幼稚園・保育園・幼児園

新着一覧

前へ

2390件中 [ 501-520 ] 件を表示

次へ

IMG-8117

ぶどうの木 体育英語幼児園

2023.07.06

七夕まつり~フルーツポンチつくったよ

◆2023年7月6日(木)  明日は七夕。ぶどうの木幼児園でも願い事を書いた短冊を笹に飾り、七夕祭りを行いました。 年中児こぐまクラスは白玉団子を作ります。年長児バンビクラスはフルーツを切る係です。協力してみんなのおやつ、フルーツポンチを作…

IMG_7926

YMCA熊本五福幼稚園

2023.07.06

すみれ組 Tシャツ染め(タイダイ染め)をしました。

年長すみれ組で、Tシャツ染め(タイダイ染め)を行いました。  子どもたちは、7色から好きな色を2色ずつ選んでいきました。 Tシャツに渦巻の模様がつくように、ねじって輪ゴムで縛っていきました。  選んだ色で染めていく時は、一人ひとりワクワクし…

ブログ1

YMCA熊本五福幼稚園

2023.07.06

6月生まれ誕生会  ~おめでとうございます~

6月生まれの誕生会を行いました。  6月生まれのお友達は、年少1名、年中4名、年長4名でした。 各クラスで担任の先生からのインタビューに答えたり、友達の質問に答えたりしながら 一つ年齢を重ねたことに喜びを感じているようでした。  年長組は保…

IMG-8011

ぶどうの木 体育英語幼児園

2023.06.29

お話会楽しかったよ!

◆2023年6月29日(木)  今日は熊日童話会さまより絵本の読み聞かせに来ていただきました。合わせて『子育て広場わいわい』の2回目を開催し、遊びに来てくれた未就園のお友だちも一緒に楽しい時を過ごしましたよ。 ゆったりとココロに届くような優…

P1040967

YMCA熊本五福幼稚園

2023.06.28

第2回 子育て広場わいわい

6月20日(火)  第2回目の子育て広場わいわいを開催しました。  「身体を動かして遊ぼう ~親子体操~ 」という内容で実施をしました。 4組のご参加がありました。ありがとうございます。  また次回、たくさんの方に参加していただけるのを待っ…

92480

YMCA水前寺幼稚園

2023.06.27

【7月6日】子育て広場わいわい~オマチマンコンサート~

7月6日(木)に子育て広場わいわいを開催いたします。今回は、在園児と共に、オマチマンコンサートを楽しんでいただければと思っております。お申し込みは、下記のURLからお願いいたします。HPからのお申込みがうまくいかない場合は、平日9:00~1…

IMG_5829

YMCA熊本五福幼稚園

2023.06.26

じゅったんぼ遊び!!  ~みんな、どろにんげん~

6月26日(月)   楽しみにしていた、”じゅったんぼ遊び”にいきました。 じゅったんぼは、お米の田植えをする前の水を張った田んぼのことです。ぬるぬるとした泥の感触を味わい、全身を泥だらけにして遊びこむことを目的に行きました。  天気は途中…

IMG_7850

YMCA熊本五福幼稚園

2023.06.22

玉ねぎ染めをしたTシャツで、いざお散歩へ!

玉ねぎの皮を使ってTシャツを染めた年長組。 出来上がったTシャツの色合いや模様を見て、うれしそうに着用し散歩に行きました。 散歩の道中、忍者の修行として線の上を歩いたり、壁のぼりをしたり楽しみながら歩くことができました。 第1弾は玉ねぎの皮…

IMG_8899

YMCA熊本五福幼稚園

2023.06.22

片栗粉遊び(感覚遊び)楽しかったよ!!

年少組では、手先を使って、感触を楽しむ遊びとして「片栗粉遊び」をしました。 子どもたちは不思議な感覚を味わいつつ、段々と遊びもダイナミックになり、表情もキラキラとしていました。

P6191235

保育園

2023.06.21

赤水保育園  おいしいおにぎりできました!

年長クラスの子どもたちがクッキングでおにぎり作りに挑戦しました お米をこぼさないように研いだり、炊きあがったご飯をラップに包んでギュギュっと握りました。 自分たちで作ったおにぎりの味は格別 たくさんお替りして食べました     こぼさないよ…

保育園  

IMG_6679

YMCA熊本五福幼稚園

2023.06.21

食育  ~畑の恵み ありがとう~

幼稚園の畑「おいしい夢のはたけ」で、今年も野菜を育てています。 現在は、きゅうり、トマト、ピーマン、なす、かぼちゃ、じゃがいも、さつまいもが育ってきています。 夏野菜のきゅうり、ピーマン、ナス、トマトは美味しそうな実をつけ、いつ食べられるか…

IMG_8353

YMCA熊本五福幼稚園

2023.06.21

ドキドキワクワク 楽しい製作!!

梅雨に入り、屋外でおもいっきり遊べない日もありますが、子どもたちは様々な活動を楽しんで過ごしています。 今回は、それぞれのクラスで取り組んだ製作活動の一コマを紹介します。 年少組:あじさい製作 年中組:カエル・傘の製作 みんなの真剣な表情が…

ぶどうの木 体育英語幼児園

2023.06.21

子育て講演会を開催します!

ぶどうの木幼児園にて『子育て講演会』を開催します。 講師は『NPO法人せいしとらんし熊本』の理事長、中村和可子氏です。 幼児期の性教育について一緒にお話を聴いてみませんか?  【日  時】  7月21日(金) 14:00~15:30 【会 …

ぶどうの木 体育英語幼児園

2023.06.19

【6月29日】子育て広場わいわい 募集!

ぶどうの木幼児園にて『子育て広場わいわい』を実施します。今回は『絵本の読み聞かせ』です。熊日童話会さまより絵本や紙芝居の読み聞かせ、パネルシアターなどをしていただきます。園児のみんなも一緒に参加します。親子でゆったりと絵本を楽しんでみません…

IMG_7564

YMCA熊本五福幼稚園

2023.06.15

花の日 ~感謝の気持ちを込めて~

6月2日(金)  花の日  6月第2日曜日は「花の日)です。キリスト教の行事のひとつで、花も人も神様から与えられ、 守られ、愛されて育ってきたことに感謝をし、そして、その気持ちを届ける日です。   園の行事として「花の日」の取り組みを行いま…

IMG-7911

ぶどうの木 体育英語幼児園

2023.06.15

お誕生日おめでとうございます!~6月

■2023年6月15日(木)  今日は6月生まれのお友だち、4名のお誕生会を行いました。今月もみんなでお祝いできたことを嬉しく思います。今月のお誕生児さんは一クラスに一人ずつです。ろうそくの火を一人で頑張って消してくれましたよ。    うさ…

IMG-7673

ぶどうの木 体育英語幼児園

2023.06.14

花の日プログラム~消防車がきた!

■2023年6月14日(水)  6月の第2日曜日はキリスト教の行事である『花の日』です。ぶどうの木幼児園では、日頃お世話になっている方に感謝の気持ちを伝える日として取り組んでいます。今年も家庭よりお花を持ち寄ってもらい、たくさんの方に「あり…

IMG_6153

保育園

2023.06.13

尾ヶ石保育園  保育参観!親の学びプログラム

今日は、保育参観と親の学びプログラム、給食試食会を行いました。クラスの活動様子を見ていただいた後に保護者の皆さんで子育てについて共有の時間を持ちました。笑顔がたくさんあふれる学びの会でした。給食試食では、お父さん、お母さんと一緒においしそう…

保育園  

IMG-7762

ぶどうの木 体育英語幼児園

2023.06.13

子育て広場わいわい~砂遊び

■2023年6月12日(月) 子育て広場わいわいの1回目が開催されました! 7名のお友達がお母さんと一緒に参加してくれました。好天に恵まれ、スコップやバケツを使い、お山づくりにも挑戦。砂遊びを存分に楽しみましたよ。今日が砂場デビューというお…

P6090864

保育園

2023.06.09

謎の穴発見!

ある日園庭で外遊びをしている子どもたちが「先生来て~」と大騒ぎ 何事かと見に行ってみると、桜の木にとてもきれいに開いた穴が… 「誰がこんなところに穴開けたのかな」と謎は深まるばかり。 啄木鳥ではないかという説が有力ですが、もしそうなら啄木鳥…

前へ

2390件中 [ 501-520 ] 件を表示

次へ

このページの上へ