お近くのYMA

RSS1.0RSS2.0

新着一覧

前へ

9747件中 [ 1721-1740 ] 件を表示

次へ

100_0122色補正

むさしグローバルコミュニティセンター

2022.10.21

日本語おしゃべりの会 第3回 10月21日(金)

10月21日(金)  10時~ 台湾の人々と日本語おしゃべりの会 第3回開催いたしました。    台湾からは新しい人が1人参加され、YMCAむさしセンターからは2名のスタッフが新しく参加となりました。    今日のテーマはスポーツ。 イラス…

ブドウ②

YMCA水前寺幼稚園

2022.10.21

秋の気配(教室編)

YMCA水前寺幼稚園の秋の気配は、園舎の中にも・・・。 年少、あやめ組の教室の前には、秋の味覚「ブドウ」がたわわに実ってます。もう食べごろかな?     年中、さくら組、うめ組の前には色とりどりのトンボがのんびりと飛んでいます。 【さくら組…

IMG_4631

YMCA水前寺幼稚園

2022.10.21

秋の気配(園庭編)

朝夕の気温の変化が大きく感じられ、いよいよ秋の訪れを感じます。幼稚園の園庭にも秋の気配を感じるものが出てきました。  ①金木犀(キンモクセイ) ちょうど正門の横にいて、甘い香りを漂わせています。園舎テラスのすぐそばなので子ども達も 香りに誘…

バッジ

本館/グローバルコミュニティセンター

2022.10.19

さりげない優しさが見えます~バッジボランティア~

2022.10.19 熊本YMCA阿蘇キャンプは今年70周年を迎えます。 記念缶バッジ作りを熊本YMCA学院建築科1年生の学生さんが、昼休みにプチボランティアしてくれました。  ▼詳しくはこちら https://www.kumamoto-y…

益城町総合運動公園

2022.10.19

NBC災害対応訓練のお知らせ

益城町総合運動公園は10月24日(月)休館日に消防署との合同で、災害対応訓練を実施いたします。  

IMG_2895

YMCA熊本五福幼稚園

2022.10.18

2歳児初登園です~泣いてないよ!~

10月17日(月)   今日から2歳児3名登園です!ちゅうりっぷ組に新しいお友だちが増えました。こりすクラスで週3回幼稚園に来ていたお友だちです。これまでは体操服登園でしたが、今日から制服着用です。ん~似合っていますね。ドキドキするけど、慣…

IMG-4748

ぶどうの木 体育英語幼児園

2022.10.14

運動発表会楽しかったよ!

◆2022年10月14日(金)  昨日と今日の二日間、YMCAみなみセンターの体育室にて運動発表会を開催しました。 体操プログラムで取り組んでいるマットや跳び箱、鉄棒の技の発表に加え、各クラスで練習したダンスも披露しました。年長児バンビクラ…

100_0091

むさしグローバルコミュニティセンター

2022.10.14

日本語おしゃべりの会 第2回 10月14日(金)

10月14日(金) 10時~ 台湾の人々と日本語おしゃべりの会 第2回開催いたしました。   今回のテーマは「どこに住んでいますか?」  みなさん、日本語の地名でバッチリ答えておられました。 漢字は同じでも読み方はまるで違うのに凄いの一言で…

本館/グローバルコミュニティセンター

2022.10.13

10/30(日) 第54回前進祭開催のお知らせ

第54回前進祭開催のお知らせ  第54回前進祭 ともに手を取り動き出そう~新たな未来に向かって~  前進祭は、熊本YMCA創立20周年を記念して開始され、長い歴史と伝統を持っています。YMCAに連なる会員の方々や地域の方々、そして学院生が集…

PA084952

YMCA熊本五福幼稚園

2022.10.12

運動会、すっごく楽しかった! ~感動をありがとう~

10月8日(土)   第5回目となるYMCA熊本五福幼稚園の運動会を行いました。テーマは「happiness~しあわせがひろがる~」今年の運動会もまだまだコロナ禍にあり制限もある行事となりましたが、子ども達、保護者の皆さま、幼稚園に関わる全…

IMG_3293

保育園

2022.10.12

尾ヶ石保育園  消防避難訓練

今日は消防避難訓練でした。毎月避難訓練をしていますが、消防署の隊員の皆さんに一連の流れを確認いただきました。子どもたちも日頃の訓練の成果がしっかりとできていました。訓練の後は緊急車両を見学して、いつも命を守っていただいていることへの感謝の気…

保育園  

IMG_3958

本館/グローバルコミュニティセンター

2022.10.12

放課後等デイサービス自由なイルカたち10月の制作報告

2022年10月11日(火)  10月はハロイン制作を行いました。 自由なイルカたちのメンバーとリーダーでかぼちゃのおばけ、コウモリ、おばけちゃん、ネコ、等を折り紙やトイレットペーパーの芯を使って制作しました。 YMCA2階自由なイルカたち…

IMGP0898

YMCA水前寺幼稚園

2022.10.11

たくさん遊んだ1学期の思い出

10月11日(火)  落ち葉拾いなど、子どもたちは秋の遊びを楽しみ始めました。2学期に入っていつまでも暑い日が続いていましたが、季節はすっかり秋。どんな遊びをしようかワクワクしています。 YMCA水前寺幼稚園の子ども達の1学期は・・・「田ん…

DSC_0798

YMCA水前寺幼稚園

2022.10.11

もうすぐ運動会!

10月11日(火)  いよいよ10月15日(土)は運動会です。残念ながら今年も学年毎の開催ではありますが、感染対策を行った上で、より多くの保護者の方に応援いただければと思い、観覧者数を増やし実施できることを嬉しく思っています。 先日は写真撮…

そろばん1

YMCA水前寺幼稚園

2022.10.11

Yっこ教室(そろばん)嬉しい報告

10月11日(火)  Yっこそろばん教室として、降園後の保育室を使い実施している「そろばん教室」には、在園児と卒園児、また一般の生徒さんが通ってくださっています。毎年、検定などを目指し、頑張っている子ども達ですが、今年3月に卒園した小学校1…

IMG_3259

保育園

2022.10.11

尾ヶ石保育園 秋の遠足

秋の遠足に行ってきました。以上児の子どもたちは、観光農園カップルズでのりんご狩りとカドリードミニオンでの動物たちの見学、ふれあいをしてきました。未満児の子どもたちは、園周辺の森の小道を散策しました。あいにくの雨でしたが、子どもたちは元気な笑…

保育園  

100_0076

むさしグローバルコミュニティセンター

2022.10.07

日本語おしゃべりの会 第1回 10月7日(金)

10月7日(金) 10時~ 台湾の人々と日本語おしゃべりの会 第1回開催いたしました。    本日が第1回ということもあり、 ・自己紹介 ・簡単な会話 ・おやつを食べました。 むさしセンターの運営委員や他センター職員も交じり賑やかな開催とな…

10月つぼみ

YMCA水前寺幼稚園

2022.10.07

つぼみ組 10月入園おめでとうございます!

2022年10月7日(月)  10月3日に満3歳児10月入園のお友だちをお迎えし、いよいよ、つぼみ組15名での生活がスタートしました。4月入園の子ども達も、新しいお友だちの登園に、ちょっぴりドキドキですが、「シールはこれだよ」「お茶はここに…

益城町総合運動公園

2022.10.04

社会体育施設の利用制限が撤廃されます

新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点より、利用人数などの制限が設けられていましたが、新規感染者数が減少傾向にあることや「熊本BA.5対策強化宣言」が解除されたことに伴い、益城町の社会体育施設の利用制限が撤廃されます。  期間 2022年1…

有限会社ユース・コーポレーション YMCAトラベル

2022.10.04

全国旅行支援の準備を進めております

10/11(火)~開始予定の「全国旅行支援」 対象となる商品販売に向けて準備を進めております。 都道府県ごとに詳細が異なる場合もございますので ご利用予定の皆様、遠慮なくおたずねください。  電話受付 土日祝日を除く、平日 9:00~17:…

前へ

9747件中 [ 1721-1740 ] 件を表示

次へ

このページの上へ