YMCA水前寺幼稚園
卒園、進級の前に、全園児でお別れ遠足を行います。ぜひ、春の日差しを感じられるこのひと時、在園児と一緒に、動物園に出かけませんか?就園前の幼児はどなたでも自由にご参加いただけます。 【日時】2019年3月5日(火)10:30~12:45 …
ぶどうの木 体育英語幼児園
■2019年3月 暖かな日差しに、春を感じる季節になりました。 卒園や進級が近づくにつれて、子どもたち一人ひとりの成長を お祝いしてくれているかのように、木々のつぼみが膨らみ始めています。 皆さんは「センス・オブ・ワンダー(=神秘性や不思…
ぶどうの木 体育英語幼児園
■2019年2月27日(水) ピンクシャツデー2019ぶどうの木_子どもたち 保護者の皆さまも趣旨にご賛同いただき、ありがとうございました。 お互いを思いやる気持ちを一人ひとりが持ち続け、互いに認め合う社会づくりを YM…
ぶどうの木 体育英語幼児園
きりんクラスのお友だちが毎週、心待ちにしていたスケート! 園長先生やアトムリーダー(時々ウルフリーダー)と一緒に頑張りました。 ほぼ欠席ゼロ!で、みんなで思い切り楽しんでいたきりんさんです。 1回目のスケートの様子。 床の上で歩く練習を…
ぶどうの木 体育英語幼児園
ぶどうの木幼児園のお友だちはみんな仲良し! 毎日元気いっぱいに過ごしています。 そんなお友だちに、プレゼントが届きました。 礼拝の時間にお話。みんな真剣に聞いています! 『はやく あそびたいなぁ』と、わくわくしている様子です♪ そし…
YMCA水前寺幼稚園
2月は、熊本YMCA学院 児童福祉教育科1年生や中央高校2年生など、実習生が沢山来てくれました。保育の勉強をしている学生たちや、職場体験をしている高校生と一緒に過ごし、いつも以上にテンションが高くなった子どもたち。いよいよ週末は発表会ですね…
ぶどうの木 体育英語幼児園
◆2019年2月21日(木) 本日園では2月生まれのお誕生会を開催しました。 今月は8名のお友達のお祝いです。 さて、2月はどんな月でしょうか?そんな園長先生のお話しで会をスタートしました。 たくさんの仲間から祝福を受け、無事ろうそくの灯…
ぶどうの木 体育英語幼児園
■2019年2月19日(火) 年中児こぐまクラスは、側転の練習をがんばりました。 右・左と各自、足を振り上げ動作をおぼえます。 2歳児うさぎクラスは、リズム体操のあと、踏切練習と大好きなトランポリンです。 年長児バンビクラスは…
ぶどうの木 体育英語幼児園
2019年2月15日(金) 今日はぶどうの木幼児園きりんクラスの活動に密着しました。 金曜は体操の日。朝からたくさん身体を動かしました。 今日はマットと鉄棒をがんばりました。 マットは後転の特訓中です。 1で用意 2でお尻を高く上げ 3で…
ぶどうの木 体育英語幼児園
2019年2月14日(木) 今日は春に入園される園児の皆さんを迎え、交流保育を開催しました。 今回2回目は、在園児3歳児きりんクラスとの交流です。 少し緊張気味のお友達でしたが、後半は笑顔も多く見られました。 皆さんのご参加ありがとうご…
YMCA熊本五福幼稚園
2018年4月に開園し10ヶ月が経ちました。この度、開園記念コンサートとして幼稚園保護者会「あおぎり会」の協賛を受け熊本発ふざけたバンド「Dad a LOCA」コンサートを開催いたします。園児、保護者、地域の皆様と共に、楽しい時間を過ごし…
YMCA水前寺幼稚園
鬼は外!福は内♪~年長児&園長先生が鬼になって、年少、年中、つぼみ組の部屋を訪問。みんなで泣き虫鬼、野菜嫌い鬼などをやっつけました!インフルエンザ鬼も退治できますように! YMCA水前寺幼稚園 〒862-0941 熊本市中央区出水3丁目12…
YMCA熊本五福幼稚園
立春が過ぎ、暦の上では春です。先日発表会を終え、子どもたちは毎日元気いっぱい園生活を過ごしています。そんな中、今日はちょっと遅めの「節分」~豆まき~を行いました。各学年、工夫を凝らした鬼のお面を作り、紹介をした後、子どもたち同士で「鬼役」…
ぶどうの木 体育英語幼児園
■2019年2月 2月は、冬と春の季節を分ける「節分」が過ぎれば、暦の上では「春」です。 出会いや別れの季節がやってきます。 今年度も卒園式がちかづいてくるについれ、「お別れ」という 寂しい気持ちになります。しかし、子どもたちと接す時は笑…
ぶどうの木 体育英語幼児園
◆2019年1月31日(木) 今日は節分間近ということで、園長先生が鬼に変身して節分のお話しに やってきてくれました。 そしてがんばって作った鬼のお面のお披露目をしていたところ… 「大変だ~!!」 本当の青鬼がやってきました。 怖…
YMCA熊本五福幼稚園
今日は、未就園児親子プログラム、「子育て広場わいわい」を行いました。2月3日の節分に向けて、鬼のお面(帽子)作りをしました。節分の説明はちょっと難しかったけれど、みんなの心の中にいる悪い鬼を退治するイメージをもちながら、親子で楽しく製作をし…
YMCA水前寺幼稚園
例年に比べると暖かい日が続いた1月は、どんどや&豚汁会に始まり、人形劇観劇や、熊本YMCA学院児童福祉教育科の卒業発表会を年長組が観劇するなど、楽しい行事が続きました。年長組は、小学校へ1年生体験交流会にも出かけ、幅広い年代の人たちと触れる…
ぶどうの木 体育英語幼児園
■2019年1月25日(金) 今日は、熊本YMCA学院専門学校児童福祉教育科20期生の 卒業発表会にご招待いただきました。 創作劇「おんなじ村のへんてこサリー」 合唱・ダンスなど盛りだくさんの内容に子どもたちも楽しい様子でした。 …
ぶどうの木 体育英語幼児園
1月24日(木) 「ぶどうの木幼児園にようこそ!!」 今日は、来春ご入園の新入園児の皆さんを迎え、第1回目の 交流保育を開催しました。 今回は年中こぐまクラスの園児との交流です。 優しいおにいさん、おねえさんと遊んでもらった新入園児の…
ぶどうの木 体育英語幼児園
■2019年1月21日(月) 今日は、避難訓練を行いました。 火災を想定し、全クラスで取り組みました。 おにいさん、おねえさんクラスの皆さんがたくましいですね。 これからも年齢を超えて皆で育ち合いましょう。 その後は、各クラス元気に過ご…