わたしにしてくれたこと。
■2019年5月31日(金)
2019年度もあっというまの2ヶ月がたちました。
ぶどうの木幼児園で「いちばん小さなかわいい存在」の2歳児うさぎクラス。
今日は、15名みんなが出席。みんなそろうと、それだけでうれしい。
英語プログラムも「Hello!!」などあいさつや英語の歌を楽しんでいます。
体操もプールも、もっと楽しくなるからね。少しずつ、少しずつ。
そんな日常で、ぶどうの木幼児園のおにいさん・おねえさんの存在は、心強いです。

いつもは自分でやっていることでも、おにいさん・おねえさんには甘えていいからね。
子どもたちは、しっかりと育ち合いながら成長していきます。


ぶどうの木おねえさん「こっちおいで。いっしょにあそぼう。」「ありさんがいたんだね。」


先生「まだ、こげなくて、うさぎさんのおともだちは困っているのかな?」
すぐさま、かけよるおにいさん、おねえさん。
相手はどう思っているかまでは分からなくても「人のために何かしてあげたい」
という気持ちは、世界共通でつながる「やさしいきもち。」
「はっきり言っておく。わたしのきょうだいであるこの最も小さい者の
一人にしたのは、わたしにしてくれたことなのである。」(聖書マタイ25:40)優しい気持ちを誰かに伝えよう。そしてみんなでつなげよう!
神様は、みんなの行いをしっかり見てくださっていますよ。
良い時も悪い時もすべて見てくださっています。みんなのことが大好きなんです。


ところで、おにいさん・おねえさんの5歳児バンビクラス、4歳児こぐまクラスは
その後は、クラス活動にもどりがんばっています!
「自分自身を高め合うこと」と、「異年齢と交流し仲良く過ごすこと」
ぶどうの木幼児園は、そんな子どもたちの成長・育ち合う姿をこれからも見守っていきたいと思います。
みんなのことが大好きです。
6月もどうぞよろしくおねがいします。 先生たちより
ぶどうの木幼児園
〒862-0962 熊本市南区田迎5-12-50
みなみYMCA
TEL:096-353-6391 FAX:096-378-9383