お近くのYMA

RSS1.0RSS2.0

新着一覧

前へ

9792件中 [ 9541-9560 ] 件を表示

次へ

IMGP0451

大牟田市リフレス

2011.09.28

おとなの陶芸教室 第3回目

1週間とは早いもので今日は水曜日、「おとなの陶芸教室」の日です。第3回目となる今回は、「茶碗」作りに挑戦です。 前回の「湯呑」では粘土を上にまっすぐ積み上げていくことが目的でしたが、「茶碗」では上にいくにつれて広がるように粘土を積み上げてい…

IMGP0434

大牟田市リフレス

2011.09.28

リンパマッサージ教室 後半

本日は、「リンパマッサージ教室」の後半の事業です。前回は、リンパについて詳しく話を聞きましたが、今回は顔のマッサージの実践です。フェイスラインの違いがわかるように、自分の顔半分をまず説明を聞きながら行いました。最初にリンパの集まる鎖骨のマッ…

ケーキ 004

むさしグローバルコミュニティセンター

2011.09.27

むさしチャリティーバザー準備中!

10月23日(日)10:00~15:00にむさしYMCAでチャリティーバザーがあります。今回は『つなげよう絆 合わせよう力 かけよう心のかけ橋を                     ~思いよ届け 東日本へ~』をテーマに開催します。各ブー…

110923スポーツ大会集合s

国際協力・地域貢献

2011.09.27

ボウリングで会員交流~第19回会員スポーツ大会~

9月23日(祝・金)、熊本YMCA第19回会員スポーツ大会が開催されました。競技はボウリング。4人1組のチーム対抗戦で、30チーム120人のプレイヤーが交流を深めながらスコアを競いました。プラカードや衣装に凝ったチームもあり、会場は大いに…

9月BD会 032

むさしグローバルコミュニティセンター

2011.09.26

むさしYMCAペンギンクラス9月お誕生会

むさしYMCAペンギンクラスのお友達で今日は、9月生まれ2人のお誕生会をしました。ケーキのろうそくがなかなか消えずに何回も息を吹きかけて2人上手に消すことができました。かわいいいカードをもらい、ニコニコ笑顔の2人でした。3歳になってこれから…

DSC05304

YMCA水前寺幼稚園

2011.09.26

運動会を行いました

       清々しい青空の下、出水南小学校にてYMCA水前寺幼稚園の運動会を行いました。凛とした堂々の入場行進が始まり、いよいよ運動会のスタートです。園長先生のお話をしっかり守り、かけっこでは、一生懸命にゴールを目指す子どもたちの姿や、転…

IMGP0406

大牟田市リフレス

2011.09.24

リンパマッサージ教室  前半

6月に一度開いた教室ですが、多くの方に体験していただきたいと思い、2回目を行いました。やはり、皆さんリンパについてとても興味をもっていらっしゃるようで、先生の説明を真剣に聞かれ、メモをとられたり、質問をされてました。マッサージといっても簡単…

トラベル英会話クラス光景

ながみねファミリーセンター

2011.09.22

【ながみね成人英会話】Enjoy Travel Englishイベントを行いました。

本日9月22日(木)10:30より、ながみねファミリーYMCA2階教室にて、成人語学イベント「Enjoy Travel English」を行いました。担当はMisti先生、総勢10名の方のご参加がありました。海外旅行に行った先での道の尋ね方…

IMGP0417

大牟田市リフレス

2011.09.21

おとなの陶芸教室 第2回目

「おとなの陶芸教室」の第2回目を実施しました。 今回は、紐状に伸ばした粘土を積み重ねて作る「紐作り」の方法で湯呑を作成しました。 これからしばらく「紐作り」を利用した作成が続きますが、今回はまず、まっすぐ上に積み重ねることを意識して作成して…

かけっこ教室の様子

本館/グローバルコミュニティセンター

2011.09.20

ヘルシーキッズ&ファミリーキャンペーン実施報告(中央YMCA)

9月19日(月)にヘルシーキッズ&ファミリーキャンペーンの第3弾を中央YMCA体育館にて実施しました。かけっこ教室(年長~小学生)となでしこサッカー教室(女の子限定/年長~小学3年生)に参加したお友だちからは「楽しかった、また参加したい」と…

祭2011①

ながみねファミリーセンター

2011.09.20

第24回ながみね祭終了しました

去る9月18日(日)第24回ながみね祭が開催されました。「深めよう地域の絆 みんなでつくる明るい未来」をテーマに様々なプログラムが行われました。今年は台風の影響で天候が心配されましたが、最後まで無事に行うことができ、またたくさんの来場があり…

ウッディ2011そうめん流し

むさしグローバルコミュニティセンター

2011.09.19

むさしYMCAウッディキャンプ帰ってきました!

2泊3日の日程で行われたむさしYMCAのウッディキャンプ2011、みんな元気に帰ってくることができました。写真はお昼ご飯に流しそうめんをいただいているところです。この流しそうめんを楽しむために 、みんなで青竹を割るところから始め、節を丁寧に…

ウッディ登山

むさしグローバルコミュニティセンター

2011.09.18

むさしウッディキャンプ2日目!

昨日17日より始まった、むさしウッディキャンプも二日目を迎えました。昨日の雨もあがり、今日は予定どおり朝から萩岳登山をし山頂でサンドイッチを食べました。午後下山予定です。写真は先ほど萩岳山頂での様子です。雲が近い!皆元気です。

SN3S0128

みなみグローバルコミュニティセンター

2011.09.18

みなみYMCAぶどうの木幼児園の園庭のぶどうが実っています

みなみYMCAぶどうの木幼児園の園庭ゲートのぶどうが収穫を迎えています。園児のみなさんもぶどうのなる様子をずっと見てきました。今から収穫が楽しみです。みなみYMCAぶどうの木幼児園は現在2012年度生説明会を募集しています!まずは入園説明会…

SN3S0121

みなみグローバルコミュニティセンター

2011.09.18

第8回みなみYMCAサザンフェスタ報告

9月17日の土曜日にみなみYMCAサザンフェスタが盛大に行なわれました。当日は天候が心配されましたが、なんと当日は奇跡的に晴れとなりました!焼きそばやかき氷、ラムネやのみの市など全部で23の出店とイベントで盛大に盛り上がりました。このお祭り…

2011-09-17 11.02.30

むさしグローバルコミュニティセンター

2011.09.17

むさしウッディキャンプ始まりました!

本日17日(土)から19日(月)まで、波野高原やすらぎ交流館で行われる「むさしウッデイキャンプ」。本日10時半すぎに現地に到着しました。36名のお友達は、自然の中で思いっきりたくさんのお友達や思い出を作ろうとはりきっています。写真は先ほどの…

IMG_0285

ながみねファミリーセンター

2011.09.17

明日9/18「第24回ながみね祭」開催!

明日、9/18(日)16:00から第24回ながみね祭を開催します。ステージでの出し物や焼きそば等の販売、プールでのカヌー大冒険など楽しいプログラムがいっぱいです。是非お越しください!祭りの収益は東北震災支援を含め、YMCA国際協力青少年育成…

ながみねファミリーセンター

2011.09.17

9/17から9/23まで子どもスポーツ・英会話クラス休講です。

本日9/17(土)から9/23(金)までは年間スケジュールにより休講になります。9/24(土)からは通常通りです。休講クラス:こどもスポーツクラス(水泳・体操・サッカー・新体操など)       児童絵画教室       こども英語クラス(…

IMG_1157

本館/グローバルコミュニティセンター

2011.09.15

西山中ナイストライ!

西山中ナイストライの3人が3日間がんばってくれました。保育園児とのサッカー、体育英語幼児園2歳児のお友だちとの体操、パン作りに事務のお仕事などなど。いろんな職場体験お疲れ様でした。みんなのご家族が毎日お仕事していることにも感謝の気持ちが芽生…

IMGP0377

大牟田市リフレス

2011.09.15

高齢者向け転倒予防体操 第一回目

 本日、秋の講座2つ目として『高齢者向け転倒予防体操』が行われました。お家でも行える簡単なトレーニングを中心に、筋刺激と脳刺激の運動を行いました。次回は、10月6日(金)13:30~を予定しています。お時間ある方は是非ご参加ください。お問合…

前へ

9792件中 [ 9541-9560 ] 件を表示

次へ

このページの上へ