熊本YMCA学院 通信制 社会福祉学科・精神保健福祉学科
17期生熊本(A・B)クラス「相談援助演習6」スクーリングを実施しました!
熊本(A・B)クラスの皆さんにとって、新年初となるスクーリングでした。 今回の相談援助演習(応用実践編)スクーリングでは、高齢者分野と権利擁護分野における相談援助の実際について学び合いました。 各分野における援助の視点について学びが深まった…
専門学校 熊本YMCA学院
児童福祉教育科20期生 卒業発表会 嘉島公演まで2週間となりました。 公演の告知のために益城町木山仮設団地と御船町南木倉仮設団地を訪問しました。 住民の方々に、ぜひ自分たちが取り組んでいる合唱やダンスを見てほしい! 少しでも見て、聞いて楽し…
専門学校 熊本YMCA学院
熊本YMCA学院のパンフレット作成中です。 撮影も始まりました。 熊本YMCA学院に通う学生の皆さんや卒業生、業界の方々にご協力いただき、 プロのカメラマンさんに撮影してもらいます。 緊張しながらも、しっかりモデルさんになっていました。 …
熊本YMCA学院 通信制 社会福祉学科・精神保健福祉学科
17期生長崎クラス「相談援助演習6」スクーリングを実施しました!
本日、長崎クラスの6回目のスクーリングを行いました。 今回は、児童福祉分野と障がい者福祉分野で、虐待・再虐待防止のためのネットワークや、障がいのある人の自立支援等について学びを深めました。 ミクロ・メゾ・マクロの展開プロセスの重要性や、環…
専門学校 熊本YMCA学院
熊本YMCA学院の持つ豊富なネットワークを生かし、地元で働きたい若者を支援するために地域活躍推進助成事業の一環として職業セミナーを開催します。 職業セミナーの中では、熊本の経済情報を日々発信している「くまもと経済」の安達さんをお迎えして熊本…
専門学校 熊本YMCA学院
奨学生であった皆様へ(2018年3月卒業生) 本学での学業を終えられ、今はお元気でご活躍のことと存じます。 特に、在学中に日本学生支援機構の奨学生であった皆様は、10月から奨学金の返還を開始されていることと存じます。 ところで、奨学金は…
専門学校 熊本YMCA学院
「平成30年度熊本市介護予防サポーター養成講座」が修了しました。 今年度、熊本市より介護予防サポーター養成講座の委託を受け、5会場で計4回のテーマで講座を開催しました。 今回の講座では専任講師による「利用者の立場に立ったコミュニケーション…
熊本YMCA学院 通信制 社会福祉学科・精神保健福祉学科
社会福祉士国家試験「受験対策講座(専門2)」を実施しました。
本日、社会福祉士国家試験「受験対策講座」(専門科目2)を実施しました。 今回の講座で、受験対策講座の全日程が終了しました。参加された皆さん、お疲れさまでした。 全体をとおして、学習不足を感じたかもしれませんが、残りの約1ヶ月半で十分に挽回…
熊本YMCA学院 通信制 社会福祉学科・精神保健福祉学科
精神保健福祉学科の受講生の方からのご要望にお応えし、受験勉強のための自習スペースを提供しました。当日はあいにくのお天気でしたが、2人の方が来られ、チャリティーコーヒーを片手に受験勉強に励まれました。 3月15日の合格発表が楽しみです! 熊…
専門学校 熊本YMCA学院
ACミランS&Cセミナー開催決定! 熊本YMCA学院健康スポーツ科は、国際的トレーナー教育団体であるNSCAジャパンの認定校であり、様々な形でNSCAとコラボレーションした活動を展開しています。 今回は、NSCAジャパンと提携しているAC…
専門学校 熊本YMCA学院
後期試験も終わった12月20日、学生委員会のクラス活動として清掃活動をしました。学校から熊本城まで1時間ほどゴミ拾いをしました。ゴミが少ないと思いましたが、植え込みの中など人目につきにくいところにはタバコや空き缶などがありました。途中で、犬…
専門学校 熊本YMCA学院
12月18日日本福音ルーテル熊本教会でクリスマス礼拝に参加しました。私たちは初めての礼拝でしたが、医療事務情報管理科のみなさんと一緒にクリスマスのお祈りをしました。世界が平和になりますように。 専門学校 熊本YMCA学院 〒860-873…
専門学校 熊本YMCA学院
ブライダル 模擬人前挙式 ビジネス総合学科では、今年も模擬人前挙式を行います。 式の内容、進行、使用する音楽などを学生達が考えて準備を進めています。 挙式はタイミングとチームワークが大切なので、皆で協力しながら頑張っています。 今後、練習…
専門学校 熊本YMCA学院
医療事務情報管理科2年生は、12月中旬、極寒の阿蘇でクラスキャンプを実施しました。 今回のキャンプは、2年間一緒に学んだ仲間と過ごす最後のキャンプとなりました。 湧水トンネル公園のクリスマスファンタジーの美しさに寒さも忘れて感激しました…
専門学校 熊本YMCA学院
建築科1年生は現在企業実習中です! 研修先は、各々の希望により 設計事務所、住宅会社、ゼネコンなど様々です。 その中で学校では体験できない様々な経験を積ませて頂いています! 専門学校 熊本YMCA学院 〒860-8739 熊本市中央…
熊本YMCA学院 通信制 社会福祉学科・精神保健福祉学科
17期生熊本(C・D)クラス「相談援助演習5」スクーリングを実施しました!
本日の相談援助演習(応用実践編)スクーリングでは、高齢者分野と権利擁護分野における相談援助の実際について学び合いました。 日頃、高齢者分野で働いている方も、援助の視点について改めて学びが深められたようです。権利擁護分野については、とりわけ重…
専門学校 熊本YMCA学院
12月15日土曜日に学校説明会を開催しました。 寒い中お越しいただきありがとうございました。 次回の学校説明会は、2019年1月12日土曜日です。 申し込みはこちらから https://docs.go
専門学校 熊本YMCA学院
私たち、診療情報管理士専攻科では、 500円×人数を目標に募金活動を行いました。 その目標を達成するために、 先日のチャリティーランで的あてゲームのお店を出し、 たくさんの子供たちが遊びに来てくれました。 クラスで協力して楽しく募金活動が…
専門学校 熊本YMCA学院
「第3回 熊本YMCA インターナショナルチャリティーラン」に介護福祉学科のクラス全員で参加しました。厳しい寒さの中での開催となりましたが、全員で協力して元気に走り終えました。チャリティーに貢献できて嬉しく思います。 大会の詳細は、以下の記…
専門学校 熊本YMCA学院
医療事務情報管理科1年生は、来年2月に医療機関実習を行います。 事前授業として実習に関する講話を11月末から2回行いました。 まずは、11月27日(火)に先輩の講話があり、実習の準備から実習後の変化まで話していただきました。色んな角度から…