日のため、休所日となっています。2月18日(火)午前8時30分から窓口受付開始になります。大牟田市立多目的活動施設 リフレスおおむた〒8…

IMG_0579

2014.02.14

クライミング講習会⑤

5回目の今日はリードクライミングとビレー練習です。ウォールの3本中2本を「リードクライミング登はん用」もう1本は「トップロープによるリードクライミング登はん用」としました。トップロープによるものは、少し自信がない、とおっしゃる方も安心してリ…

IMG_0206

2014.02.09

アウトドア親子クッキング教室 第1回 活動報告

2月9日(日)に親子クッキング教室がありました。今回は、5家族の17人が参加。メニューは・竹筒ご飯・鮭のちゃんちゃん焼き・野菜たっぷりスープ・焼きマシュマロです。午前10時に開始し、まずは調理室で「鮭のちゃんちゃん焼き」の下準備をしました。…

IMG_0561

2014.02.09

クライミング講習会④

2/5(水)は、いよいよリードクライミングの練習です。リードクライミングは初めての練習なので、トップロープをしながらの体験です。これによりビレーヤーも二人を要しビレー練習もしっかりできます。空き時間を利用しての8の字結びやクリップの練習も並…

IMG_0518

2014.02.02

親子クッキング教室 第2回

2月の親子クッキングは恵方巻き!子どもたちは皆、のりまき作るのは初体験。まずは中に入れる具からとりかかります。玉子焼き、上手にやけましたね。 具がそろったところで、いよいよ巻きすを使ってまるくします。教わったとおりに・・・はじめは、す…

2014.02.02

2月3日(月)は休所日です

リフレスおおむたは、研修室、体育館、キャンプ場を兼ね備えた多目的活動施設です。2月3日(月)は第一月曜日のため、休所日となっています。2月4日(火)午前8時30分から窓口受付開始になります。大牟田市立多目的活動施設 リフレスおおむた〒837…

IMG_0504

2014.01.30

クライミング講習会③

  三回目の今日はクリップ練習が中心です。ヌンチャクに片手でロープをかける稽古。ボランティアの方々に個々で教わり皆さん真剣!8の字結びの復習もそれぞれに頑張られてました。ボードの方もクライマーとビレイヤーを体験。皆さん積極的で、ボランテ…

IMG_0154

2014.01.23

クライミング講習会②

1月22日(水)。二回目の今日はまず8の字結びを教わりました。自分の命を守るための結びです。皆さんとても熱心に何度も練習をされてました。次はビレーのやりかたの説明です。ATCとカラビナの装備の仕方。クライマーとビレイヤーのコミュニケーション…

2014.01.19

1月20日(月)は休所日

リフレスおおむたは研修室、体育館、キャンプ場を兼ね備えた多目的活動施設です。1月20日(月)は第3月曜日のために休所日となっています。1月21日(火)は、午前8時半より受付業務開始します。大牟田市立多目的活動施設 リフレスおおむた〒837-…

前へ

1586件中 [ 1281-1300 ] 件を表示

次へ

このページの上へ