リフレスおおむた

大牟田市大字四ケ1221番地
Tel 0944-58-7777  Fax 0944-41-7300
>>リフレスおおむたWebサイト

新着一覧

前へ

1583件中 [ 781-800 ] 件を表示

次へ

DSCN3545

2016.10.26

農業生活体験・がまだす隊10月活動報告

10月22~23日の1泊2日でがまだす隊10月活動終了しました。9月は台風の影響で実施できませんでしたが、今月は年間1回の宿泊活動です。はじめは不安そうなお友達も解散するときにはとっても笑顔になりひとつ成長したようにも見えました。来月も楽し…

IMG_1370

2016.10.20

ショルダーバッグ作り教室教室 1回目

ご婦人向けの講座としてとても人気がある教室、「手提げ作り教室」。今回は、取外し可能な肩紐付で手提げと肩下げの2通りで楽しめる「ショルダーバッグ」を5回にわたって作りあげていきます。前回の「手提げ作り教室」から1年・・・、毎回楽しみにしてくだ…

無題

2016.10.20

マグカップをいただきました。

リフレスおおむた創作室で定期的に陶芸活動を行っていらっしゃる団体(サークル)様からマグカップをいただきました。 こんな素敵なマグカップなんですが、まだまだ満足できる作品には仕上がっていないそうなんです。ん~、やっぱり陶芸は奥が深いですね。…

バー

2016.10.20

【休所日のお知らせ】 11月7日(月)は休所日です

【リフレスおおむた休所日のお知らせ】11月7日(月)は、第1月曜日のため休所日となっています。11月8日(火)利用の申し込みをされている方でキャンセルや時間帯の変更を希望される方は11月6日(日)午後9時30分までに電話にてその旨ご連絡くだ…

バー

2016.10.04

【休所日のお知らせ】 10月17日(月)は休所日です

【リフレスおおむた休所日のお知らせ】10月17日(月)は、第3月曜日のため休所日となっています。10月18日(火)利用の申し込みをされている方でキャンセルや時間帯の変更を希望される方は10月16日(日)午後9時30分までに電話にてその旨ご連…

2016.10.03

年賀はがき講座 募集

筆ペンを使い『年賀はがき』を作成します。ハガキの裏面だけでも手書きに挑戦!!やってみれば意外に楽しめますよ~年賀はがき講座チラシ 【と   き】 11月6日~26日の毎週土曜日(全4回)10:30~12:00【場   所】 リフレスおおむた…

DSCF0004

2016.10.03

リフレスなんでもやる隊⑥~脱穀~

今回の活動は稲の脱穀。稲の乾燥具合が心配されてましたが、全部の稲を脱穀終えることができました。今年は機械を使うだけでなく、足踏みで動かし脱穀をする、昔ながらのやり方での体験もしました。   前回の稲刈りは、残念ながら雨で中止になりました…

チラシ

2016.09.29

干支の置物作り教室 参加者募集!

本年度も「干支の置物作り教室」を行います。来年の干支、酉(とり)の陶器の置物を作ります。陶芸の経験がなくても陶芸ボランティアの皆さんが親切に指導しますので粘土遊び感覚でお気軽にご参加ください。~申込は、10月4日(火)より受付開始します~ …

DSCF9112

2016.09.29

【クライミングウォール施設状況(~10/30)】(9/29更新)

【クライミングウォール施設情報 10月】平素より、リフレスおおむたをご利用いただきまして誠にありがとうございます。体育館全面貸切・リフレス主催事業実施等により10月のクライミングウォールがご利用できない日時は以下のとおりです。       …

DSCF4123

2016.09.29

【ヨガ&健康体操教室】 10月の予定

【リフレスおおむた ヨガ&健康体操教室 10月開講日のご案内】ヨガ&健康体操教室参加費500円(お一人様) 定員20名(先着順)リフレスおおむたでは、【ヨガ&健康体操教室】を毎週火曜日と水曜日に実施しています。【ヨガ&健康体操教室】は、曲の…

バー

2016.09.29

【休所日のお知らせ】 10月3日(月)は休所日です

【リフレスおおむた休所日のお知らせ】10月3日(月)は、第1月曜日のため休所日となっています。10月4日(火)利用の申し込みをされている方でキャンセルや時間帯の変更を希望される方は10月2日(日)午後9時30分までに電話にてその旨ご連絡くだ…

DSCN3469

2016.09.29

おとなの陶芸教室(手びねり体験教室)≪4≫回目終了

本日で4回目の陶芸(手びねり)体験教室、粘土をこねての作成としては最終日となりました。今日は前回と同じタタラ作りで、皿を作成します。  手書きや木の葉などを使い、思い思いに皿の模様を付けて行きます。  大きい皿、丸や四角など次々に作られ…

DSCN3431

2016.09.22

おとなの陶芸教室(手びねり体験教室)≪3≫回目終了

9/21(水)、陶芸(手びねり)体験教室を行いました。第3回目となる今回は、前半に前回作成した「茶碗の高台作り(削り)」を、後半にたたら作りで「花瓶」を作成しました。 高台作りのための削り作業も3回目とあって皆さんとても手際よくかつ綺麗に仕…

2016.09.18

本日(9/18)のなんでもやる隊「稲刈り」は中止します

本日(9月18日)予定しておりました、なんでもやる隊の活動「稲刈り」は悪天候のため中止致します。次回の活動日は、10月2日(日)です。大牟田市立多目的活動施設 リフレスおおむた〒837-0901 大牟田市大字四ケ1221番地TEL 0944…

DSCN3427

2016.09.17

秋が近づいてきた!?

外で作業をしていると「彼岸花」を見つけました。 田んぼの脇にいくつものきれいな花が。 そろそろ涼しくなるかな~    YMCAカメラ愛好家大牟田市立多目的活動施設 リフレスおおむた 〒837-0901 大牟田市大字四ケ1221番地 TEL …

DSCN3392

2016.09.17

レクリエーション指導に行ってきました。

先日、リフレスおおむたの職員2名で荒尾市の小学校へレクリエーション指導の依頼を受け、行ってきました。 親子合わせて120名の皆さんと楽しいひと時を過ごしました。暑い体育館でしたが、元気いっぱいにみなさん体を動かし親子の絆も更に深まったのでは…

DSCN3417

2016.09.17

明日は稲刈り!

がまだす隊のみなさん!9月の活動は台風の影響で活動できなくてざんねんでしたね。明日は、なんでもやる隊のみんなで稲刈りをします。 お手伝いいただける方はリフレスおおむたまでご連絡ください。明日も今日のように晴れるといいな・・・ 大牟田市立多目…

DSCN3396

2016.09.14

おとなの陶芸教室②回目終了

9/14(水)おとなの陶芸教室2回目が終了いたしました。  今回は前回の続きで湯呑の「高台」の削りからスタートしました。前回に比べ土の扱いや、道具の使い方が参加者皆さん上達しスムーズに作成していました。そして、3作目の「茶碗」を「ひも作り…

DSCF9896

2016.09.13

リフレスなんでもやる隊④~川遊び~

なんでもやる隊4回目の活動となりました。今回はリフレスを離れ、上内の岡川で川遊び(テーマは川と仲良くなろう!)をおこないました。ネイチャーガイドの方々にお手伝いをいただきます。岡川へ到着するまでの道のりで、蝶の幼虫や植物の話に始まりました。…

IMG_1307

2016.09.13

「寄せ植え教室~秋バージョン~」 実施しました

9月11日(日)、「寄せ植え教室~秋バージョン~」を行いました。   最初に、講師から使用する素材の説明や寄せ植えのコツなどの説明を受けたあと、鉢に植え込んで行きました。全員同じ素材を用いての寄せ植えでしたが、出来上がった作品はどれとして同…

前へ

1583件中 [ 781-800 ] 件を表示

次へ

このページの上へ