幼稚園・保育園・幼児園

新着一覧

前へ

2448件中 [ 1661-1680 ] 件を表示

次へ

全体写真

ぶどうの木 体育英語幼児園

2018.07.15

[メッセージ]1人ひとりが大切な役割をもっている。

■2018年7月   自己主張がしっかりしている2018バンビクラス。 ときには、お互いの意見がぶつかりあってケンカになることもあります。 そのような毎日の中、子どもたちは「お泊り保育」でたくさんの気づきがあったでしょう。 また、元気の良い…

IMG_6692

YMCA水前寺幼稚園

2018.07.12

年中園外保育は学生と一緒に!

日頃から交流を続けてきている専門学校の学生と水前寺幼稚園の子どもたち。1学期最後の交流は、いよいよ児童福祉教育科3年生の登場です!年中組の園外保育は、中央区新町のYMCA中央センターで学生と一緒に賑やかに遊びました。アイスクリームの制作や鬼…

IMG_2537

ぶどうの木 体育英語幼児園

2018.07.11

[連絡]7/15街頭募金にご協力お願いします。

■2018年7月11日(水)  2018年7月西日本広域における豪雨で被災された皆さまに 一日も早い心の平安がおとずれますようにお祈りいたします。 7/15(日)街頭募金を実施いたします。 皆さまのご協力をよろしくおねがいします。   豪雨…

IMG_2873

YMCA熊本五福幼稚園

2018.07.10

年長すみれ組 体操活動スタートしました!

今日からYMCAの専門スタッフによる体操活動が始まりました。10月までは年長すみれ組中心の活動になります。今日は初めての活動ということで、リーダーの紹介に始まり、体の動かし方を中心に「曲げる」「伸ばす」を意識しながら楽しく活動しました。  …

IMG_2616

ぶどうの木 体育英語幼児園

2018.07.09

お誕生日おめでとうございます。

■2018年7月9日(月) おたんじょうびおめでとうございます。 今日は、7・8月生まれのお誕生日会を行いました。  「あなたは、愛されて生まれてきた大切な人。」 (マザー・テレサ愛のメッセージより抜粋)    2歳児、年少、年中、年長児と…

15308464751801

YMCA水前寺幼稚園

2018.07.06

七夕さま

笹の葉さらさら~と子どもたちの歌声が聴こえる幼稚園。明日は七夕ですね。幼稚園でも、各学年、七夕飾りを作り、飾りました。しかし、飾ってからあいにくの雨が続き、台風まで・・・。お外に飾るのは断念し、廊下や遊戯室に飾り、子どもたちも楽しんでいます…

IMG_2723

YMCA熊本五福幼稚園

2018.07.06

着衣泳体験

 YMCAでは、水の事故で自分の命を守れるように、水泳活動の際に水着とはちがう動きにくさ、濡れた服の重さを体験するため、衣服を着てプールに入る着衣泳体験を行っています。年長・年中組クラスでは、リーダーから「溺れた人を見つけた時はどうしたらい…

IMG_2604

ぶどうの木 体育英語幼児園

2018.07.06

【きりんクラス】デキルコトがふえたよ!

2018年7月6日(金)  ■えいごプログラム  「What color do you like?」   ■たいそうプログラム  後転に挑戦!いつもメリハリもって取り組んでいます。  ロイター板ふみきり練習は、跳び箱の大切な要素です。   …

DSCN3838

ぶどうの木 体育英語幼児園

2018.07.05

たなばたまつり『星に願いを…』

■2018年7月5日(木)  本日ぶどうの木幼児園では七夕祭りを実施しました。 バンビ・こぐまクラスは七夕のおやつ『フルーツポンチ』の調理です。 まずはしっかりと先生のお話を聞いて調理のスタートです。  まずは包丁でフルーツをカット。みんな…

IMG_2584

ぶどうの木 体育英語幼児園

2018.07.05

[メッセージ]いろいろなことのは(言葉)

■2018年7月  少しずつ本格的な夏の訪れを感じる今日この頃です。 子どもたちは、季節の移り変わりを感じながら元気に過ごしています。 今年度もあっという間の3ヶ月が経ちました。 園庭のぶどうの実は日々大きくなり、私たちに「つながり」を教え…

DSCN3804

ぶどうの木 体育英語幼児園

2018.07.05

プール気持ちよかったね

■2018年7月4日(水) 毎週水曜日はプールプログラム。 7月に入って暑さも本格的になり、プールの日を楽しみにしている園児達。 今日は園長先生とミントリーダーも参加してくれて賑やかなプールプログラム となりました。  うさぎクラスは、5月…

YMCA熊本五福幼稚園

2018.07.05

本日の子育て広場わいわいについて

 本日予定しております「子育て広場わいわい IN YMCA熊本五福幼稚園」は、予定通り行います。雨が強く降っておりまので、お気をつけてお越しください。 なお、園の駐車場は数に限りがありますが「利用可能」です。満車の場合は、近隣のコインパーキ…

IMG_2548

ぶどうの木 体育英語幼児園

2018.07.04

【バンビクラス】御船町落合仮設団地を訪問しました。

■2018年7月2日(月) 御船町落合仮設団地 七夕交流会 バンビクラス(年長児)は、御船町落合仮設団地を訪問しました。 住民の皆さんと一緒に七夕かざりを行い、笑顔いっぱいの交流の ひと時を持つことができました。 みんなで歌った「七夕」「あ…

IMG_2603

ぶどうの木 体育英語幼児園

2018.07.03

【うさぎクラス】たいそうが楽しくなってきました

■2018年7月3日(火)  毎週火曜日は体操の日です。 うさぎクラスの体操が5月に開始し、今日は8回目となりました。 最初の頃はどんなことをするのか、ドキドキの表情のうさぎさんでしたが 今ではニコニコで参加してくれ、鉄棒・とびばこ・トラン…

WIN_20180702_110648

YMCA熊本五福幼稚園

2018.07.02

避難訓練を行いました!

 本日、火災避難訓練を実施しました。開園して初めての「避難訓練」。訓練とわかっていてもすごくドキドキしましたが、先生のお話をよく聞いて全員無事に避難することが出来ました。火事はないにこしたことはありませんが、いざというときに、命を守るための…

IMG_2595

ぶどうの木 体育英語幼児園

2018.07.02

七夕まつりが楽しみです

■2018年7月  6月の雨の恵みを存分に受けた園庭のぶどうが『紫』に色付きはじめ、 いよいよ7月に入りました。  ぶどうの木幼児園の園庭では、先週から梅雨明けのサイン。 蝉の鳴き声が聞こえ始めました。  さて、7月。今月は『たなばた』の行…

IMG_6601

YMCA水前寺幼稚園

2018.06.28

6月はお客様がいっぱい“お誕生日会”

6月は梅雨入りで、雨の日が多くお外で遊ぶ機会が少ないのが残念です。お部屋で過ごす時間が多く、少し退屈なこともありますが、その代わりに6月はいろんな方が、水前寺幼稚園を訪問してくださいました。オマチマンさんが来て歌を歌ったり踊ったりしました。…

DSC_0176

YMCA水前寺幼稚園

2018.06.28

安全講習会―夏に備えて―

6月27日(水)熊本市消防局出水出張所から4名の救急隊員の方にお越しいただき、蘇生法の講習とアナフィラキシーショック対応するエピペンの使用方法について学習しました。アレルギーを持つ子どもたちにしっかりと寄り添っていくための重要な学びで、毎年…

DSC05507

保育園

2018.06.27

黒川保育園  七夕飾り

今日は、阿蘇田園空間博物館(道の駅阿蘇)に七夕飾りに行きました。短冊に書いた願い事を上手に笹に結び付けていました。飾り付けが終わって後、みんなで七夕を歌ってお客様から大きな拍手をいただいていました。みんなの願い事が叶いますように! 

保育園  

DSC_3468

YMCA水前寺幼稚園

2018.06.27

アンニョンハセヨ!韓国からのお客様

今日は、6月26日火曜日。午前中はみなみセンターでスイミングでした。暑い夏の日は、プールがとても気持ちいいです。そして、今日のサプライズ、大韓民国大邱YMCAからお客様がいらっしゃいました。みんな揃ってご挨拶。“アンニョンハセヨ~”質問した…

前へ

2448件中 [ 1661-1680 ] 件を表示

次へ

このページの上へ